セブ島で配車サービスのウーバー(UBER)を実際に使ってみた

ウーバー セブ島

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

悲しい事にフィリピンではタクシーの「ぼったくり」があります。
 
セブ島では少ないですが、マニラの空港では初めてくる観光客からドライバーは多額なタクシー料金を請求しようとします。
 
 
僕が初めてマニラに行った時(2016年11月)にもタクシーのメーターをガムテープで覆って見えないようにしていました。
 
これがもし初めてのフィリピンだった場合タクシーの相場も分からず、どうすればいいかも分からないですし、金額的には安くても悲しいですよね。
 
実はフィリピンでUBERを使えばぼったくりを回避できます。この記事ではウーバーの使い方、実際に使用した時の感想を書いていきます。
 
補足説明 ウーバーはフィリピンから撤退しました。今はフィリピンでGRAB TAXI(グラブタクシー)を使えばさらに安心、安全! で説明しているグラブがフィリピンで使える配車サービスです。
ETHOS(エトス)

フィリピン・セブ島でホームステイ実績No. 1の語学学校。「1年で英語を使いこなせる」ワーホリ・2カ国留学のサポートをしています。ホームページはこちら

すぐ届くPDFパンフレットの請求はこちら

ワーホリ・2カ国留学の無料相談会はこちら

目次

UBER(ウーバー)とは

セブ島でおすすめタクシーはウーバー

セブ島のサービス範囲であればスマホで自分の迎えに来てほしい場所まで自動車を呼べます。

UBERはスマホでタクシーを呼べるサービスです。日本ではポピュラーではないので、まずはUBERの説明をしていきます。
 
2009年アメリカ発祥の配車サービス。一般人が自分の空き時間を利用し自家用車を使用してお客を運ぶ仕組みを構築しています。
 
お支払いは事前に登録したクレジットカード決算なのでスマホがあれば現金でなくとも使用できます。
 
日本ではボロボロなタクシーは走っていませんがフィリピンを含め東南アジアでは、今にも壊れそうなタクシーが走っています。しかしUBERでは高級車を使用しているドライバーが多く快適で安心して車内で過ごす事ができます。
 
一度UBERに乗ると、通常のタクシーには乗りたくなるでしょう。料金も通常のタクシーとほとんど変わらないのでUBERを使わない理由がありません。
 
2017年2月時点では南米のアルゼンチン・ウルグアイ・ブラジルでもUBERを使えました。1度スマホでダウンロードさえすれば全世界で使えます。

通常のタクシーとの比較

ウーバー セブ島

UBER

通常のタクシーとウーバーの違いは以下の通りです。

通常のtaxi 初乗り40ペソ 現金払い
UBER 配車時に目安料金が表示されます クレジットカード決済
車のクオリティーはUBERの方が断然良いです。デートの時にUBERを使うと一味違う雰囲気も出せます。
マニラに興味があれば合わせて読みたい

ウーバー(UBER)の使用方法

実際の配車方法から、どんな車が迎えに来るのか写真付きでご説明したいと思います。
 
ウーバーの配車方法を解説

まずはUBERのアプリ(右上)を起動させましょう。

ウーバーの配車方法説明その2

行き先を入力します。

※「Vinzter」のご乗車を評価してくださいと書いてあるのは以前に乗ったドライバーの評価をして下さいという意味です。
 
乗車する時に迎えに来るドライバーの「評価・顔写真・車種」も見る事が出来るので安心です。
 
評価は付けなくても大丈夫ですが、次の人の参考になるように評価をつけてあげましょう。
 
セブ島でウーバーを使っていましがが、写真を撮り忘れたのでこの記事の写真はすべてマニラで使ったものです。
 
ウーバーの配車方法説明その3
目的地のAny time fitnessまで11分と表示され、おおよその料金198ペソとも表示されます。
 
マニラでGYMに行くならAny time fitnessがおすすめです。詳しくは「マニラにある24時間営業のジム(GYM)に3回無料でいく方法」に書いてあります。
 
1-4人乗りですので、4人で乗ったら1人約50ペソ(約110円)ですね。激安です!!
 
利用者の増加のため料金が若干高くなったいますと表示されています。
文字通りUBERの配車を依頼している人が多い時です。雨や出勤・帰宅ラッシュの時に多く起こります。
 
値段・目的地が正しければ「自分の車両を依頼する」をクリックしましょう。
 
ウーバーの配車説明方法その4

2台車のマークと「7分離れています」と表示されています。

車が近づくに連れて、5分・2分・1分と縮まっていくので分かりやすいですね。
 
ウーバーの配車説明その5

車が到着!

この時はクールな赤のセダンがお迎えにきました!通常のタクシーとは違う事がわかりますね。
 
迎えに来てくれた車がどうか判断するには、アプリに表示されるナンバープレートと照らし合わせればOKです。
ウーバーの車内状況

車内は分かりにくいですがこんな感じです。

前方にスマホが見えますが、ドライバーが出発する時にスマホで出発するボタンを押す事を確認し、目的地に着いたらスマホで終了ボタンを押している事を確認しましょう。
 
セブ島でウーバーに乗ってかかる料金

UBERを登録したメールアドレスに親切にいくらかかったのかが送られてきます。

なんと予想通り198ペソでした!金額は多少前後します。 

UBERを使っての感想

セブ島ではUBERの数が少なく場所によっては10分〜15分かかる事があります。ETHOS周辺にもUBERは走っていますので快適に移動したい方はUBERを使用しましょう。
 
快適なのは大きなメリットですがもう一つ大きなメリットがあります。
 
フィリピンでは大きなお金1000ペソで料金を支払うとお釣りを持ちあわせていない場合が多いです。
 
タクシー料金を支払うために近くのコンビニで買い物をしてお金を崩して支払った事もあります。
 
しかしUBERはクレジット決算なので持ち合わせのお金を気にする事がないのがすごく便利です。
 
UBERがなかなか捕まらない場所にいる場合はGRAB TAXIを使ってみましょう!
 
 

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

ウーバー セブ島

フィリピン留学CTA

3ヶ月で英語が話せるフィリピン留学

3ヶ月で英語が話せるようになるETHOSは、安心、安全のアメリカ人とホームステイができる、フィリピン・セブ島への海外留学を提供している学校です。 ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

2カ国留学

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>