サイトアイコン 海外留学(フィリピン・セブ島)・国内留学・2カ国留学ブログ

フィリピン・セブ島留学4ヶ月の効果【ホントに初心者からココまで伸びる?】

留学を考えている人
現在、フィリピン・セブ島留学を4ヶ月検討しています。

4ヶ月留学すると、どれくらいの効果があるのだろうか?

勿論、元々の英語力で差は出ると思いますが、ほぼ英語力0の状態からどんな効果を得られるか知りたいです。

経験者教えてください!

こんな疑問に答えます。

Kan
結論から言うと、4ヶ月の留学すれば、現在の英語力が0でも、海外で働ける必要最低限の英語力を身につける事ができます。
この記事の内容
  • フィリピン留学4ヶ月の効果
  • フィリピン留学メリット・デメリット
  • フィリピン留学4ヶ月の費用
  • フィリピン留学4ヶ月の効果

 

この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。

僕も5ヶ月ほど海外で英語を勉強した経験があり、現在の仕事柄、留学生と関わる機会が多いので、割と詳しく4ヶ月の留学で得られる効果を説明できるかと思います。

こういった僕の経験と留学生の英語力の伸びを元に、4ヶ月のフィリピン留学で得られる効果を解説していきます。

フィリピン留学で失敗しない為に

フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。

夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?

そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。

これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

4ヶ月フィリピン・セブ島留学の効果

冒頭でも軽く言いましたが、結論、4ヶ月で「海外で働ける必要最低限の英語力」を身につける事が可能です。

留学前の悩みで割と多いのが、

留学を考えている人
英語できないけど、留学できるかな?

こういう悩みはめっちゃ多いですし、質問も良く来ます。

結論、全然、大丈夫です。笑

まず下記が留学当初の英語力です。

僕の留学当初の英語力

Be動詞すら分からなく、自分の名前しか言えませんでした。こんな僕でも、海外インターンでアメリカ人とフィリピン人と一緒に働けるレベルにまでなりました。

留学生の留学当初の英語力

セブ島初日にマクドナルドでハンバーガーを頼んだら、チキンとライスが出てきてしまった生徒がいます。ハンバーガー、ライス、チキンは英語なので、Be動詞が分からなかった僕でも頼めそうですが、それ程英語力が低かったという事です。

そんな彼も4ヶ月の留学をして、オーストラリアのハミルトンにある5星ホテルの面接に英語で合格しました。

留学生の留学当初から4ヶ月の英語力の推移は下記記事のインタビュー記事で留学生本人が解説してくれてます。

「インタビュー:2カ国留学」試験は(余裕)でした。(ワーキングホリデー前)

 

僕と留学生の英語力を知って、あ、自分より低いレベル!同じくらいと思って頂けたと思います。笑

大雑把ですが、最初の英語レベルが低くても、4ヶ月の留学をすれば海外で働ける英語力はつきます。あなたの初期英語力が僕と留学生より高ければ、もっと上を目指せます。

フィリピン留学:ETHOS(エトス)の授業

ETHOSでは、6時間コースと7時間コースがあります。

下記は6時間コースの授業内容になります。

  • リーディング
  • カンバセーション
  • グラマー(文法)
  • 発音
  • 自習2時間(自習の時間にアメリカ人とのマンツーマン15分)
  • 合計=6時間

 

1コマ55分授業で全授業アメリカ人が教えてくれます。7時間コースだと上記授業にプラスしてライティングクラスが追加されます。

1週間、4ヶ月、6ヶ月でも同じ授業内容です。

授業の詳細は下記記事を参考にしてください。

「フィリピン・セブ島留学」授業内容を動画で徹底解説【必読】

通常のフィリピン留学だと、フィリピン人なので、ネイティブから英語を教えてもらえる事がETHOSの強みです。

フィリピン英語に慣れてからネイティブの英語を聞くと発音や話すスピードが違いすぎて、全く聞き取れなかったり理解できなかったりしますが、ネイティブの英語を習ってから、非ネイティブの英語を聞くのは楽です。

なので、ネイティブから英語を習うのが圧倒的におすすめです。

4ヶ月のフィリピン留学の効果

4ヶ月留学してると、現地のフィリピン人の友達も出来て、週末や学校終わりにはフィリピン人の友達とよく遊びに行っていました。

ローカルと遊びに行くので、会話は全て英語になりますが、困る事はありませんでした。

勿論、相手の言ってる事が1度では理解出来ない事があります。そんな時は、「どういう意味?」とか「ごめん分からないからもう一回教えて」と聞き返せば大体理解出来ます。

これは誰もが言う事なのですが、英語初心者にとってフィリピンがおすすめな理由は、フィリピン人がフレンドリーなので、すぐに彼らの仲間の輪に迎え入れてくれる事にもあります。

