サイトアイコン 海外留学(フィリピン・セブ島)・国内留学・2カ国留学ブログ

「伝染病回避」フィリピン・セブ島留学で使える強力な虫除けグッズ

フィリピン・セブ島留学に行く予定があるんだけど、蚊やゴキブリとか無理。現地で遭遇する可能性のある虫の虫除けグッズを知っておきたい。という疑問を解決します。

結論から言うと、セブ島留学をする場合、一番遭遇する虫は「蚊」です。なので、蚊の虫除けグッズを持っていればOKです。

この記事の内容
  • セブ島留学では「蚊」対策が必要
  • 蚊以外の虫対策について

 

この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島で留学経験が2回あり、体質的に蚊に刺されやすいのでセブ島留学では、虫除けグッズは持ってくるに越したことがないと感じています。

現在は、セブ島の語学学校ETHOS(エトス)で働いており、留学生が虫除けグッズを持ってきているのも見てきたので、どの虫除けグッズが効くかは割と知っているほうだと思います。(自分でも試しました)

こういった背景の僕が、フィリピン・セブ島留学前の虫除けグッズについて解説していきます。

フィリピン留学で失敗しない為に

フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。

夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?

そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。

これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

フィリピン・セブ島留学で使える強力な虫除けグッズ

セブ島留学では蚊に遭遇する率が圧倒的に高いので、蚊除けグッズを準備しておきましょう。

特に、蚊に刺されやすい体質の人は下記の虫除けグッズを用意しておくと良いでしょう。

フィリピンで遭遇しやすい「虫」については、フィリピン・セブ島留学で虫の心配はありませんか?【これを読めば解決】で解説しています。

その①:ウナコーワクール

蚊に刺された後の痒みを軽減してくれるのが、ガツンと冷たい塗り薬のウナコーワクール。

セブ島は蚊が多く「蚊に刺されて肌がかゆい!」という声をよく聞きますので、一つ必ず持っていきましょう。

その②:蚊取り線香

フィリピンでも蚊取り線香は売っているのですが、日本のと比べるとかなり品質が落ちます。

日本にある、昔ながらの蚊取り線香が強力なので、蚊に絶対に刺されたくない!って方は持って行きましょう。

蚊取り線香の場合、火を使うので臭いや煙が舞います。部屋の中で蚊取り線香を使ってもいいかは学校側にしっかり確認してくださいね。

その③:蚊がいなくなるスプレー

このスプレー効果抜群すぎます。

部屋の中に蚊がいて、中々殺せない時に、天井に向けてスプレーを噴射するとジワジワと蚊にダメージを与え、最終的に天井や壁から死んで地面に落ちます。

就寝中に蚊に刺されて困ってる。中々寝むれないって時もこのスプレーを一度噴射すれば全て解決します。

ルームメイトにも喜ばれるでしょう。

動画でも解説しています

虫除けグッズ無しで出来る蚊対策

僕は、かなり虫に刺されやすいタイプなので、なぜ蚊に刺されやすい人がいるのか、どうしたら自分で対策出来るのか調べてみました。

特に蚊に刺されやすい人は必見です。

こんな人が蚊に刺されやすいです。

  • 体温が高い人
  • お酒を飲んでる人
  • 太ってる人
  • 汗っかきの人
  • O型の人が刺されやすい傾向

 

体温が高い。O型というのを変えるのは不可能なので、太っていて汗をかきやすい場合は、汗拭きシートなのでこまめに汗を拭きましょう。

フィリピンの汗拭きシートはクオリティーが悪いので、日本から買っていくと良いです。コスパ良くて品質の良い汗拭きシートはこちらです。

また蚊は、暗い色の洋服を好み、明るい色の洋服類を嫌う傾向にあるので、着る洋服も選ぶと良いでしょう。

フィリピン・セブ島留学中は、基本的に半袖・半ズボンの生活になりますが、蚊対策のことを考えて薄手の長袖・長ズボンを着てもOK。外は気温が高くてちょっとあついですが、部屋の中は冷房が効いているので逆に長袖の方が過ごしやすい場合もあります。

フィリピン・セブ島留学中の服装については下記の記事にまとめています。

フィリピン・セブ島では「デング熱」に気をつける

ETHOSでは今まで、デング熱に感染した留学生はいませんが、フィリピン滞在歴が長い方で、セブ島でデング熱に感染したという人の声は稀に聞きます。

デング熱用の予防接種は無いようなので、上記で紹介した蚊についての対策をしてください。

また、万が一、デング熱にかかってしまった時には、セブ島の日本語に対応しているジャパニーズヘルプデスクにETHOSのスタッフが一緒に同行します。

もしもの為に、海外保険の加入は忘れずに、おすすめの海外保険は、海外留学・ワーホリに人気・おすすめ『クレジットカード』完全解説で解説しています。

海外留学・ワーホリに人気・おすすめ『クレジットカード』完全解説

蟻対策も必要です

フィリピンでは、どの地域に行っても蟻が多く生息しています。

食べ残しのお菓子やご飯をテーブルの上において置くとあっという間に、蟻がたかってしまい大変な事に。

結論から言うと、食べかすに気をつければ大丈夫ですが、知らない間にこぼれている事もあるでしょう。そんな時にはアリの巣コロリがあると蟻を撃沈できます。

フィリピンで蟻の巣コロリは売っていないので、気になる方は持っていこう。

ゴキブリ対策

現地でもゴキブリは出ます。そして、フィリピンのゴキブリは飛びます。

ゴキブリ対策としては、ステイ先を綺麗に保っておくという事が大事です。ですので、フィリピン・セブ島留学生活中には、出来るだけ自分の身の前りは清潔にしておきましょう。

わざわざ、日本から、ゴキブリ退治用のスプレーを持っていく必要はありません。

フィリピンでは、下記写真のBaygon(バイゴン)をゴキブリに使うのが一般的です。

実際に、セブ島の語学学校のホームステイ先と学校でどれだけ、ゴキブリが出るかを試した記事が下記にあるので、合わせてご覧ください。

うわっ!!フィリピンのゴキブリは大きい&噛む【セブ島で奮闘】

(まとめ)フィリピンでも虫除けあれば安心

フィリピンで遭遇する虫と持ってきた方が良い虫除けグッズについて分かったかと思います。

フィリピン・セブ島留学では蚊の虫除けグッズを持ってくれば問題なしです!

モバイルバージョンを終了