セブ島のトイレ事情が不安です。
ネットを見ると、トイレットペーパーもないし、便座もなくて、水も流れないと書いてありました。ヤバくないですか?留学生はどうやって生活してるんですか?
こんな疑問に答えます。
結論から言うと、セブ島のトイレは日本人的にヤバいです。
最近では、キレイなトイレもありますが基本的には紙もない、便座もない、水も流れないのがセブ島のトイレです。でも対策をすれば大丈夫。
やはり、日本のトイレは快適です。
- 便座、紙がない?セブ島のトイレ事情
- セブ島のトイレ対策
- 語学学校のトイレ
この記事を書いている僕はセブ島に関わって5年、語学学校ETHOS(エトス)でアメリカ人と仕事しています。
男の僕でもセブ島のトイレにははじめ苦戦したので、留学前にちゃんと理解してくることをおすすめします。
フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。
夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?
そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。
これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります
目次
セブ島のトイレは紙と便座がない?
セブ・マクタン空港、語学学校やスタバのトイレは大丈夫ですが、ショッピングモールやローカルレストランのトイレには便座がない場合があります。
理由はフィリピン人は便座の上にまたがる、和式便所のように用を足すので便座が壊れてしまうからです。
また基本的にトイレットペーパーは常備されてないトイレの方が多く、あったとしてもトイレにトイレットペーパーも流せません。
トイレットペーパーは基本流せません
日本と比べると水が貴重で、下水処理の水量が違うこともあってセブ島ではトイレットペーパーを流せません。
ではどうするのかと言うと、備え付けのゴミ箱に使用済みの紙を捨てます。写真のようにゴミ箱が用意してあるトイレではゴミ箱に使用済みの紙を捨ててください。
紙を流してしまうとトイレが詰まる原因になるので注意が必要です。
セブ島ではトイレのことをCRと言います。CRはComfort Room(コンフォートルーム)の略です。
セブ島のトイレには流すレバーがない場合もあります。
写真のトイレには水を流すレバーがついていますが、ついていない場合はバケツの中にある水を使って流します。
またトイレットペーパーの代わりにバケツと水がある場合は、用を足したあとに紙ではなく水を使ってお尻を洗う必要があります。
鍵が壊れてるトイレもある
あまり日本だと経験しませんがセブ島ではトイレの鍵が壊れている場合もあります。そうならないために用を足す前に鍵がかかるかチェックすると安心です。
そこ以外にトイレがない場合は自分の手で押さえながら用を足すしかありません。
一般家庭のトイレはまだカオス
フィリピンは日本よりも貧富の差が激しくどのレベルが一般的かと言われると説明が難しいですが、トイレの横に水が入ったバケツがある家庭はまだまだたくさんあります。
中には写真のようなトイレ?も存在するので日本人にはカルチャーショックがあると思います。僕の知り合いもトイレに案内されたら壁だったという笑い話もあります。
【暴露】セブ島の衛生面事情について「留学生は覚悟して=悪い」
セブ島のトイレ対策
それでは、そんなセブ島でトイレ対策を説明します。それがトイレットペーパー、アルコール消毒液を持ち歩くことです。この2つさえあれば意外と簡単です。
特に女子留学生の場合は、外に出るときは常に持ち歩くのがおすすめです。
トイレットペーパーを持参
はじめにも伝えた通りセブ島のトイレにはトイレットペーパーがないと思ってもらった方がいいです。特に語学学校やホテル以外ではない場合の方が多いです。
なのでトイレットペーパーかポケットティッシュどちらでもいいので、留学中は携帯するのがおすすめです。
アルコール消毒液を持ち歩く
留学生の話でも出てきましたが、洗面台の水が出て来ない場合にもよく遭遇します。洗面台が使えないとトイレで用を足したあとに手を洗えません。
そうならないためにもアルコール消毒液、ジェルを持ち歩くのがおすすめです。
アルコール消毒液があるとトイレ以外のシーンでも、例えばローカルレストランの食事前などにも使えるのでおすすめです。
ウエットティッシュも同じ理由であると便利です。
セブ島留学の持ち物は1年間インターンをした翔くんがまとめてくれてます。 【関連記事】1年住んだ僕が教えます!フィリピン・セブ島留学での必需品
(まとめ)セブ島はトイレも日々進化しています
ほとんどの日本人にとってセブ島のトイレは衝撃だと思います。でも事前に情報収集して、現地で対策をすればなんとかなる留学生ばかりです。
中には本当に身体が受けつけない方もいると思うので、その場合は留学を控えた方がいいかもしれません。
この記事は以上です。
セブ島で最悪だったことは?と留学生に本音を聞いて見るとトイレ以外のことが上がりました。物事には良いことがあれば悪いこともあります。
事前に知っておくと留学先で「聞いていたのと違った…」とならずに済みます。
- フィリピンでは牛乳が常温で売られてる?!体に大丈夫なのか飲んでみた。
- セブ島で水道水は絶対に飲めない!フィリピンの飲み水事情。
- 「フィリピン・セブ島留学」の食事事情を暴露【正直に語ります】
- フィリピンのコンセントの形と電圧【変圧器は不要】
- フィリピンでもジム(GYM)は欠かせない?僕もです|Fitness First
- フィリピン留学でマニラはどう?【滞在歴5ヶ月の僕が説明します】
- うわっ!!フィリピンのゴキブリは大きい&噛む【セブ島で奮闘】
- 【フィリピン・セブ島留学】1人部屋と相部屋のメリット・デメリット
- フィリピン・セブ島の洗濯事情(ランドリーがおすすめ!)
- フィリピン・セブ島留学中のスマホの使い方【短期から長期まで解説】
- フィリピン・セブ島留学で虫の心配はありませんか?【これを読めば解決】
- 【フィリピン・セブ島】留学中に気をつけること
- セブ島のトイレがヤバい!【留学前に事情チェック】
- フィリピン・セブ島留学で辛いと感じたこと6選【セブ歴2年の僕が語る】
- 「フィリピン留学」セブ島(喫煙事情)の全て【2020年:完全版】
- 「フィリピン・セブ島留学」ホームシックになるか留学生に聞いてみた
- 「フィリピン・セブ島留学」帰りたい!無理!と思う瞬間【暴露】
- 留学で有名なセブ島の注意点をエリア・シーン別で解説【これで安心】
- フィリピン・セブ島留学では電気代が別途かかる?!【電気代が高い】
- 「留学生必見」セブ島の都会は中心地だけ【24時間営業のお店あり】
- ホームステイの洗濯はラクラク外注化!【フィリピン・セブ島編】
- 「近代的」フィリピンの都会は私達の想像以上に発展してる【大都会】
- 「大自然」セブ島留学中に田舎に行ってみよう【心が落ち着きます】
- 【暴露】セブ島の衛生面事情について「留学生は覚悟して=悪い」
ショッピングモールとか座れない。
トイレットペーパーはショッピングモールにさえないから、毎日必ず持ち歩きます。手を洗う洗面台の水が出ないことも何回か経験したことがあります。