なので、友達がすぐできる→英語環境に入れる→英語力が伸びるって感じです。

4ヶ月の留学ではフィリピン人との会話やフィリピン人グループに入っての会話は出来ますが、ネイティブと1対1で話すのがやっとで限界です。ネイティブがグループで話し始めると全く理解できません。

これ程、フィリピン英語とネイティブの英語は違います。

ETHOS卒業生ではフィリピン留学後、ワーキングホリデーをする方が多いですが、日本人には難しいローカルジョブの面接に一発で受かる方は4ヶ月以上の留学をしています。

4ヶ月の効果まとめ
  • フィリピン人と遊びに行くのは問題無い
  • 4ヶ月の留学をすれば海外で働ける英語力が身につく人が多い(留学生調べ)
  • ネイティブとの会話はまだ難しい
  • ネイティブがグループで会話すると詰む

留学期間:5ヶ月と4ヶ月の違いは?

僕の場合、4ヶ月と5ヶ月の1ヶ月で英語力が上がったという変化は感じませんでした。

その理由は下記の通り。

  • 伸び悩み
  • 僕に5ヶ月は長すぎる

 

伸び悩みは誰もが経験しますが、僕の場合、5ヶ月の勉強は生活がマンネリ化しすぎて、集中力が無くなり、勉強が面倒くさくなってしまった事も影響してると思います。

元々勉強が嫌いだった僕のような人が、海外留学をしたからと言って集中できる訳がありませでした。

留学生活のマンネリ化を防ぐ為に、留学する国を変えるのもありです。なので、ワーキングホリデーは働きながら、お金を稼いで、英語も勉強できるので良い手だと思います。

結果、4ヶ月と5ヶ月の英語力に差は感じれなかった。集中力が持つ方は5ヶ月でも全然OKだと思います。実際に6ヶ月の留学で足りなかったという留学生もいます。

「留学中」英語の伸び悩みは成長過程です【誰もが経験する】

3ヶ月の場合

僕の場合、3ヶ月を過ぎたあたりから自分でも変化を感じられるほど、英語力が伸びてきました。

3ヶ月留学すれば、1人で海外旅行に行こうが困らないだろうし、海外生活も出来るレベルですが、外国人と一緒に働くと考えると、「出来る」とは自信を持って言えないレベルかなと思います。

3ヶ月と5ヶ月の効果を振り返ってみても、やはり4ヶ月のフィリピン留学だと、実際に「海外で働ける英語力を身につけられた」訳ですし、一つの区切りとしては丁度良いかなと思います。

フィリピン留学4ヶ月のメリット

下記の通りです。

  1. 自信がつく
  2. 海外生活に慣れる
  3. 海外・日本の文化を学べる

 

一つずつ解説していきます。

メリット①:自信がつく

  • 英語力が伸びる
  • 海外生活に慣れる
  • 外国人の友達ができる
  • 海外・日本の文化を学べる

 

上記の事以外にも様々な新しい学びがあります。

留学前より強くなっている自分がいるので、自分に自信がなかった人も、留学前よりは圧倒的に自信が持てるようになります。

日本人は何に対しても「謙遜」しがちですが、アメリカ人やフィリピン人は自分に対して物凄く「自信」を持っていて、自分を大きく見せようとします。

日本人からしたら「いやいやいや、それ言い過ぎでしょw」と思うような事も、普通に「できる」と言ったりするのです。モノは言い様で「私はできる」と言った方が良いことが多い気がします。

海外留学すると、外国人から自信を持つ事の重要性も学べます。

メリット②:海外生活に慣れる

フィリピン・セブ島は日本より環境がよくないです。

交通インフラは整っていない。食生活も変わる。言語も通じない。僕は海外14ヶ国28都市行った事がありますが、その中でもセブ島の生活環境はTOP3に入るくらい悪いです。

そんな環境で暮らしていると精神的に強くなりますし、フィリピン以外の国でも海外生活出来る!と自信がつきます。

こういう経験は若い内にしておくべきだなと思いました。そして、僕は経験して良かったです。

【暴露】セブ島の衛生面事情について「留学生は覚悟して=悪い」

メリット③:海外・日本の文化を学べる

フィリピンって聞くと、どんな事を思い浮かびますか?

