ホームステイの洗濯はラクラク外注化!【フィリピン・セブ島編】

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

留学する人
これからホームステイ留学する予定です。

ホームステイでの洗濯はどうすればいいのだろうか?自分でやるのかな・・・・?選択の頻度なども知りたいです。

ホームステイ経験者教えてください!

こんな疑問に答えます。

Kan
結論から言うと、ホームステイ先によって自分で洗濯する場合と、ホストファミリーがやってくれる場合の二通りあります。事前に洗濯できるかは分かると思うので、確認してください。
この記事の内容
  • ホームステイ先での洗濯方法について
  • 洗濯についての良くある質問

 

この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。

過去にアジア3カ国(フィリピン・インドネシア・ベトナム)でホームステイした時は、全て自分で洗濯するスタイルでした。ですが、洗濯してくれたって方もいるので、泊まる家庭によって異なるでしょう。

仕事柄と経験上、ホームステイについては詳しい方です。

こういった背景の僕が、ホームステイの洗濯について解説していきます。

いきなりですが、ホームステイにどんなイメージがありますか?

華やかなイメージをお持ちだと思いますが、実際はホストファミリーが悪くて「最悪」だった…という経験者もいます。

ホームステイで「失敗」しないためには、過去の経験者が満足度の高いホストファミリーを選ぶ必要があります。

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。 ワーホリガイドブック無料配布中
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

ホームステイの洗濯はラクラク外注化!

冒頭でも軽く説明したように、ホームステイでの洗濯方法は下記の通りです。

  1. ホストファミリーが洗濯してくれる
  2. 自分で洗濯する

 

一つずつ解説していきます。

その①:ホストファミリーが洗濯してくれる

欧米圏では、ホストファミリーが週1回洗濯してくれるという話も聞いた事があるのですが、基本的に自分で洗濯はします。ホームステイ先の洗濯機を使えるか、外のランドリーを使って洗濯するかは、ホストファミリーに確認してください。

あなたの洗濯物を、

  • 個別で洗ってくれる
  • ホストファミリーのとまとめて洗う

 

なども家庭によって異なります。

特に、女性は自分の洗濯物は自分で洗いたい!って方も多いので、申し込み前に確認してもらうのも一つの方法です。

もし洗濯物として「水着」などを出す場合、砂まみれで出すと、トラブルの原因になるので気をつけてください。

その②:自分で洗濯する

ETHOS(エトス)の場合は、自分で洗濯してもらいます。フィリピン・セブ島は物価が相当安いので、洗濯物を安く外注化できてしまいます。

洗濯→乾燥→綺麗に畳んでくれる

上記の洗濯を半日でやってくれ、7kgで約300円で洗濯してくれます。

自分で洗濯する場合、

  • 洗濯機を何時に使っていいか
  • 洗剤などは自分で用意した方がいいか
  • 1回でどのくらいの量の洗濯物を洗って干していいか

 

上記の事や、それ以外の事も細かく確認して使ってください。

セブ島での洗濯の様子は下記記事をご覧ください。

フィリピン・セブ島の洗濯事情(ランドリーがおすすめ!)

ホームステイの洗濯についての良くある質問

ETHOSで多いのは、下記の通りです。

  • シャワー室で洋服を手洗いする事はできますか?
  • ホームステイするのに、洋服はどれだけ持っていけばいいでしょうか?
  • ハンガーなどは持っていった方がいいですか?

 

ETHOSのホームステイ先を元に、一つずつ解説していきます。

その①:シャワー室で洋服を手洗いする事はできますか?

シャワー室で洋服の手洗いをする事は禁止しています。洋服などの洗濯はランドリーを利用してください。

その②:ホームステイするのに、洋服はどれだけ持っていけばいいでしょうか?

Tシャツや下着など1週間分の洋服を持ってきてください。セブ島は1年中暑いので、汗っかきの人は、少し多めに持ってきましょう。

留学生は1週間に1度ランドリーを利用しています。ジムなどに行って汗を流す人は、トレーニングの洋服も忘れずに。

その③:ハンガーなどは持っていった方がいいですか?

ハンガーはホームステイ先の個室にあるので、バスタオルやハンカチなどを干すのに使ってください。

また洗濯ハサミが必要な場合は、ホストファミリーに聞いてください。

まとめ

ホームステイでは、ホストファミリーが洗濯してくれるか、自分でするか分かったかと思います。

ホームステイ生活について、不明点があったら都度ホストファミリーに相談してください。

今回は以上です!

海外でホームステイすると、文化や習慣の違いから「シャワーの時間や考え」も異なります。

ですので、合わせて下記記事もご覧ください。

【重要】留学先でのお風呂問題!アメリカ人ホストファミリーの考え

関連記事

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS