フィリピン・セブ島の『ホームステイ留学実績No.1』の語学学校への海外留学と、国内留学(U-GAKU)・ワーホリ・2カ国留学を提供

語学(英会話)留学なら、英語のネイティブスピーカーとのマンツーマン・ホームステイ!

月 ~ 金 9:00 ~ 18:00 (定休日:日・祝日)

海外留学マスターが語学留学の不安・相談に対応しています。お気軽にご連絡ください!

mainvisual

初めてでも安心、自分にぴったりのプランを選ぶ

国内・海外への留学プラン

ENGLISH NATIVE SPEAKER PLAN

英語をネイティブスピーカーから学べます


海外留学・国内留学 の提供プランをご紹介

留学後におすすめのオンライン英会話4選【全て無料体験あり】

留学後も英語の勉強を継続したいと思っていませんか?この記事では、留学後におすすめのオンライン英会話を4つ紹介します。全て最初は無料レッスンを受けられらるので試してみてください。

留学前に必ず覚える単語を紹介【知らないと留学失敗が確定】

留学前に必ず覚える単語を知りたいと思っていませんか?この記事では、留学前に必ず覚えた方が良い単語を紹介します。これらの単語は留学前に覚えないと留学失敗しやすいです。

【激選】留学前の海外映画おすすめ20選!
【初心者向け】

留学前に英語学習ができる、おすすめな海外映画を探していませんか?この記事では、留学前に映画で英語学習をするメリットとおすすめの映画20選を紹介します。

ETHOSでは、『国内留学(U-GAKU)・海外留学(フィリピン・セブ島留学 / オーストラリア2カ国留学)』 の3つの留学プランをご用意しています。

北海道・ニセコでの国内留学(U-GAKU in Niseko)では、オーストラリアやアメリカなど現地に滞在している英語講師と留学生ひとりひとりの弱点に効果的にアプローチして英語力向上を目指します。
海外の人に触れる機会、留学前の英語力向上にぴったりです。

フィリピン・セブ島の語学学校のレッスン時間は6時間コースと7時間コースの2つです。
授業終了後はアメリカ人講師やスタッフたちと英語で会話ができる機会や、ETHOSへ日本語を学びにくるフィリピン人とランゲージエクスチェンジのアレンジもできます。
両コースともにホームワーク(宿題)があります。
そのため、7時間コースは真剣に学習したい、集中力が続く方にお勧めのコースです。週末のアクティビティではスタッフと市内観光、アイランドホッピング、ハイキングなど様々なものを不定期で開催しています。
毎週第2、第4日曜日には教会で行われるチャーチサービスでアメリカ人、フィリピン人、中国人、ナイジェリア人など現地の人たちのなかで英語学習ができる機会があります。

すべての留学プラン・コースで、ネイティブスピーカーのアメリカ人と近く学習、生活ができる環境をご用意しています。

留学生が少ない時期とおすすめな季節

フィリピン・セブ島留学1ヶ月のセブ島の留学費用は合計30万円

フィリピン・セブ島留学3ヶ月の費用とその効果は?

フィリピン・セブ島留学6ヶ月(半年)の費用

【経験者が語る】1年のワーホリでかかる費用とその効果

ワーホリのカナダとオーストラリアの費用を比較してみた

フィリピン・セブ島の語学学校スクールについて

国内留学(U-GAKU)

日本の中にある小さな海外ニセコで、生きた英語を学ぶプログラムです。海外留学前に集中して英語学習をする場を求めている方におすすめです。
『1ヶ月でTOEIC100点UP / 英語にするスピードが上がる / 英語の文章量が増える / リスニング力UP』など、留学準備段階で必要な英語力が身につきます。

対象年齢:15歳以上〜

宿泊施設を滞在スタイルに合わせて選択できます。
国内で時差もなく、治安も良好で生活環境に慣れる為に体力を使わずに、長時間の英語学習に集中できる環境ができます。
週末の息抜きにもリゾート地ならではのリラックス、アクティビティがあります。
国内英語留学後のフィリピン留学もおすすめです。

詳しくみる(外部サービスサイト)

フィリピン・セブ島留学

フィリピンのセブ島のみで過ごします。
ネイティブスピーカーのアメリカ人が徹底的にサポートします。
英語初心者から『3ヶ月』で英語が話せます!
フィリピンに新しい家族ができます!

