
こんな疑問に答えます。

国内留学でも英語力は確実に伸びます!
- 国内留学のメリット・デメリット
どーも、かずき(@Kazki413)です。
この記事を書いている僕は、ワーホリ、フィリピン留学の経験者です。現在はホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS、国内英語留学U-GAKUの代表をしています。
そのため、国内留学、海外留学共に詳しいです。その背景の僕が国内留学のメリット・デメリットをお伝えします。
留学をしてネイティブが使う「生きた英語」を学びたい。
「日常会話が出来るようになりたい」、「実は海外に行くための英語力がない・・・」そう思っていませんか?
そんな人におすすめなのが日本で1番外国人率が高い街「ニセコ」、町の半分が米軍基地という北谷町で開催される国内留学です。
実際に1ヶ月留学をした人の体験談も記載されています。
目次
国内留学のメリット・デメリット9選!英語力は伸びる?
国内留学とは、日本国内で集中的に英語学習ができるプログラムや、1〜2日の超短期英語学習プログラムなどを総称です。
海外へ行かずとも英語力を効果的、かつ短期間で伸ばすことができる為、まだ英語力に不安がある方、近い将来、海外へ留学予定の方などにおすすめの留学です。
時間のない社会人なら2日間の超短期、長期休みを有効活用したい学生には1ヶ月など比較的国内留学では長期間など社会人、学生など様々な年齢層におすすめです。
そんな国内留学のメリット・デメリットは以下の通りです。
- 治安が良い(治安の心配がない)
- VISAなどの面倒な手続き不要
- 英語力に自信がなくても大丈夫
- 日本にいながら英語力UPできる
- 費用がリーズナブル
- 気軽にチャレンジできる
- 異文化は感じられない
- 日本人が多い
- 選択肢が少ない
少し詳しく説明します。
国内留学のメリット
VISAなどの面倒な手続き不要
国内留学のメリット1つ目はビザなどの面倒な手続きが不要なことです。
「海外留学に行こう!」そう思った際にぶつかるのがビザ手続きです。
旅行よりも長い期間留学へ行く、まはた現地の語学学校で勉強するなどの場合、海外旅行とは別のVISA取得手続きが必要です。
シンプルにVISA(ビザ)は入国許可証です。手続きがシンプルと言われているオーストラリアのワーホリでさえ、事前に1時間ほど英語でのビザ手続きが必要で、費用が4万円ほどかかります。
つまり、留学に行くには、費用と手間がかかります。国内留学の場合は、渡航先が日本国内のためもちろんビザ手続きは不要、パスポートも必要ありません。
英語力に自信がなくても大丈夫
国内留学のメリット2つ目は英語力に自身がなくても大丈夫なことです。
基本的に日本で行うため、日本人が多い環境になるので、英語に自身がなくても参加できます。
実際に国内英語留学U-GAKUの参加者はTOEIC800点以上ある方から、英検準2級を撮った経験があるまだまだビギナーの方まで様々のレベルの方が参加しています。
もうひとつ、日本国内のため講師が日本について知っている点も大きいです。
海外に行くと「日本=中国の一部」と誤解している人、そもそも日本を知らない人も珍しくないなか、講師が日本を知っているという点は安心感に繋がります。
授業中は共通の話題を見つけやすいですし、講師は日本人の英語に慣れている点も大きいです。
そのため英語力に自身がなくても参加できます。
日本にいながら英語力UPできる
国内留学3つ目のメリットは日本国内にいながら短期集中で英語力UPを望める点です。
英語を話せるようになりたくて海外留学をする人は多いですが、その多くが海外で生活するのに十分な英語力がないまま渡航するため、働く場所は英語を使わなくてもいい場所、住む場所も英語を使わなくても見つけられる場所など、海外で日本語だけで生活することはよくあります。
そうならないためにも国内で英語力を伸ばしておくのはとても良い選択肢です。
もう一点、英語力アップを目指して自分だけでモチベーションを保ちにくい人にも集中的に日本国内で英語力アップできるのはメリットです。
費用がリーズナブル
国内留学4つ目のメリットは費用がリーズナブルな点です。
例えば国内留学U-GAKUであれば開催地ニセコです。現地までの渡航費は東京ー北海道で往復2〜3万円と海外へ行くのと比較すると渡航費も格段に抑えることができます。
先ほどご紹介したビザ手続きの費用や、パスポート取得費用、携帯の解約などなど留学に付随してかかる費用が国内留学では不要です。
これが国内留学1番のメリットかも知れません。
気軽にチャレンジできる
国内留学5つ目のメリットは気軽にチャレンジできることです。
手続きがシンプルで費用がリーズナブルなため、手間と費用の面で考えても国内留学は気軽にチャレンジできます。
また海外留学へ行くとなると、治安や現地での生活などイメージが湧きづらく不安を覚える方は多いです。
同じように海外留学を予定している友達が近くにいない方は、誰にも相談できずに不安に感じる部分も多いと思います。
国内留学であれば気軽にチャレンジできて、現地でこれから留学する予定のほかの人たちから情報収集ができるので、気軽にチャレンジできて、その先の海外留学にまで繋げられるのは大きなメリットです。
国内留学のデメリット
ここまで国内留学のメリットを紹介したように国内留学は海外留学と比較しても、英語初心者にはメリットが多いです。
また海外留学経験者としても、英語初心者の方にこそ国内留学をおすすめしています。
ただもちろん海外留学には海外留学の良さがあるので、メリットだけでなく国内留学のデメリットも紹介します。
異文化は感じられない
