
そんな方にぴったりのプランをご案内します。

モチベが下がり気味な方はもちろん、今の自分の実力を確認したい方、外国人と話して見たい方はぜひこの機会を活用してみてください。
- 週末留学のご案内
どーも、かずき(@Kazki413)です。
日本は観光立国を目指し2019年には3188万人の外国人観光客が日本を訪れました。
ある地域をスポットで見てみると、
- 北海道ニセコエリア(人口5000人);外国人観光客が27万人
- 長野県野沢温泉村(人口3700人);外国人観光客13万人
※実際、観光地になっているのはニセコ町ではなく倶知安町です
日本人の人口に対して外国人の数の多さ!
このように「ここはどこの国?」と思えるほど日本人以外の人たちで溢れかえる観光スポットができています。
オリンピックイヤーである2020年はさらなる外国人観光客の増加を見込んでいましたが、新型コロナウイルスのため今まで経験したことのない生活を僕たちは今まさに経験しているところです。
僕は仕事柄海外に行く機会が多く今までに、
- インドネシア(ジャワ島、バリ島)
- 韓国
- タイ
- フィリピン(セブ島、シャルガオ島)
- ハワイ(ハワイ島、オワフ島)
- アメリカ(ロサンゼルス)
- グアム
- オーストラリア(シドニー、ゴールドコースト)
などなどかなり海外旅行の経験があります。それでもいつも思うのが日本のサービスや観光地のポテンシャルって半端ないってことです。
なにがってわざわざ説明不要なほど日本はサービスは素晴らしい!
治安が本当にいい!!(そんな他に国ないです)
もちろん海外に行けば文化の違いを楽しめたりするけど、それはいい面ばかりではないんですね、それが観光地のクオリティやサービスです。
ETHOS(エトス)は今年、2020年の冬に向けてセブ島とニセコの2カ国留学プログラムをリリース予定でしたが、今年は新型コロナウイルスの影響で断念せざる終えません。
僕たちとしても悔しい限りではありますが、今年度留学予定だった方々も予定が完全に狂ってしまい残念な気持ちでいっぱいのことと思います。
GOTOトラベル併用可!2日間限りの週末留学を提供します

先ほど紹介した野沢温泉村やニセコ町にはすでに毎年人口の10倍以上の外国人観光客がきています。
その人たちはシーズン中はスキーのインストラクター、オフシーズンは英語の先生をするなど、インストラクターとして人と教えるプロとして生活をしています。
野沢温泉村は13万人の外国人観光客のうち70%以上がオーストラリアやニュージーランドからの観光客のため英語圏出身の人たちが多く住んでいます。
そう日本国内にすでに、
海外(みたいな場所)があるんです!
週末留学をおすすめする3つの理由
今回、僕が週末留学をおすすめする理由はおおきく3つあります。
- ネイティブから授業を受けられる
- まとまった時間英語学習ができる
- 授業以外に英語を実践できる環境がある
少し詳しく説明します。
①ネイティブから授業を受けられる
セブ島にある語学学校ETHOS(エトス)ではフィリピンで唯一すべての授業をプロのアメリカ人講師から提供しているユニークな語学学校です。
そこまでネイティブ・スピーカーにこだわる理由のひとつは「やっぱり違うから」です。
フィリピン人も第二言語として高い英語力を有していますが、それでも発音や抑揚はもちろん、アメリカ人が普段つかっている言い回しを知りません。(理由はアメリカで暮らした経験がない為です)
もちろん英語は文法からしっかり覚える事が大切。
ですが、実際にどう使われているかに直に触れることも大切、それこそが留学の醍醐味だと考えています。
今回の週末留学ではTESOLという英語を教える資格を有したマネージャーと2日間の短期集中に適したカリキュラムを組み、ネイティブスピーカーによる授業を提供します。
②まとまった時間英語学習ができる
新型コロナウイルスの影響でニューノーマルという言葉が生まれ、対面で授業を受ける機会が失われてしまいました。
それに合わせてオンライン英会話などで英語力の向上をはかる英語学習者が増加したものの、やはりオンラインで1日に1時間弱の学習だと英語力の向上を実感できずモチベーションを保つのが難しくなっています。
週末留学は2日間だけですが2日で14時間、それ以外の時間にも英語に触れる時間を提供します。
「英語力がすごい伸びた!!!」と驚くほどの効果は難しいですが、2日間であなたの英語力が伸びるきっかけづくりだけでは終わらせませんっ。
- 現在の英語力の把握
- ネイティブの先生たちから弱点の分析&あなたにあった勉強法の提案
- バイリンガル日本人スタッフによる弱点の分析&勉強法の提案
1番自然な英語を話すネイティブからの弱点の分析とあなたにあった勉強法の提案だけで終わらず、バイリンガルの日本人スタッフからもあなたの弱点分析と勉強法の提案が受けられます。
また自分以外の英語学習者と知り合うなかで自分の英語力を客観的にみることができる機会、同じ目標をもつ仲間とこのタイミングで出会っておくことであなたの将来的な英語学習の助けになります。
来たる留学に向けてモチベーションは上がる事間違いなしです!
③授業以外に英語を実践できる環境がある
セブ島にある語学学校ETHOS(エトス)で大切にしていることのひとつに、授業で習った英語を使える環境を提供することです。
もちろん留学生自身が自主的に英語を使う環境をつくりだしていくことは重要ですがはじめはなかなか難しいのが現実です。
今回もネイティブスピーカーでプロの英語講師たちと授業が終わってからも、BBQ、温泉散策などネイティブを交えたアクティビティを提供します。
その機会をつかって自分の英語力が実際に通じるのか?今の実力を確かめる、また課題を発見するチャンスにつかってください。
過去の留学生の体験談
去年、セブ島とニセコの二カ国留学開発に向けて試験的に授業を提供していました。その体験談を掲載します。
週末留学は今年がはじめての企画であるため同じではありませんが、雰囲気をつかむための参考にしてください。