近くて物価の安いセブ島 × 経験豊富なアメリカ人講師

留学途中の延長や、
留学途中での2カ国留学への切り替えも簡単に行えます!

対象年齢:6歳以上〜
*15歳(中学2年生)までは親子留学となります

選択

● シェアハウスプラン
● ホームステイプラン

詳しくみる

フィリピン・セブ島留学の参考

ホームステイとシェアハウスを組み合わせることも可能です。
最初6週間を「ホームステイプラン」にした後に、残り6週間を「シェアハウスプラン」にする。
3ヶ月で英語を話せるようになって満足して帰国。
このような組み合わせも可能!

2カ国留学

フィリピンのセブ島と、オーストラリアの2カ国滞在が可能です。
ネイティブスピーカーのサポートと、現地外国人との就労がセット。
英語初心者から1年で本格的に英語が使いこなせ、仕事でもいきる!

実績のあるフィリピン・セブ島留学 × しっかりお金が稼げる

対象年齢:18歳以上 〜 30歳以下

選択

● シェアハウスプラン
● ホームステイプラン

詳しくみる

固定

● ワーキングホリデー(就職支援付)

詳しくみる

2カ国留学の参考

ホームステイとシェアハウスを組み合わせることも可能です。
最初4選間を「ホームステイプラン」にした後に、残り12週間を「シェアハウスプラン」にする。その後は、オーストラリアヘワーキングホリデーでしっかり働く。
英語を仕事の中で使い、英語を使いこなせるようになって帰国。
このような組み合わせも可能!

国内留学プランで利用する屋内の様子
国内留学プランで利用する屋内の様子

国内留学(U-GAKU)のみ で利用可能!

KOKUNAI PLAN

国内留学(U-GAKU)プラン


  • 日本の小さな海外ニセコで留学します
  • 様々な英語圏の講師から学べます
  • 英語学習の勉強方法が身につきます
  • 煩雑なVISA手続きや費用がかかりません

国内留学プランは宿泊と英語学習が一体となった住み込み型です。
レッスンと自習の時間がバランス良く設計されているため、1ヶ月で英語学習の勉強方法が身につきます。
「どうやったら英語が話せるようになるのか分からない」、「海外の行く前の準備をしたい」という方に治安もよく、生活環境の違いによるストレスが少なく、時差もない、日本の小さな海外ニセコがおすすめです。

留学生の一日の流れ

期間 価格・内容
費用などについては、ご利用のプランに合わせてご提案しております

● 料金には以下の代金もすべて含まれております

宿泊費用、レッスン費用、学習管理ツール費用、テキスト費用、オンライン英会話費用、wifiwifi利用料

● 留学料金に含まれないもの

航空券、食費、交際費

おすすめ 海外留学前に集中した英語学習環境を求めている方におすすめ

吹き出し

日本にある小さな海外と言われる北海道のニセコ地域で過ごします。
オーストラリアやアメリカなど現地に滞在している英語講師と留学生ひとりひとりの弱点に効果的にアプローチして英語力向上を目指します。
海外の人に触れる機会、留学前の英語力向上にぴったりです。

シェアハウスプランで利用する屋内の様子
シェアハウスプランで利用する屋内の様子
シェアハウスプランで利用する屋内の様子
シェアハウスプランで利用する屋内の様子

フィリピン・セブ島留学・2カ国留学 で利用可能!

