以前、藤田ニコルさんがInstagramでセブ島の写真をアップしてたことを「藤田ニコルさんがインスタでセブ島にいる場所を調べてみた」で記事にしました。
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾートの企画で藤田ニコルさんがセブ島の観光地をインスタでアップして「いいね!」の数がどれだけついたかをランキング形式で紹介していました。
今回も2017年2月11日(土)深夜0時、2月18日(土)に放送されて新しくわかった場所を紹介していきます。
フィリピン・セブ島でホームステイ実績No. 1の語学学校。「1年で英語を使いこなせる」ワーホリ・2カ国留学のサポートをしています。ホームページはこちら
すぐ届くPDFパンフレットの請求はこちら
ワーホリ・2カ国留学の無料相談会はこちら
目次
シャングリラ マクタン リゾート アンド スパ
ここでゆったりするのも落ち着くよね☀️ #セブ島 #セブ #cebu #traveler #さまーリゾート #さまリゾ #ゴープロ
綺麗な画質バージョンもオフショットでのっけておくね #さまリゾ #さまーリゾート
シャングリラ マクタンの場所
名前 | シャングリラ マクタンリゾート&スパ |
住所 | Punta Engano Road, Lapu-Lapu, Cebu, 6015, Philippines |
デイユース料金 | 平日3600ペソ(8,165円)、土日祝日4600ペソ(10,433円)。 |
内容 | ・朝食またはランチビュッフェ(ドリンク別) ・プライベートビーチ、プール、タオル、ジム、ヘルスクラブが利用可能。 ・スパ20%OFF ・ホテル内レストラン20%OFF |
デイユースはドリンクが別なのが少し痛いです。個人的に利用した時には海沿いのレストランは、ちょうど日が沈む時から夜にかけての雰囲気が最高でした。
軽い食事とビール2〜3杯で値段は1人当たり3500円でしたので、値段はそれなりにしますが雰囲気は最高で、また行きたいと思えるレストランでした。
ハロハロが美味しいアイス・キャッスル
昨日ハロハロたべたよ ハロハロって名前だけでも可愛いうける✌️ 色んなものがはいっててうける✨ #セブ島 #セブ #cebu #traveler #さまぁーリゾート #さまリゾ
- 丸山ゴンザレスも行った【墓場のスラム】フィリピン・セブ島のロレガに潜入
- セブ島でサバゲー!ここのペイントボールが一番本格的【動画有り】
- フィリピンの教会で有名な5つの情報一覧【総まとめ】
- 【コスパに感動】フィリピン・セブ島のSMシーサイドにある映画館。
- 【セブ島】留学中におすすめビーチ「TOP4」外れません。
- セブ島留学中に最高な娯楽が格安で出来る【低予算でリア充可能】
- フィリピン・セブ島留学中に観光する場所はたくさん!【おまけ有り】
- 【激アツ】セブ島のおすすめクラブ総まとめ「留学生も楽しめる!」
- 【セブ島夜遊び】おすすめナイトライフ情報「留学生はハマりすぎ注意」
- 【決定版】穴場だから実は教えたくない、フィリピン・セブ島で遊べる・アクティビティ16選!
- 「フィリピン」セブ島留学中におすすめテーマパーク4選【超恐怖】
- 留学生10人に聞いた!セブ島の魅力とハズレない【観光地】
- フィリピン・セブ島留学中に観光する場所はたくさん!【おまけ有り】
アイスキャッスルの場所
フィリピンで有名な食べ物と言えばマンゴーとハロハロです。ハロハロは日本でいうかき氷のような食べ物で、ハロハロの語源であるごちゃ混ぜの通り色々なものが入っています。番組内では藤田ニコルさんがハロハロにコーンが入っていることに若干ひき気味でしたが、割とこちらでは一般的です。
ハロハロの値段は95ペソ(約230円)で食べられインスタ映えしそうですね。
アイスキャッスルはSMモール店のほかにパークモールにもあります。
セブ島で超巨大ピザが食べられるカルダピザ
カルダピザの場所
2月18日(土)放送で見事いいね!の数で1位に輝いたのがカルダピザの巨大ピザ!
Calda Pizza cebuでググるとざっと10以上のカルダピザがでてくるので、どこに滞在していても食べにいけそうです。フィリピン人は割とピザが好きでカルダピザもローカルに人気のピザ屋さんです。
値段はこのサイズで約2950円とローカルプライスでお財布に優しく味はいたって普通です。
さまぁ〜リゾートでセブ島を紹介しています
2017年2月11日はフィリピン セブ徹底調査SP!でしたが、2016年5月21日にフィリピン セブ徹底調査SP!、2016年4月30日はフィリピン共和国 セブ 細かすぎる情報SPでフィリピンが紹介されていました。
また世界さまぁ〜リゾート公式のInstagramも同番組内で紹介されていました。まだ、セブ島の写真しかアップされていませんが、今後に期待しています。