ワーホリのファーム情報

オーストラリア・ファームは車なしでも仕事可能?【実体験を元に解説】
こんな疑問に答えます。 みなさんこんにちは! 実際に僕自身、今現在ファームで働いていて、もう少しでファーム歴2ヶ月ほどになります。(現在はパッションフルーツをやっています) なので実体験を元に新鮮な情報をお…
フィリピン・セブ島の『ホームステイ留学実績No.1』の語学学校への海外留学と、国内留学(U-GAKU)・ワーホリ・2カ国留学を提供
語学(英会話)留学なら、英語のネイティブスピーカーとのマンツーマン・ホームステイ!
月 ~ 金 9:00 ~ 18:00 (定休日:日・祝日)
海外留学マスターが語学留学の不安・相談に対応しています。お気軽にご連絡ください!
ワーホリのファーム情報
2020.03.03 たつき
こんな疑問に答えます。 みなさんこんにちは! 実際に僕自身、今現在ファームで働いていて、もう少しでファーム歴2ヶ月ほどになります。(現在はパッションフルーツをやっています) なので実体験を元に新鮮な情報をお…
2020.03.01 たつき
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は少し前までオーストラリアのサンシャインコーストにあるライチのファームで働いていました。 今回はその時の1日の生活リズムを細かくお伝えできたらない…
2019.06.16 kazuki
こんな疑問に答えます。 僕自身はジャパレスと寿司屋でウェイトレス、ラーメン屋で冷やし中華つくり、ローカル客しかこない日本食レストランで皿洗いを経験しました。 現在はワーホリ・2カ国留学が得意な…
2018.05.28 タビワライフ
せっかくファームで働くなら良いファームで働きたいですよね?でも、ほとんどの人はワーホリにきてはじめてファームで働くため知識がなく、どんなファームが稼げる良いファームなのかの基準がありません。 そこで、今回は…
2018.05.14 タビワライフ
今回は僕たちが実際にファームジョブをした場所を独断で順位をつけてみました。 ファームジョブは自然相手なのでもちろん、時期や季節、また年によっても豊作、不作などがあります。 セカンドビザのためにファームを考え…
2017.08.21 kazuki
オーストラリアでは、セカンドワーキングホリデービザを取得すれば、2年目もワーホリでオーストラリアに滞在できます。 そのためには決められた地域で88日間以上の季節労働が必要です。 そうは言っても、実際どうやってファームの情…
人より面倒臭がりなわけでもないけど、
僕はこれからも新年の抱負は一月中に忘れると断言できます。
なぜなら生まれてから今まで自分の意思、やる気、モチベーションというものが続いた試しがないからです。
小学校のころにやっていたサッカーが少し上手くなった理由は、
みんなが行くから仕方なく行った夏合宿でボールが見えなくなるまで練習をする環境があったから。
競泳をしていた中学、高校時代にタイムが伸びないスランプから脱出できたのは当日なにをやったのか忘れないように寝る前に日記をかきはじめたのがきっかけでした。
こうして振り返ればいつもそこに、強い意思、モチベーションとは関係のない環境と習慣の変化。
それが、自分を変えるきっかけでした。
海外・国内留学・ワーホリ
英会話・語学学校
留学生へのお役立ちブログ