SHARE HOUSE PLAN

シェアハウスプラン


  • 同じ目的意識を持った人と出会えます
  • 英語での集団生活が学べます
  • 日本人サポートが常駐しています
  • 目の前が語学学校です

シェアハウスには日本人サポートが常駐で、スクールのすぐ裏手に位置し徒歩1分以内の距離にあります。 最短1週間からの留学が可能。(1週間例:日曜日セブ島着 ~ 翌土曜日セブ島出発) 24週間以上もご利用が可能です。
ETHOSでは、24週間以上を考えている方へは2カ国留学をおすすめいたします。
留学後にそのままフィリピン・セブ島観光なども可能です。
シェアハウスプランでは、同じ目的で留学生たちと生活をともにすること。
そして、シェアハウスの際にはアメリカ人講師ジョン宅、目の前には学長バリー宅があるので、ホームステイプランに近い感覚で日々を過ごすことができます。

留学生の一日の流れ

レッスン期間 レッスン時間 価格(2〜4人部屋) 価格(1人部屋)
6時間 7時間 6時間 7時間 6時間 7時間
最短
1週間
30時間 35時間 480ドル 580ドル 580ドル 670ドル
2週間 60時間 70時間 960ドル 1,160ドル 1,150ドル 1,340ドル
3週間 90時間 105時間 1,440ドル 1,730ドル 1,720ドル 2,010ドル
4週間 120時間 140時間 1920ドル 2300ドル 2300ドル 2680ドル
8週間 240時間 280時間 3,680ドル 4,410ドル 4,420ドル 5,150ドル
おすすめ
12週間
360時間 420時間 5,515ドル 6,610ドル 6,630ドル 7,730ドル
16週間 480時間 560時間 7,200ドル 8,630ドル 8,680ドル 10,110ドル
24週間 720時間 840時間 10,600ドル 12,650ドル 12,800ドル 14,900ドル

● 料金には以下の代金もすべて含まれております

空港送迎費・入学金・宿泊代・水道・光熱費・テキスト代・ホットシャワー完備・ウォーターサーバー完備・Wi-Fi完備(全ての教室・ステイ先の個室で使用できます)・個室清掃、ベットシーツ交換(週2回/部屋は常に綺麗に保っています)

● 留学料金に含まれないもの

航空券・海外保険(任意)・海外送金手数料(2,000円)・生活費1週間×1万円・SSP*料金/5090ペソ・観光ビザ(4週間以上留学の方対象)・ACR-Iカード(59日以上留学の方対象)
SSPとは「Special Study Permit」はフィリピン政府が発行する「特別就学許可証」のことです。
フィリピン留学する人は1週間でも必ず取得しなければいけないビザになります。

おすすめ 12週間(3ヶ月)留学がおすすめ

吹き出し

3ヶ月で英語を話せるようになるETHOSでは、3ヶ月をカリキュラムの1つとして考えられています。
英語をしっかりと覚えて帰国したい方には、3ヶ月間の留学をおすすめしており、金額に関してもできる限り安く提供できるように努力しています。

ホームステイプランで利用する屋内の様子
ホームステイプランで利用する屋内の様子
ホームステイプランで利用する屋内の様子
ホームステイプランで利用する屋内の様子

フィリピン・セブ島留学・2カ国留学 で利用可能!

HOME STAY PLAN

ホームステイプラン


  • 本当の家族のように接してくれる
  • 授業後もアメリカ英語に触れられる機会がある
  • セブ島に新しい家族ができる
  • 子供・初めての留学でも安心

ETHOSアメリカ人講師宅に安心してホームステイができ、家族同士もとても仲が良く家が近いため子ども、孫がよく訪ねてきます。
レッスン以外の時間にも普段の生活の中でアメリカ人が使うフレーズ、ニュアンスを学ぶことができるのも大きな特徴です。
アメリカ人講師宅では、ホームパーティーも行われます。 アメリカ料理、美味しいカップケーキも用意されています。
ホームステイ先は7戸あり全て学校まで徒歩1~3分圏内です。
他校と比較しても、フィリピン・セブ島のホームステイ留学では実績No.01となっており、人気プランとなりますのでお早めのお申し込みをお願いしております。