まず1番大きな違いは異文化を感じることが出来ない点です。
例えばセブ島留学をすると、留学当初は信号を渡るのにさえ戸惑います。食べ物も日本と異なるので英語以外にシンプルに生活するだけでも、日々カルチャーショックの連続です。
異文化を体感するのはストレスも多いですが、気づきも多い価値ある体験です。そういった異文化体験、現地の人々の様子などが体感できるのも留学の醍醐味です。
国内留学では異文化を感じられないのはデメリットになると思います。
逆にそういったストレスなく英語学習に集中できるのは国内留学のメリットです。
日本人が多い
国内留学のデメリットその2は、日本人が多いことです。
これは生徒として参加するのが日本国内から参加するので当然といえば当然です。
ただし海外に行けば外国人に囲まれた環境に身を置けるかといえば必ずしもそんなことはなく、英語力が低ければ海外留学だとしても日本人の多い環境に身を置くことになります。
英語力を伸ばすことが目的であれば、日本人が多いことは問題になりそうですが、しっかりと英語力を伸ばすカリキュラムがある語学学校を選択すれば問題になりません。
その日本人の参加者も近い将来は海外留学を予定している方が多いですし、今後の関係を続けやすいメリットもあります。
選択肢が少ない
国内留学のデメリット3つ目は国内留学できる施設数、語学学校の数がまだまだ少ないという点です。
留学といえば海外!というイメージがまだまだ強いです。
しかし、2030年には海外旅行客数6000万人を目指している日本には多くの外国人旅行客や、その外国人を相手に商売をするために滞在する外国人が増えてきている地域が局地的に徐々に増えつつあります。
今後、国内留学できる地域は増えていくと思います。
現時点では選択肢は海外と比較すると少ないですが、自分に合う場所を選ぶことでデメリットを解消できます。もしわからない場合はプロのカウンセラーに一度、相談しましょう。
国内留学できる施設について知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
しっかりと国内留学ができる10以上の施設を、留学できる期間、費用をご紹介しています。
学生向け!国内留学おすすめスクール13選
国内留学のデメリット解消法

これまで国内留学のメリット、デメリットを紹介してきました。
ここでは国内留学のデメリット、「異文化を感じられない」を解消する方法をお伝えします。
それは、海外の要素が強い地域に国内留学をすることです。例えば日本国内でも米軍基地内であれば海外の要素しかありません。
他にも北海道ニセコは20年前から旅行客の90%以上が外国人で、その外国人観光客相手の商売をしている外国人が長期滞在しているため外国の要素が局地的に強いです。
そうすることで授業外にカフェ、バーに行っても英語を使いますし、海外の人たちと触れ合うことで異文化を感じることができます。
国内留学に向いてる人・向いてない人
国内留学のメリット・デメリットを踏まえて国内留学に向いてる人、向いてない人は以下のとおりです。
- 近い将来に海外留学を考えている
- 留学費用をできるだけ抑えたい
- 英語を集中して勉強したい
- 海外に行くための基礎英語力がない
- 長期間家を離れた経験がない
- 海外留学へ行くための情報がほしい
- 海外の治安が不安・・・
- 英語学習仲間を見つけたい
- 休みを有意義に活用したい
- 海外で英語を学びたい
- 文化の違いを肌で感じたい
- 他国の外国人とも関わりたい
- 将来的に海外に住みたい
どちらに当てはまるかにもよりますが、面倒な手続きなく、リーズナブルな価格で英語力アップを達成できる国内留学は選択肢として十分に考えられます。
とくに英語力が初心者であるなら、国内留学によらず海外へ行く前にある程度英語力を伸ばして行くことが海外生活を充実させる鍵になるため、国内留学のメリット、デメリットを十分に踏まえて選択肢に入れてみてください。
また高校生、中学生となると家にいるだけだとなかなか自分ひとりで勉強できないということもあると思います。
また海外へ1人で行く不安もありますが、国内留学の場合は日本国内のため治安による不安も少ないので一度、お試しを考えて見ると良いと思います。
参加者の年齢層はバラバラですが、普段の生活だと出会えない年齢層の方々と触れ合える機会が英語力以外の部分の成長、経験の機会としてはとても大きいです。
国内留学と海外留学の違いをさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
国内留学と海外留学を徹底比較!8項目で比べてみました
国内留学のメリット・デメリットまとめ
以上が国内留学のメリット・デメリットです。
事前にメリット・デメリットを理解した上で国内留学をして英語力アップを達成してください。
近い将来に海外留学を控えている、または考えている方は海外留学の準備にぴったりです。
ほかにも長期間、家を離れた経験のない方(高校生や中学生)は一度、親元を離れるいい機会にもなります。その両親も比較的安心してこどもを送り出せるメリットも国内留学にはあるので、一度家族で話し合ってみると良いかも知れませんね。
なにかに挑戦するとき海外留学だとハードルが高いと感じている人は、一度、国内留学という小さなハードルを超えるはじめの一歩を踏み出してみることで、海外留学の心理的ハードルが低くなることもあるので、まずは一歩踏み出してみてください。
国内留学はデメリットよりもメリットが大きいのでおすすめです!
「国内で留学なんてできるの?」と疑問もあるけど、英語力が伸びるなら興味あります。
国内留学のメリット・デメリットを教えてください。