「インタビュー:エイミー編」グラマークラスを担当している美人アメリカ人講師
主に、グラマークラスを担当している、アメリカ人講師エイミーにインタビューしました! 上記の内容を聞いてみました! エイミー いつも明るく人気者のエイミー。 身長が183cmとモデルのように美しくフレンドリー…
フィリピン・セブ島の『ホームステイ留学実績No.1』の語学学校への海外留学と、国内留学(U-GAKU)・ワーホリ・2カ国留学を提供
語学(英会話)留学なら、英語のネイティブスピーカーとのマンツーマン・ホームステイ!
月 ~ 金 9:00 ~ 18:00 (定休日:日・祝日)
海外留学マスターが語学留学の不安・相談に対応しています。お気軽にご連絡ください!
2019.07.17 kan
主に、グラマークラスを担当している、アメリカ人講師エイミーにインタビューしました! 上記の内容を聞いてみました! エイミー いつも明るく人気者のエイミー。 身長が183cmとモデルのように美しくフレンドリー…
2019.07.14 kan
主にETHOSのリーディングクラスを担当している、アメリカ人講師RJ(Robert Mate)にインタビューしました。 なぜセブ島で働いているのか 授業はどうか ホームステイはどうか 上記の内容を聞いてみま…
2019.04.27 kan
ETHOS自慢の発音クラスを担当している、アメリカ人講師ジョンにインタビューしました。 ETHOSを含めて、3つの仕事をこなすジョンはどんな生活をしているのかも、インタビューを通して聞いてみました。 ジョン(Jon) 趣…
2018.03.21 kan
こんな疑問に答えます。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はフィリピンでホームステイ実績No. 1で、ワーホリ・2カ国留学が得意なETHOS(エトス)で留学生のサ…
2017.10.09 kazuki
アメリカ人が一般的に飲む飲み物ってなんなんだろう。そんなどうでもいいことを考えたことはありませんか? やっぱコーラかな?とかそんな半ば決めつけの固定概念を持っている人もいると思います。何を隠そう僕もその1人です。 この記…
2017.09.18 kan
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、高価な物ではなく、安価なキットカットや柿の種。緑茶などを気に入ってくれる場合が多いです。お土産を買う場合は、コンビニやスーパーで気軽に買える物をお土産にしましょう。 この記事を書い…
2017.09.04 kazuki
こんな疑問に答えます。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はワーホリ、フィリピン留学の経験者です。 現在はフィリピンでホームステイ実績No. 1、…
2016.03.17 kazuki
この記事では僕がフィリピン・セブ島でアメリカの筋トレ文化って根強いなと感じたこと、あと純粋にウェイトの重さで勝てる訳ないなと感じた話しをしようと思います。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 僕は学生時代に大きな…
人より面倒臭がりなわけでもないけど、
僕はこれからも新年の抱負は一月中に忘れると断言できます。
なぜなら生まれてから今まで自分の意思、やる気、モチベーションというものが続いた試しがないからです。
小学校のころにやっていたサッカーが少し上手くなった理由は、
みんなが行くから仕方なく行った夏合宿でボールが見えなくなるまで練習をする環境があったから。
競泳をしていた中学、高校時代にタイムが伸びないスランプから脱出できたのは当日なにをやったのか忘れないように寝る前に日記をかきはじめたのがきっかけでした。
こうして振り返ればいつもそこに、強い意思、モチベーションとは関係のない環境と習慣の変化。
それが、自分を変えるきっかけでした。
海外・国内留学・ワーホリ
英会話・語学学校
留学生へのお役立ちブログ