実績No.1!フィリピン・セブ島留学のホームステイ先の紹介

英語が話せない人ほどホームステイした方が良い理由

留学生の一日の流れ

レッスン期間 レッスン時間 価格(2〜4人部屋) 価格(1人部屋)
6時間 7時間 6時間 7時間 6時間 7時間
最短
1週間
30時間 35時間 730ドル 800ドル 930ドル 1,100ドル
2週間 60時間 70時間 1,090ドル 1,280ドル 1,400ドル 1,540ドル
3週間 90時間 105時間 1,630ドル 1,920ドル 2,090ドル 2,375ドル
4週間 120時間 140時間 2,170ドル 2,550ドル 2,800ドル 3,170ドル
8週間 240時間 280時間 4,170ドル 4,910ドル 5,410ドル 6,150ドル
おすすめ
12週間
360時間 420時間 6,260ドル 7,360ドル 8,110ドル 9,210ドル
16週間 480時間 560時間 8,190ドル 9,610ドル 10,650ドル 12,100ドル
24週間 720時間 840時間 12,040ドル 14,200ドル 13,200ドル 15,050ドル

● 料金には以下の代金もすべて含まれております

空港送迎費・入学金・宿泊代・水道・光熱費・テキスト代・ホットシャワー完備・ウォーターサーバー完備・Wi-Fi完備(全ての教室・ステイ先の個室で使用できます)・朝食(ホームステイ)・個室清掃、ベットシーツ交換(週2回/部屋は常に綺麗に保っています)

ホームステイの朝食では1日のスタートに相応しいメニューを提供しています。しっかりと朝食を食べ、午前の授業に元気良く参加しましょう。
例:アメリカンブレックファスト(パン・スクランブルエッグ・ベーコン・ジャム)・パンケーキ・シリアル
※各ステイ先によって提供される朝食には違いがあります

● 留学料金に含まれないもの

航空券・海外保険(任意)・海外送金手数料(2,000円)・生活費1週間×1万円・SSP*料金/5090ペソ・観光ビザ(4週間以上留学の方対象)・ACR-Iカード(59日以上留学の方対象)
SSPとは「Special Study Permit」はフィリピン政府が発行する「特別就学許可証」のことです。
フィリピン留学する人は1週間でも必ず取得しなければいけないビザになります。

おすすめ 12週間(3ヶ月)留学がおすすめ

吹き出し

3ヶ月で英語を話せるようになるETHOSでは、3ヶ月をカリキュラムの1つとして考えられています。
英語をしっかりと覚えて帰国したい方には、3ヶ月間の留学をおすすめしており、金額に関してもできる限り安く提供できるように努力しています。

オーストラリアの様子

フィリピン・セブ島での語学留学経由、オーストラリア長期滞在

CEBU・PHILIPPINES + AUSTRALIA

2カ国留学プラン


  • 最長2年4ヶ月の海外生活・滞在ができる
  • 語学学校で終わらないから実践的に英語を学べる
  • しっかりと給料が保証される
  • 英語を学びながら稼げる

ETHOSの提供するフィリピン×オーストラリアの2カ国留学プログラムであれば1年でオーストラリアの大学進学レベル、海外就職が可能な英語力が身につきます。
ETHOSの2カ国留学ではフィリピン留学(16週間)、オーストラリアで有給インターン(6ヶ月)を通して、1年で海外就職できる英語力を目指します。
まず1カ国目のフィリピン留学でオーストラリアで有給インターンとして英語環境で働ける英語力をつけてもらいます。
英語初心者に優しい国で、まずはしっかりと英語学習と、英語を話すことに自信をつけてもらいます。
英語初心者から16週間でIntermediate (中級)レベルの英語力を目指します。

【オーストラリア】ワーホリで仕事がない?僕もそうでした。

就職する気は2%だったけどワーホリから帰国して正社員になった話

ワーホリ中の留学生の一日

期間 価格・内容
費用などについては、ご利用のプランに合わせてご提案しております

● 料金には以下の代金もすべて含まれております

上記、留学プランに応じます。

● 留学料金に含まれないもの

上記、留学プランに応じます。

おすすめ 24週間(半年)以上の海外留学を考えている人におすすめ

吹き出し

海外の大学進学を目指すために語学留学をする場合は、一年間語学学校に通います。
その金額はアメリカで年間400万円、オーストラリアでも300万円と言われています。
それに比べ、ETHOSで提供している2カ国留学でかかる費用は150〜170万円で済み、実践的な英語力が身につきます。
また、現地で6ヶ月間働いた金額で2カ国留学の費用をまかなえます。

ETHOS Instagram

フォローはこちらから @ethos_cebu

人気の留学に関する記事をチェック!

