ミッキーディーズ(Mickey-D’s)の由来は?【海外まとめ】

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

日本人
なぜアメリカでマクドナルドはミッキーディーズ(Mickey-D’s)なんですか?

その由来を知りたいです。

海外のマクドナルドの呼び方面白いですね。

かずき
結論から言うと、アメリカでマクドナルドはミッキーディーズ(Mickey-D’s)と呼ばれています。

ミッキーディーズの由来は昔のCMでこの呼び方が使われていたからです。
ですがアメリカ全土ではないようです。

合わせて海外のマクドナルドの呼び方を集めてみました。

この記事の内容
  • ミッキーディーズの由来
  • 各国のマクドナルドの呼び方

 

どーも、かずき(@Kazki413)です。

この記事を書いている僕はフィリピンでホームステイ実績No. 1で、ワーホリ・2カ国留学が得意なETHOS(エトス)で留学生のサポートをしています。

その関係でアメリカ人が仕事のパートナーなんですがミッキーディーズ(Mickey-D’s)なんて一度も聞いたことがない。

気になったので調べてみました!

効率よく英語を覚えたくありませんか?

多くの方が、実践で使わない意味のない「単語」や「英文」を覚えるのに人生の貴重な時間を費やしています。

効率よく最速に英語力を上げる方法は、ネイティブが実際に使う「単語」を覚える事が大事です。 実はアメリカには「1000単語を理解すれば英文の85%を理解できる」と言われているFry word list(フライリスト)があります。

その1000単語リストをプレゼントします。

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。 ワーホリガイドブック無料配布中
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

ミッキーディーズ(Mickey-D’s)の由来

まずアメリカでマクドナルドはミッキーディーズと呼ばれています。

ミッキーディーズを英語で書くとMickey-D’s、完全にMickey Mouseと同じですし、ミッキーディーズと聞くとディズニーのミッキーマウスを連想しますが関係ないようです。

この由来は昔のCMで新しいハンバーガーの名前として登場したもので、今のアメリカの若い世代では使わないようです。

またもうひとつミッキーディーズの他にアメリカで使われているのがゴールデンアーチス(Golden Arches)です。

こちらの由来はマクドナルドのトレードマークである黄色いMからきています。

ただし基本的にアメリカではマクドナルドはMcDonald’sと呼んでいます。アメリカ人の1日の食生活って?1日の食事に密着してみた結果・・アメリカ人って普段なに飲んでるの?やっぱりコーラ?で協力してくれたアメリカ人もマクドナルドはMcDonald’sです。

マクドナルドの海外での呼び方

アメリカでは一部でミッキーディーズ、ゴールデンアーチスと呼ばれているようですが、日本のマックほど浸透していないようです。

ここで終わりにしてもよかったのですがミッキーディーズに続き世界のマクドナルドですし、海外での呼び方を集めてみました。

twitterでも呟いた通りですが、

世界のマクドナルドの呼び方🍔

🇺🇸ミッキーディーズ
🇮🇹メック
🇳🇱ザマック
🇫🇮マッカセイ
🇸🇪ドンケン
🇨🇳マイダンラオ
🇰🇷メクドナルドゥ
🇦🇺マッカス
🇳🇿マッカス
🇯🇵マック
🇧🇷マック
🇨🇦メクド
🇫🇷マクド←大阪歓喜
🇵🇭マクド←大阪歓喜

他の国はどうなんだろ?
個人的にはオランダのザ・マックが好き

分かる限りで由来を集めてみました。

アメリカ:ミッキーディーズ

90年代に新メニューであるミッキーディーズのCMで登場して以来ミッキーディーズに。

またマクドナルドのトレードマークである黄色いMからゴールデンアーチと呼んでいる人もいる。ただし日本のマックほど浸透はせず使われているのは一部だそう。

アメリカの限定メニューはハワイのマックヌードルが有名です。

アメリカといっても広いのでたくさん限定メニューありそうですね。

アメリカ限定メニュー
  • マックリブ
  • マックチキン

イタリア:メック

チーズが大好きなイメージがあるイタリアにはチーズをそのままバータイプにしたチーズバーなどの限定メニューがあります。

イタリア限定メニュー
  • チーズバー
  • パンツェロッティ

オランダ:ザマック

オランダでマクドナルドはザ・マックと呼ばれています。

また限定メニューとしてオランダの国民的スナックであるクロケットを挟んだマッククロケットがあります。

またコロッケが美味しいオランダのフライドポテトは一味違うそうです。

オランダ限定メニュー
  • マッククロケット

フィンランド:マッカセイ

フィンランドでマクドナルドの呼び方はマッカセイ。

フィンランドの限定メニューはマックビーガンという肉を使わないビーガン食や、魚を挟んだラップです。

それにしても100%ビーガン対応のハンバーガーがある北欧は進んでますね。

フィンランド限定メニュー
  • ラクセワラップ

スウェーデン:ドンケン

ヨーロッパのマクドナルドはバンズ、チーズがファーストフードのレベルを超えていることで有名ですが、ここスウェーデンも日本と比べるとパン、チーズが美味しいそう。

ビーガンバーガーもあるそうです。

スウェーデン限定メニュー
  • 不明。
    (日本よりパン、チーズが美味しい)