日本にずっといると、情報はインターネットやテレビからしか入ってきません。

でも、実際のフィリピンは下記の通りです。

スマホ一つでデリバリーも頼めて、買い物代行も頼めます。日本ではやっと使いはじめた人が出て来た位ですが、フィリピンでは既に浸透していて誰もが使っています。日本より圧倒的に便利です。

日本は色々と規制が厳しいのでテクノロジーに関してはフィリピンより遅れている部分もあります。しかも、これは2020年現在ではなくて、3年前くらいから出来ました。

これらの事は海外に行かなければ気がつきませんでした。

後は、フィリピン留学をして、フィリピン人が僕より日本の歴史や文化を知っていたので、留学してからの方が日本の文化に興味を持ち勉強するようになりました。

フィリピン人が日本の文化を知っていて、私たち日本人が日本の文化を知らないのは恥ずかしいという気持ちから勉強しました。

というように、4ヶ月の留学で英語力以外にこんな効果がありました。

もっと細かく説明するともっとありますが、これくらいにしておきます。

フィリピン留学4ヶ月のデメリット

下記の通りです。

  1. 途中でダラける可能性がある
  2. 生活に苦労する

 

こちらも一つずつ解説していきます。

デメリット①:途中でダラける可能性がある

僕も経験した様に、4ヶ月同じ場所で留学すると、良くも悪くも生活に慣れて「ダラけ」が発生します。

最初は何もかもが新鮮なフィリピン留学生活ですが、4ヶ月も経つと刺激的な出来事が「日常」になります。

今まで留学生を見ていても、80%以上の方が一度はダラけてしまっているので、対策としては、

  • 常に新しい人に会って刺激を受ける
  • 留学先を変えて勉強する

 

上記の様な方法もあります。

4ヶ月以上留学する予定のある人は、フィリピン留学後、オーストラリアやカナダのワーホリを検討してみてはどうでしょうか。

フィリピン留学生活に慣れても、新天地に行く事で、留学当初の様に、一から刺激的な生活を送る事ができます。

ETHOSでも2ヶ国留学を紹介しています

デメリット②:生活に苦労する

フィリピンの生活環境に合わなかった人に4ヶ月の生活は苦になります。

フィリピンは交通インフラが整っていない、空気が悪い、食べ物が違うと等、日本の便利な環境とは正反対な原始的な生活をしています。極度の潔癖症の人には辛いかもしれません。

フィリピンの生活環境や衛生環境が心配な人は、下調べをしっかりとして、学校やステイ先の設備が良い学校を選びましょう。

フィリピン留学4ヶ月の費用

フィリピンでホームステイ実績No.1ETHOS(エトス)で4ヶ月留学した場合いくら掛かるのか?計算しました。

※1ドル110円で計算しています。

ホームステイ:6時間コース

語学学校の費用 8190ドル(900,900円)
ビザ費用 3.6万円
航空券代(セブパシ) 45,000円
現地生活費 16万円
海外旅行保険 クレジット付帯を活用
合計 1.141.900円
 

留学生同士で生活するシェアハウスプランもあります。

シェアハウスプランの費用は下記の通りです。

シェアハウス:6時間コース

語学学校の費用 7200ドル(792.000円)
ビザ費用 3.6万円
航空券代(セブパシ) 45,000円
現地生活費 16万円
海外旅行保険 クレジット付帯を活用
合計 1,033,000円
 

現地生活費は1週間1万円計算なので、4ヶ月で16万円としています。

留学生によっては4ヶ月の留学でも8万円で足りたと言う人もいるので、16万円は割と多く見積もっています。

語学学校の費用に含まれるもの

空港送迎費・入学金・宿泊代・水道・光熱費・テキスト代・ホットシャワー完備・ウォーターサーバー完備・Wi-Fi完備(全ての教室・ステイ先の個室で無料で使用できます)・朝食(ホームステイ)・個室清掃、ベットシーツ交換(週1回/部屋は常に綺麗に保っています)

フィリピン留学4ヶ月の効果

下記記事をご覧ください。

【社会人・ホームステイ留学体験談】本当の家族のように接してくれたのが嬉しかった。

【社会人・ワーホリ・2カ国留学体験談】セブでアメリカ人から学べるのは大きい

まとめ(フィリピン留学4ヶ月は効果あり!)

フィリピン留学4ヶ月で英語力以外にも様々な効果がありました。

僕にとって英語力がついたは大変嬉しい事ですが、留学経験から予想もしてなかった事に気がつけ事の方が大きかったです。

今また留学0の状態から留学するとしたら、フィリピン留学+ワーキングホリデーをします!

おすすめの2ヶ国留学プランについては下記で紹介しているので見てください。

今回は以上です。

ー超おすすめ!2ヶ国留学プランはこちらー
<ワーホリ・2カ国留学の個別説明会はこちら>

 

関連記事
モバイルバージョンを終了