フィリピン・セブ島留学・オーストラリアへのワーキングホリデー・2カ国留学・国内留学を具体的に考えはじめたら。
どこよりも詳しくリアルな現地情報、リアルな留学情報・留学生活「海外留学ブログの中で人気」の記事をまずはお読みください。

【セブ島】一幸舎ラーメン2種を一食の値段で食べる日本食ハック

セブ島にいるけどしばらく日本食食べてなくて、日本食をがっつり食べたいです。セブ島で美味しいラーメンが食べられるお店教えてください。でもセブ島でラーメンって少し高くないですか?そんな悩みに答えます。そこで今回はセブ島の一幸舎で2種類の味の違うラーメンをほぼ一食分の値段で食べる日本食ハックを紹介します。

長期間のホームステイってどう?【最長でも6ヶ月がおすすめ】

約1年間長期のホームステイをしたいんだけど大丈夫かな?怖いホストファミリーだったらどうしよう。長期のホームステイでは快適に過ごしたい!何か良い方法は無いかな。という疑問に答えます。長期でホームステイする場合最大でも6ヶ月がおすすめです。その理由を記事で解説します。

電話しようの英語例文13選【give you a call】

今電話しようは英語でなんて言いますか?今電話できるか聞きたいです。こんな疑問に答えます。今電話しようは英語で、Can you talk now?(今話せる?)、Can I call now?(今電話できる?)などで表現できます。合わせて電話しよう/電話できるに関わる英語の例文を紹介します。

エージェントを通さずに直接申し込める学校6選【フィリピン・セブ島留学】

留学を検討しはじめると、情報収集のために留学エージェントを使う人が大半です。でも全て検討しながら比較するのも大変ですよね。なかには留学エージェントが紹介しない語学学校もあります。そこで今回は留学エージェントを通さないでも行ける学校を紹介します。

留学中の予習は毎日欠かさずに【初心者こそ、予習は超絶大切】

留学中は英語レベルが低い人ほど予習をしないと授業中取り残されてしまいます。僕は留学当初、Be動詞も分からなかったのですが、予習をしなかったら授業が何一つ理解できなかった事があります。この記事では効果的な留学中の予習方法を解説します。

「インタビュー:2カ国留学」意味ない?語学学校の成果には限界がある

語学留学に行きます!でも語学学校に行っても英語力は伸びない!とか、語学学校なんて行くんじゃなかったという話もネットやTwitterで見ました。実際どうなんでしょうか?こんな疑問があるので、オーストラリアのレストランでシェフをしてる留学生に率直な意見を聞いてみました。結論から言うと、語学学校の授業だけでは英語力の限界があるが、ネイティブの友達や同僚と生活していても限界はあるのでバランスが大切だと思います。

フィリピン・マニラ行き航空券の安い時期と2万円でいける航空会社

海外に行くのに出来るだけ航空券を抑えたいと思いませんか?LCCのプロモ時期にタイミング良く買えば、成田からマニラへの往復も2万円以下で買えます。この記事では、成田空港、羽田空港、名古屋、大阪からマニラまで出来るだけ安く行くためにどの航空会社を使うか、航空券を購入するベストなタイミングも教えます。

「フィリピン・セブ島留学」の食事事情を暴露【正直に語ります】

フィリピン・セブ島留学中の食事事情はどうなっているのだろうか?というか、フィリピン料理ってどんな感じ?そんな疑問に答えます。 結論から言うと、留学中の食事は語学学校によって異なります。そして、食事が不味い所に留学してしまうとかなり辛い+お金が余計にかかるので注意が必要です。

楽な仕事ってあるの?ワーホリ経験者に聞いてみた【ファーム・ローカル・ジャパレス】

ワーホリに行きます!現地では英語力によってできる仕事の選択肢が変わるのは分かったけど。現実的にどんな仕事がありますか?楽な仕事ってあります?こんな疑問に答えます。結論から言うと、ワーホリの仕事楽勝!という人からマジもう無理!という人までいて一括りに楽かどうか判断できません。

留学生の少ないおすすめ時期は?

