【セブ島】朝食におすすめ!CAFE SARREE(カフェサリー)
この記事を書いている私は現在フィリピン・セブ島に住んでいます。 去年はセブ島にて留学をしており、再びここに戻ってきちゃいました!セブ島に魅了された一人ですね! 食べることが大好きなので、お休みの日には美味しいレストランや…
フィリピン・セブ島の『ホームステイ留学実績No.1』の語学学校への海外留学と、国内留学(U-GAKU)・ワーホリ・2カ国留学を提供
語学(英会話)留学なら、英語のネイティブスピーカーとのマンツーマン・ホームステイ!
月 ~ 金 9:00 ~ 18:00 (定休日:日・祝日)
海外留学マスターが語学留学の不安・相談に対応しています。お気軽にご連絡ください!
2020.03.05 外部ライター
この記事を書いている私は現在フィリピン・セブ島に住んでいます。 去年はセブ島にて留学をしており、再びここに戻ってきちゃいました!セブ島に魅了された一人ですね! 食べることが大好きなので、お休みの日には美味しいレストランや…
2020.02.25 kazuki
こんな疑問に答えます。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はフィリピン留学、ワーホリの経験者です。 現在はフィリピンでホームステイ実績No. 1で、ワーホリ、2…
2020.01.18 kazuki
こんな疑問に答えます。 コーヒーは通常のセブ島クオリティ、パン類はそこそこ美味しい程度です。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はワーホリ・2カ国…
2019.04.04 kan
マニラで快適なWi-Fiが通ってるカフェを知りたい。こんな疑問に答えます。 実際に、僕がカフェに行って「Wi-Fi速度」も測ってきました。 個人的に朝の早い時間からカフェに行く派なので、早朝からやってるカフェを中心に…
2018.12.05 kan
基本的にPCを使って仕事をする事が多いので、僕にとってWi-Fiは必須。なので、マニラにいる時は爆速Wi-Fiが完備されているカフェを探しています。 今回は、かなりWi-Fiスピードが速いカフェの、COMMUNE CAF…
2018.07.31 kan
日本人が経営しているバックパッカーズ+カフェのお洒落な空間を提供してくれるAYO AYO CAFEに行ってきました。 セブ島で綺麗な安宿に泊まりたい人。美味しい日本食が食べたい人はこの記事が役にたちます。 自由に旅をし…
2018.07.04 kan
マニラからプエルトプリンセサに到着したの早朝でチェックインの時間が速すぎたので宿泊先のレセプションのスタッフに宿から近くてWifiが速いと激推しされたに行って時間潰しておいてと言われたので、行って来ました。 この記事…
2018.02.09 kan
今の所、セブ島のカフェで最高峰だと思う、Abaca Baking Company(通称:アバカカフェ)を紹介します! ・オシャレ ・WIFIが速い(店舗による) ・食事が美味しい ・コーヒーが安くて美味しい! た…
2017.02.13 kan
海外に出た時には、まずWIFIを確保してメールのチェックをしたり家族に無事に現地に到着したことを知らせたいですよね。 フィリピンでは、ネット上のホテル情報にWIFIありと記載されていても、部屋によって速度が遅かったり…
人より面倒臭がりなわけでもないけど、
僕はこれからも新年の抱負は一月中に忘れると断言できます。
なぜなら生まれてから今まで自分の意思、やる気、モチベーションというものが続いた試しがないからです。
小学校のころにやっていたサッカーが少し上手くなった理由は、
みんなが行くから仕方なく行った夏合宿でボールが見えなくなるまで練習をする環境があったから。
競泳をしていた中学、高校時代にタイムが伸びないスランプから脱出できたのは当日なにをやったのか忘れないように寝る前に日記をかきはじめたのがきっかけでした。
こうして振り返ればいつもそこに、強い意思、モチベーションとは関係のない環境と習慣の変化。
それが、自分を変えるきっかけでした。
海外・国内留学・ワーホリ
英会話・語学学校
留学生へのお役立ちブログ