2019年の5週間、野沢温泉村に滞在していたときに授業を受けました。日本人なんで、わかりやすい英語を使ってくれていたかも?ゆっくり話してくれていたので分かりやすかったです!
好きだったのは授業以外にバーなどに一緒に行き、友人のように接する場面などです。
ゴーアウトに外人に連れてってもらって英語を使うきっかけを作ってくれたり、外国人しかいないビルがあってそこに一緒に連れていってくれたのもよかったです!
フラン(NZ人の名前)とかに文法や単語の使い方を実際に聞けて、やさしく教えてくれたのも思い出に残っています。
5週間で共同生活ということもあり、ルームメイトといざこざがあると面倒だなと感じることがあるのはデメリットですが、5週間で英語力がちょっと伸びた感じでNetflix見てる時に実感しました、習った事が授業外で使える経験はメリットだと思います。
あとは英語じゃないんですけど積極性が増した。他人と話したり、フランクに行きやすくなったのも変化としてありました。
個人的には予算があるなら2ヶ月は行きたいなと思えるので、留学前の人におすすめできます!
週末留学というアイデアは今回、新型コロナウイルスの影響を受けて思案したものなので「海外がダメだから国内でつくったんでしょ?」と見られる事があるだろうことは理解しています。
確かに週末留学というアイデア自体はコロナがなければ生まれなかったため、そう思われてしまうのも無理がありません。
ですが、コロナ以前のニセコ、野沢温泉村のスキー場は海外で超有名なスキー場。ホテルは半年前には満室になってしまいます。シーズン中の宿泊は最低4泊から、もしコロナがない状態で週末留学を開催するとしたら同じ条件でも7万円から10万円の費用でないと提供できないです。
つまり、今回の価格とクオリティで提供できる週末留学は、
今回限りです!
コロナが終息すると予想される来シーズンは提供できません。そのため週末留学は今年の目玉、今年限りの企画として自信を持ってご案内できます。
- 英語学習のモチベーションアップ
- 同じ目的を持った仲間に出会える
- 来年の留学につながる
2日間の週末留学の内容
今回の週末留学は下記3つの日程で開催します。ご希望の日程を選択してください。
10月31日(土)11月1日(日)※募集終了11月7日 (土)11月8日(日)※募集終了11月14日(土) 11月15日(日)※募集終了
おかげさまで上記日程は募集終了となりました。現在12月の日程を調整中のためもう少々お待ちくださいませ。
また授業内容、お部屋のタイプについては以下の通りです。
<授業について>
授業は1クラス最大6名、初心者、初級、中級の3クラスにレベルを分けて提供。
各クラスを担当する講師は英語のネイティブ・スピーカーです。
授業料に使用する教材はoff2classという海外の大学や語学学校で使用している学習システムを採用しています。
今回はみんなでカフェへ行きフリーカンバセーションの時間を作る予定でいます。そこで留学生ひとりひとりに現在の弱点、改善方法をこれでもかとお伝え予定です。
<宿泊施設情報>