【フィリピン・セブ島留学】留学生が少ない時期とおすすめな季節

フィリピン・セブ島留学生が多い時期(繁忙期)と留学生が少ない時期(閑散期)があります。繁忙期は夏休み、春休みシーズンでこの時期は航空券の値段も高いです。また、ベストシーズンは3月〜5月!この時期では、フィリピン留学でオススメな時期を3つの視点から解説していきます。

留学生の声・リアルな体験談

不安と期待感にドキドキしたフィリピン留学・セブ島留学・2カ国留学・国内留学のリアルな留学生の声・体験談です。

【社会人・ホームステイ留学体験談】本当の家族のように接してくれたのが嬉しかった。

今回は2ヶ国留学で16週間フィリピン・セブ島のETHOS(エトス)でホームステイ留学した、奥村柚子(20才)さんの体験談です。短大卒業後、フィリピン留学+オーストラリア・ワーホリの2ヶ国留学(1年間)の勉強です。先進国のオーストラリア、発展途上国のフィリピンという2つの国の違いを肌で体感できる経験も2カ国留学の魅力です。

【子育て後・ホームステイ留学体験談】初の短期留学、そして初の東南アジア

フィリピン・セブ島・オーストラリア2カ国留学でホームステイ実績No.1のETHOS(エトス)校の子育て後留学生の体験談・インタビュー/今回は、3人の子育てを終えて、セブ島のETHOSに留学をしてくれた洋子さんがアンケートを頂きました。海外経験が少ない、ハワイやグアムなどは経験があっても東南アジアは初めてといった方は参考になるかもしれません。

社会人の転職ならフィリピン留学

【30代】社会人のフィリピン留学体験談【転職前に1ヶ月】

フィリピン・セブ島・オーストラリア2カ国留学でホームステイ実績No.1のETHOS(エトス)校の社会人留学生の体験談・インタビュー/8年前に中国から日本の大学に入学した羅(ら)さん、卒業後そのまま日本企業に就職し7年間働いたそうです。しかし、英語力を身につけ更にスキルアップをして英語、日本語、中国語を使いこなし、海外で働きたいという高い目標を持ち今回ETHOSでの留学を決断されました。

【大学生・ホームステイ留学体験談】3ヶ月で英語力伸びる? in フィリピン・セブ島

フィリピン・セブ島・オーストラリア2カ国留学でホームステイ実績No.1のETHOS(エトス)校の大学生留学生の体験談・インタビュー/3ヶ月のフィリピン・セブ島留学を検討中の大学生です。人それぞれだとは思いますが、3ヶ月でどれくらい効果がでるのか実際に体験した留学生の声を聞いてみたいです。できれば同じ大学生の体験談を聞いてみたいです!今回は大学生で3ヶ月のフィリピン・セブ島留学をした留学生の声を男女ひとりづつご紹介します。少しでも参考になればと思います。今回はフィリピン・セブ島にあるETHOS(エトス)に3ヶ月のホームステイ留学をした20歳の大学生の体験談です。

フィリピン留学3ヶ月の体験談【思い出がありすぎて】

フィリピン・セブ島・オーストラリア2カ国留学でホームステイ実績No.1のETHOS(エトス)校の社会人留学生の体験談・インタビュー/ほぼ毎朝キッチンから音楽が聞こえてくる大切な時間・・・一度は留学を諦めた27歳(女性)のフィリピン・セブ島留学体験談です。

