海外に行くと、日本でも馴染みがあるファーストフードやコーヒーショップを見つけると安心しますよね。
個人的に海外の何処に行ってもマクドナルドは味が変わらないので良くいきます。
そして場所によってメニューも違うのが海外のマクドナルドの楽しみの一つです!
セブ島にもマクドナルドの店舗は多くあり、ETHOSから歩いて40秒の距離にもマックがあります。
この記事ではフィリピンのマクドナルドのメニューと値段。実際にテイクアウトした商品の説明もしていきます。
フィリピン留学で失敗しない為に
フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。
夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?
そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。
これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります
目次
ETHOS近くのマクドナルドの場所
めちゃくちゃ近いです。歩いて40秒でつきました。
実際に歩いた動画がこちら。足元が悪いのでブレています。
セブ島にあるマクドナルドの外観
![セブ島マクドナルドの外観](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/1-1024x769.jpeg)
Macのドライブスルーの看板が見えてきました。
![](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/2-1024x769.jpeg)
セブ島のマックも外見は日本と変わりませんね。
中はどうなっているの。早速入ってみましょう!
![](https://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/06/398aec0aa5bef5f1c697caee1389b1af.png)
セブ島にあるマクドナルドのメニュー
![セブ島マクドナルドの内観](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/3-1024x769.jpeg)
マックのメニューです。日本とメニューも違いますし、値段が安い!
チーズバーガーセットがなんと200円以下で食べれます。
![](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/Photo_17-09-16-10-52-39.737-1024x769.jpg)
反射してすみません。光で見えにくくなっていますが、フィリピンのマックにはライスメニューがあります。
![](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/Photo_17-09-16-10-52-44.035-1024x769.jpg)
しかも、驚くのがライスとチキンとドリンクのセットで59ペソ(130円)で食べれてしまいます。
女子ならこれで足りると思います。
![セブ島のマック限定メニュー](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/6-1024x769.jpeg)
twister frises!フィリピンのマックで初めてみました。
注文確定です。
![セブ島マックのデザート](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/7-1024x769.jpeg)
20ペソ(約45円)でこんな美味しいそうなデザードが食べれます!
![セブ島マックのパーティーメニュー](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/8-1024x769.jpeg)
皆でシェアできるようなセットもありますよ。
![セブ島マックのハッピーセット](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/9-1024x769.jpeg)
もうほとんど余っていませんでしたがハッピーセットの景品かな?
![セブ島マックのオーダー](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/10-1024x769.jpeg)
英語でオーダーです!勉強した英語を実践してみよう。
フィリピンの定員さんは皆フレンドリーなので、「どっからきたの?」とか普通の会話もできますよ!
ETHOSのブログでは「McDonaldでのオーダーの仕方」を紹介しているので参考にしてください。
![セブ島マックではグレイビーソースが無料](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/11-1024x769.jpeg)
グレイビーソースが欲しい場合、伝えれば無料でくれます。
セブ島のマクドナルドの店内の様子
![セブ島マックの店内のようす](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/12-1024x769.jpeg)
今回はテイクアウトしましたが、店内の様子はこんな感じです。
![セブ島マックにはパーティールームがある](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/13-1024x769.jpeg)
お昼なので賑わっています。
ライスメニューを食べている人が多いですが、基本的に日本のマックと変わりません。
一つ違うのが、Party Area(写真奥)がある事です。
使った事はないですが、多分定員に言えば使わせてもらえると思います。
セブ島のマクドナルドの値段は日本と比べると安い!
![セブ島のマクドナルド](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/14-1024x769.jpeg)
今回テイクアウトしたメニューは2人分でこちらになります。
- ツイスターフライ、チーズバーガー、ゼロコーラL
- チキンナゲット6個入り、ポテトMサイズ、スプライトM、バナナパイ(フィリピン限定)
![セブ島マックは二人分で600円](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/15-1024x769.jpeg)
なんと合計で292ペソ!(640円)
1人分だと320円です。安すぎ・・・
![セブ島マック限定メニュー](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/16-1024x769.jpeg)
日本にはない、ツイスターフライですがフワフワしていて美味しかったです。
でも脂っこいのでこの量が限界。
![セブ島のチキンナゲット](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/17-1024x769.jpeg)
チキンナゲット6個入り。ナゲットの味は全く日本と変わりません。
スイート&サワー味のソースがあったのでつけてもらいました!味はまあ普通です。
バーベキュー味の方が美味しいですね。
![セブ島のマック限定バナナパイ](http://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/18-1024x769.jpeg)
フィリピン限定のバナナパイ!美味しいのでフィリピンに来た際は是非、食べてください。
(29ペソ)
![](https://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2017/07/31a01ee16996068141c1256246dd0171.png)
まとめ
日本より価格が大分安いのでお手頃です。そしてメニューが異なるので行くだけで楽しめます。
ETHOSから51秒でつくのでETHOSの生徒は必ず行くと思います(笑)
また、24時間営業なので夜遅くに小腹が空いた時や、デザードが食べたくなった時も便利です!
セブ島のおすすめレストランは下記の記事にまとめています!