宿泊施設のトーエム野沢、徒歩圏内に外湯という無料の温泉があります。(1番近い温泉までは徒歩1分)
施設にも男女別大浴場、トイレ(男女別)、共有キッチンにダイニングがあります。

また部屋タイプはツインシェアルームで同性同士2名の部屋になります。プライベートをご希望の場合は追加3000円(税別)でご案内可能です。
また施設内にはフリーWi-Fi完備、リネン等宿泊に必要なものはご用意します。(歯ブラシ、タオルはご持参ください)
<2日間のスケジュール>

<土曜日>
- 09:00 – 09:50 – ウェルカムレッスン+クラス分け
- 10:00 – 10:50 – グループレッスン
- 11:00 – 11:50 – グループレッスン
- 12:00 – 12:50 – ランチ
- 13:00 – 13:50 – グループレッスン
- 14:00 – 14:50 – グループレッスン
- 15:20 – 15:50 – シチュエーション別実践練習・発音矯正
- 16:00 – 16:50 – 自習 / 宿題 (講師に質問可)
- 17:00 – 17:50 – 自習 / 宿題
- 18:00 – BBQ ディナー、温泉散策、ネイティブ交えた団欒などのアクティビティ
<日曜日>
- 09:00 – 09:50 – グループレッスン
- 10:00 – 10:50 – グループレッスン
- 11:00 – 11:50 – グループレッスン
- 12:00 – 12:50 – ランチ
- 13:00 – 13:50 – グループレッスン
- 14:00 – 14:50 – グループレッスン
- 15:20 – 15:50 – シチュエーション別実践練習・発音矯正
- 16:00 – 16:50 – 自習 / 宿題 (講師に質問可)
- 17:00 – 17:50 – 自習 / 宿題
週末留学は土日に開催するため、前日にあたる金曜日に到着・宿泊後、土日に英語レッスン、日曜の夕方/夜に現地出発。
あるいは土曜日の朝一番到着、そのまま土日レッスン、日曜宿泊して月曜の午前中現地出発どちらでも対応可能です。
週末留学の料金は3.9万円ですが・・・
そんな週末留学の料金は定価で39,600円です。
授業料・宿泊料込み; 39,600円
週末留学の料金は授業料と宿泊料込みで39,600円です。
ですが今回はGOTOトラベルの割引適用で25,740円になります。さらに現地で利用可能な食事クーポンが6,000円分利用できるので実質19,740円でご利用可能です。
<含まれているもの>
授業料、テキスト代、宿泊料、BBQ代、タオル、リネン
<含まれていないもの>
BBQ以外の食費、交通費
新型コロナウイルス感染防止対策として毎朝の検温と体調確認、ソーシャルディスタンス確保の徹底、常時マスク着用、各部屋や館内各所の消毒を行います。
皆様に安心して来校していただける環境づくりに取り組んでまいります。
今回の宿泊施設トーエム野沢は全22部屋ありますが、今回は感染防止対策のため利用を制限します。
さらに新幹線も20日前の予約なら半額!!
現在GOTOトラベルとは別にJRが独自に「お先にトクだ値スペシャル」と称した新幹線チケットの半額キャンペーンを開催しています。
利用方法は乗車日1ヶ月前の午前10時00分から乗車日20日前の午前1時40分までに予約することで通常料金から最大50%OFFと交通費も格安です。
キャンセルについて
体調不良や検温時に37.5度以上ある方には、事務手数料を除いた残り日数該当分の全額の返金または将来のコース料金で使えるクレジットとしての返金を行い、キャンセルとさせていただきます。
詳細はLINEまでお気軽にお問合せ下さい。
GOTOトラベルを使えるのは今だけ!新幹線も半額!
お申し込みはLINEにて承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。
各日程の定員は10名までとさせていただきます。定員になり次第、募集は終了します。
週末留学の施設;トーエム野沢
最寄駅;飯山駅(JR東日本)
※飯山駅まで施設スタッフがお迎えにあがります。予約時に到着日時を確認させていただきます。
終わりに、
今回の「週末留学」のほかにも数週間から1ヶ月の短期国内留学のリリースも決定しています。
なので週末留学が気に入ったら考えて見てもらって、この冬短期留学に挑戦、来年の留学に準備万端で挑むのもおすすめです。
また今回はスケジュール的に難しい方でも、1ヶ月程度の時間がとれるのであればGOTOトラベルが使える短期国内留学を検討して見て欲しいなと思います。
ここに興味がある方もお気軽にご連絡お待ちしています!!どのプランもおすすめです!
オンライン英会話もいいんだけど、モチベが少し下がってきてるかも・・・