中国:マイダンラオ

中国でマクドナルドはマイダンラオです。

また中国ならではのメニューはたくさんあるようですが読めませんでした。丼メニューもあるみたいですよ。

中国の限定メニュー
  • 幸福バーガー

韓国:メクドナルドゥ

韓国ではマクドナルドのハングル表記でそのままメクドナルドゥと言われています。

韓国のマクドナルド限定メニューはプルコギバーガーですが、韓国人の友達にプルコギバーガーが食べたいと行ったらロッテリアに連れて行かれた事があります。

そのときにいた韓国人の友達3人ともマクドナルドにプルコギバーガーがあるのを知らないくらい知名度はあんまりだったのか、ロッテのお膝元なのでやはりロッテリアなのかは謎です。

韓国の限定メニュー
  • プルコギバーガー

オーストラリア:マッカス

オーストラリアでマクドナルドがマッカスです。

BBQはバービー、ボトルショップはボトロー、ブレークファースト(朝食)はブレッキー、フットボールはフッティーなのですが、マクドナルドはマッカスです。

これはみんなが使うのももちろんですが、マクドナルドに行くと看板にMacca’s(マッカス)と書いてあります。

オーストラリアの限定メニュー
  • アンガスクラブハウス
  • ベーコンBBQラバー

ニュージーランド:マッカス

ニュージーランドもオーストラリアと同じくマクドナルドの略称はマッカスでした。

ニュージーランド人をスラングでキウイと言うのですが、マクドナルドの限定メニューもキウイバーガーだそうです。

キウイじゃなくてビーツが入ってるそうですよ〜

NZの限定メニュー
  • Kiwiバーガー
  • ザ・ボス

日本:マック

日本ではマック、関西はマクドとマクドナルドを省略しますがこれは自然発生的に市民が使い始めたそうです。

日本の限定メニュー
  • テリヤキバーガー
  • 月見バーガーなど

ブラジル:マック

ブラジルのマックの由来は出てきませんでしたが、限定メニューはチーズとパティというシンプルなハンバーガー。

ブラジルなので豆やもっとニクニクしてるメニューかと思いました。

ブラジル限定メニュー
  • チェダーマックメルト

カナダ:メクド

カナダでマクドナルドはメクドと呼ばれています。

カナダはマクドナルドのMのロゴマーク中心にメープルリーフが書かれていることで有名です。

カナダのマクドナルドではロブスターロールが登場することがあるそうです。食べたい。

カナダ限定メニュー
  • マックロブスター

フランス:マクド

フランスでマクドナルドをマクドと呼びます。

由来は不明ですがフランス語でマックという発音は売春婦のヒモを意味するそうです。

間違ってもマックって言えないですね。

フランスでは日本では味わえないマカロンやカヌレがマクドナルドで食べれるそうです。

マクドナルドさえもオシャレなのは、さすがフランス。

またフランスをはじめドイツ、ロシアなどヨーロッパのマクドナルドは日本のと比べてチーズやバンズが美味しいそうです。

フランス限定メニュー
  • ドーナツ
  • フラッペ
  • ラップなど

フィリピン:マクド

フィリピンではマクドナルドをマクドと呼びます。

フィリピンは限定メニューというかお米やチキン、スパゲッティなど日本にないメニューの目白押しです。

東南アジアあるあるでお米が主食なのでハンバーガーでもお米メニューが人気です。

フィリピンの限定メニューはないのでこちらにフィリピンのマクドナルドをまとめました。

(まとめ)ミッキーディーズ(Mickey-D’s)は一部だけ

アメリカのミッキーディーズの由来を調べたついでに海外のマクドナルドの呼び方、限定メニューを調べてみましたがたくさんありすぎでした。

その代わり情報は限定的だったのでやはり現地に足を運んで体験してみてほしいところです。

インドにはマハラジャ(高貴な王)の意味を持つチキンマハラジャマックというメニューがあったり、日本よりも名前がダイナミックに攻めてる傾向にあるので、日本もポーク将軍マックとか攻めた商品名に醤油を聞かせたらインバウンド観光客に人気でそうですよね。

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS


英語を使いこなす、2カ国留学

1年で英語を使いこなして、将来に繋がる英語力を身に付けたい方に2カ国留学をおすすめしています。毎月人数限定で説明会を東京・大阪で開催してます。

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>