セブ島へ出来るだけ安く直行便で行きたい。どこの航空会社を利用すればいいかな?と悩んでいる方へ。
- セブ島行きおすすめの航空会社の紹介
- お得にセブ島へ行く方法
フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。
夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?
そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。
これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります
目次
セブ島行きの格安航空券の値段(往復)

下記の料金は日本からセブ島まで直行便の往復航空券の値段になります。
LCCのセブパシフィックの方がフィリピン航空より安くセブ島に行く事ができます。
航空会社 | 値段(閉鎖気) | 値段(繁忙期) |
セブパシフィック | 4万円 | 7〜8万円 |
フィリピン航空 | 6万円 | 10万円前後 |
※現在、バニラエアは日本からセブ島に運行していません。(2020年/1月現在)
セブ島と日本の時差は−1時間です。日本が15時の場合、セブ島は14時になります。
気温は年間を通して30度前後の常夏の国です。しかし、時期によって乾季と雨季があります。
セブ島の年間気温はセブ島の1年間の平均気温とベストシーズンって知ってますか?で解説しています。
閑散期と繁忙期について
繁忙期 | 2月・3月 / 7月・8月 |
閉鎖気 | 繁忙期以外の期間 |
セブ島行きの格安航空券を買う方法

セブ島行きの格安航空券をプロモ(セール)で更にお得に買おう!

日本からセブ島へ行く時に乗り継ぎの際の注意点

残念ながら、福岡、北海道、沖縄からセブ島の直行便はまだ運行されていません。
福岡、北海道、沖縄からセブ島に行く場合は、成田か関空で乗り継ぎをするか、海外での乗り継ぎになります。
- 乗り継ぎ時間は最低でも2時間はとるようにする。
乗り継ぎ時間が1時間以内だと、1つ目のフライトが遅れた場合に2つ目の乗り換えのフライトに間に合わない可能性があります。乗り継ぎ時間も多少余裕を持ってください。
- 乗り換えの空港からゲートまで行く時間も考える
まとめ
日本からセブ島へは、セブパシフィックかフィリピン航空で航空券を取りましょう。
フィリピン・セブ島へは往復4万円前後でいけるので下手したら新幹線で国内旅行をするより安いかもしれません。
しかも、セブ島の良い点は物価も安いところ!
セブ島の物価については半年住んでフィリピンと日本の物価を隅から隅まで比較しましたで解説しています。
- フィリピン・セブ島留学に必要なビザ費用一覧【事前の準備は必要無し】
- 【2020年度最新】フィリピン・セブ島の空港税「850ペソ必要」
- 【最新版】2020年5月現在のセブ・マクタン国際空港の出国方法とお店一覧
- 「フィリピン・セブ島留学」入国カードの書き方【これを読めば余裕】
- 「フィリピン・セブ島留学」捨てチケットを最安値で買う方法【最新版】
- 「安い・近い」セブ島への行き方まとめ【お得に行く方法教えます】
- 簡単・画像解説!で「セブ島〜成田(東京)間」の航空チケットの予約方法を教えます
- 「セブ・マクタン空港」フリーWiFiについて【無料WiFIあります】
- 初めてでも超簡単!フィリピン留学の航空券を購入する方法とタイミング