【社会人・ホームステイ留学体験談】弟がETHOS(エトス)に留学していて楽しそうだった

フィリピン・セブ島・オーストラリア2カ国留学でホームステイ実績No.1のETHOS(エトス)校の社会人留学生の体験談・インタビュー/弟がETHOS(エトス)に留学していて楽しそうだったという社会人の藤本萌さん、体験談です。

ミキさんフィリピン留学2週間

【大学生・ホームステイ留学体験談】留学費用が高い。親には頼みたくない。(21歳・女性)

フィリピン・セブ島・オーストラリア2カ国留学でホームステイ実績No.1のETHOS(エトス)校の大学生留学生の体験談・インタビュー/両親には留学費用を出してもらいたくなかったから、自分でお金を貯めて留学したミキさんはどんな思いで留学を決めて、どのような生活をしたのかインタビューを書き起こしています。

フィリピン留学6ヶ月は効果絶大!でも長期は飽きたらヤバいです in セブ島

フィリピン・セブ島に6ヶ月(半年)留学を考えています。フィリピン留学に6ヶ月で効果はありますか?こんな疑問に答えます。結論から言うと、英語初心者の人でもフィリピン留学で6ヶ月(半年)英語学習を続けられれば効果絶大です。ただ6ヶ月はおすすめしないよ〜という意見もあるので、メリットとデメリットを知ってから決めるようにしましょう。実際にフィリピン留学で6ヶ月(半年)セブ島に滞在した経験者の意見も聞きました。

アイランドホッピング

【社会人・ホームステイ留学体験談】他国の文化を身近に感じることができておもしろかった

フィリピン・セブ島・オーストラリア2カ国留学でホームステイ実績No.1のETHOS(エトス)校の社会人留学生の体験談・インタビュー/社会人32歳の3週間の短期、フィリピン留学の体験談です。アメリカ人の発音は聞き取りやすかった。先生は明るくてみんな良い人でした。学校と家が近いのは良いが、治安のこともあり行動範囲は狭かった。ホームステイは他の文化を身近に感じることができておもしろかった。

2ヶ月のフィリピン留学

【大学生・ホームステイ留学体験談】エージェントを通さないから不安だった

フィリピン・セブ島・オーストラリア2カ国留学でホームステイ実績No.1のETHOS(エトス)校の大学生留学生の体験談・インタビュー/沖縄からフィリピン・セブ島に2ヶ月(8週間)の留学にきてくれた大学生のアンケートです。留学=エージェントを通すと考えていた花城さんの体験談を、同じ悩みを抱えているひとはぜひ参考にしてください。

兄弟でフィリピン・セブ島・オーストラリアなど、海外留学・ワーホリ・国内留学を体当たり体験

海外留学・ワーホリの体当たり体験・レポ

兄弟で!海外留学マスターが教える失敗しない留学のコツ

海外留学(フィリピン・セブ島)・国内留学・ワーホリ・2カ国留学で悩んだら、直接取材・体験してきた現地情報の リアルな情報をお届けするブログ をまずお読みください!

セブ島留学って危険?4年間で感じた現地の治安と安全性。

セブ島留学って危険?4年間で感じた現地の治安と安全性。


自分の行ったことがない、現地に知り合いがいない国に留学に行く時は治安が心配になります。フィリピン留学でも当の本人が大丈夫だとしても両親などに治安の問題で心配されるケースが多いです。自分はもちろん、両親も安心して子どもを留学させていい国かどうかは大事ですね。今日は本当にフィリピン・セブ島の治安について書こうと思います。

フィリピン・セブ島留学でも、全授業ネイティブから英語を習いたい留学生のあなたへ

フィリピン・セブ島留学でも、全授業ネイティブから英語を習いたい留学生のあなたへ


フィリピン・セブ島留学は、2016年に日本人留学生が3.5万人をこえています。でも講師のほとんどはフィリピン人です。でもやっぱり英語はネイティブの講師から、そしてアメリカに行くより低コストで習いたいと思いますよね。この記事では全ての授業をネイティブのアメリカ人から習うことができる学校を紹介します。

