そんな疑問に11ヶ月の息子1人連れてシャングリ・ラマクタンに宿泊した僕が答えます。
結論から言うと、
- タイズ(Tides)は子どもも喜ぶけど混雑する
- アクア(Aqua)は落ち着いて朝食が食べられる
僕はお客さんの数が少なく落ち着いて朝食のできるアクアが好きです。
- タイズ(Tides)の朝食
- アクア(Aqua)の朝食
どーも、かずき(@Kazki413)です。
合計5泊中に朝食をタイズとアクアを2日づつ利用したので、2つをこのブログで紹介します。
セブ島のシャングリラ・マクタン以外にも、
- シェラトン・ワイキキ
- シェラトン・プリンセスカイウラニ
- シェラトン・コナ
- アウトリガー・グアム
などなど他の国の観光地にあるホテルと比較してもシャングリラ・マクタンはこどもと落ち着いて滞在するのにいいホテルです。
シャングリラ全体の紹介はこちらの記事でしています。
【セブ島】子連れはシャングリラ・マクタンリゾートがおすすめ
フィリピンでホームステイ実績No.1のETHOSにLINEで気軽に留学相談できます。
①小規模でアットホームな学校
②3ヶ月で英語が話せるようになる
③全授業アメリカ人から英語が習える
④アメリカ人講師宅にホームステイできる
こんな学校がセブ島にあります!
目次
シャングリラ・マクタンの朝食はどっちがおすすめ?
シャングリラ・マクタンで朝食が食べられるレストランは2つです。
- タイズ(Tides)
- アクア(Aqua)
タイズの方がアクセスが良いですが、アクアの方が落ち着いています。
タイズ(Tides)で朝食ビュッフェ
タイズはオーシャンウイングにあるディナービュッフェが有名なレストランでとにかく広い。ですが利用する宿泊客も多いです。
土日になると韓国人、日本人観光客がどっと増えて9時頃から外に行列ができていました。
店内以外にもテラス席もあります。店内よりかビュッフェを取りに行くのは遠くなるけど開放的です。
でも、テラスは開放的だけど暑いので基本は店内で朝食をとりました。
ビュッフェの内容はフルーツ。スイカにマンゴー、パイナップル。
たくさんの種類のパンがあります。
ドーナッツとかデニッシュもおいてありました。
朝食に欠かせないハッシュドポテトやソーセージ、ベーコン。
フライドチキンやフライドフィッシュなど。
左手前にあったフライドチキンは唐揚げ好きとしても納得の美味しさでした。
炒め物もおいてあります。
絶対に一度では食べきれないのに朝食から頑張って食べて、お昼はまだお腹空かないというサイクルが宿泊中ずーっと続きました。
トマトやハムもおいてあります。
チヂミやスンドゥブなどの韓国料理があれば、
巻き寿司に納豆、そばなどの日本料理があります。
日本人は朝から巻き寿司食べないように韓国人もチヂミやスンドゥブチゲ朝からは食べないと思うんですけど、あると嬉しいですよね。
おじや。こどもが食べてました。
お好みのヌードルもつくってくれます。
タイズの一番の良いところはこのキッズメニューがあるところ。
うちの子でも食べられるものもちらほらあります。
自分で選べる年齢になるとタイズの方がいいのかな〜と感じます。
はじめ席に案内されたときにコーヒーか紅茶どちらか聞いてもらえるので毎回コーヒーを選択。
結構濃いめのコーヒーだったので家族は一度コーヒーを選んでからはほぼ紅茶でした。
キッズチェアー出してくれますし、周りも子ども連れがたくさんいます。
タイズの難点は何と言っても混むことです。土日はマンゴー切ってくれるところに長蛇の列。カオスです。
アクア(Aqua)で朝食ビュッフェ
続いて紹介するのがアクア。オーシャンウイング側にあり広さは半分以下で、タイズと比較するとメニューも少ないです。
落ち着いて朝食を楽しむのであればアクアをおすすめします。
店内もどこか落ち着いた雰囲気、ベビーチェアも用意してくれます。
食事はホットチョコレートからカレー、フライドライスなど。
シリアルやグルテンフリーのパン。タイズにもグルテンフリーのパンがおいてありました。
普通のパンのが美味しいので、あくまで対象の方向けですね。
マンゴーは美味しすぎてずっと食べられます。
朝食に欠かせない目玉焼きとハム、ベーコン。
フォー、うどんなど麺類をつくってくれるヌードルステーションです。
スイカ、パイナップル、マンゴーのフレッシュジュースです。ここでも基本的にスタッフが注いでくれます。
パンやデニッシュ、ドーナッツなどタイズとほとんど同じメニューが並んでいます。
サラダ、フルーツサラダ、ヨーグルトもあります。
チーズとハムの間に巻き寿司。アクアには韓国料理がありませんね。
(まとめ)シャングリラマクタンの朝食は美味しいです
朝食の時間は6:00〜10:30までですが、7:30~9:00の間はどちらも一番人が多いです。
土日のタイズではレストランの外まで列ができていたり、人気のフルーツであるマンゴーを並んで待つ列ができていてゴチャゴチャでした。
落ち着いて朝食を食べるのならアクアがおすすめで、個人的にもアクアを選びます。
アクアが空いている理由はメインのウイングから離れているのと、韓国料理がないので韓国人観光客が少ないからかも知れません。
ですが、3泊以上宿泊するのであればタイズとアクアの両方を楽しんでお気に入りに行くのがやっぱりベストですね。
どっちのレストランも子連れOKですか?