フィリピン・セブ島留学では英語を使う機会を増やした人が【勝つ】

フィリピン・セブ島留学では英語を使う機会を増やした人が【勝つ】


留学をしたのにも関わらず、授業以外に英語が話す機会が無いって日本で英会話教室に行って、授業が終わったら日本語に戻ってしまう生活と何も変わりません。 フィリピン留学では授業以外で英語を話す機会があるのか?と疑問に思っている方へ。 フィリピン留学の現実と授業以外に英語がどのようの時に使えるのか説明します。

20歳から英語の会話力上達はもう手遅れか

20歳から英語の会話力上達はもう手遅れか


先月、タレント・紗栄子(30)がこどもを1歳の終わりくらいから英語教育をしているとしたが、「今でしょ!?」で有名な話修氏から英語至上主義にノーをつきつけられる展開があったというニュースがあった。多くの留学を希望する人たちは20代だから、20歳からでも英語の会話力上達はできる事を早期英語教育に疑問を投げかけて説明します。

「なまってる?」フィリピン人の英語は発音が違う

「なまってる?」フィリピン人の英語は発音が違う


最近、日本でもフィリピン留学がすっかり定着してきました。フィリピン人の英語は英語公用語国世界第3位で文法の間違いもなく、キレイな発音のアメリカ英語を話すという広告表現がブログ、留学エージェントのホームページの至る所で使われています。 本当にフィリピン人のアメリカ英語は正しくて訛りのないキレイな英語なのでしょうか。

【海外保険】1年間の25.3万円の保険料が無料?!留学にはクレジットカードがおすすめ

海外留学・ワーホリに人気・おすすめ『クレジットカード』完全解説


おすすめのクレジットカードも活用方法、注意点もあれば知りたいです。こんな疑問に答えます。結論から言うと、クレジットカードの中には海外旅行保険がついているものがあり、3ヶ月までの短期留学であれば海外旅行保険を節約できるので海外留学にクレジットカードはマストです。

日本人なら1年あればフィリピン人の英語力を超えられる

日本人なら1年あればフィリピン人の英語力を超えられる


「フィリピン人の英語力はどれくらい?」その疑問に答えるブログを見ると最終的にフィリピン人の英語力を証明するかたちで記事が終わります。僕もそのフィリピン留学に関係する仕事をしているけど、この記事では敢えて日本人なら1年あればフィリピン人の英語力を超えることもできるという夢のある話をお伝えします。

【高卒必見】英語ができれば海外で仕事ができる!

【高卒必見】英語ができれば海外で仕事ができる!


この記事では高卒、短大卒とか僕みたいな名もなきFランの大卒でも英語が話せると海外就職っていう未来があるよという話をしたいと思います。 結論から言うと、高卒でも英語を学べば未来が開ける!今は英語がペラペラじゃなくても大丈夫!ということです。

海外留学(フィリピン・セブ島)・国内留学・ワーホリ・2カ国留学なら、渡航先に関係なく・どんな質問でもOK!
海外留学・語学留学でわからないことがあれば、何でも気軽に「海外留学マスターへ」聞いてください
もしあなたが海外留学についての何かお悩みがある場合、まずお気軽にお問い合わせください。
留学の目的を決め、今やらなければならないことを明確にします。

Lineへのお問い合わせ
完全個別無料相談会へ応募する
ETHOSBG

未来とつながる環境をつくる

人より面倒臭がりなわけでもないけど、
僕はこれからも新年の抱負は一月中に忘れると断言できます。
なぜなら生まれてから今まで自分の意思、やる気、モチベーションというものが続いた試しがないからです。
小学校のころにやっていたサッカーが少し上手くなった理由は、
みんなが行くから仕方なく行った夏合宿でボールが見えなくなるまで練習をする環境があったから。
競泳をしていた中学、高校時代にタイムが伸びないスランプから脱出できたのは当日なにをやったのか忘れないように寝る前に日記をかきはじめたのがきっかけでした。
こうして振り返ればいつもそこに、強い意思、モチベーションとは関係のない環境と習慣の変化。
それが、自分を変えるきっかけでした。