【セブ島】シャングリラマクタンの朝食はどっちがおすすめ?
そんな疑問に11ヶ月の息子1人連れてシャングリ・ラマクタンに宿泊した僕が答えます。 結論から言うと、 タイズ(Tides)は子どもも喜ぶけど混雑する アクア(Aqua)は落ち着いて朝食が食べら…
フィリピン・セブ島の『ホームステイ留学実績No.1』の語学学校への海外留学と、国内留学(U-GAKU)・ワーホリ・2カ国留学を提供
語学(英会話)留学なら、英語のネイティブスピーカーとのマンツーマン・ホームステイ!
月 ~ 金 9:00 ~ 18:00 (定休日:日・祝日)
海外留学マスターが語学留学の不安・相談に対応しています。お気軽にご連絡ください!
2018.11.14 kazuki
そんな疑問に11ヶ月の息子1人連れてシャングリ・ラマクタンに宿泊した僕が答えます。 結論から言うと、 タイズ(Tides)は子どもも喜ぶけど混雑する アクア(Aqua)は落ち着いて朝食が食べら…
2018.09.13 kazuki
こんな疑問に答えます。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 僕はフィリピンでホームステイ実績No. 1の語学学校ETHOS(エトス)で留学生のサポートをしています。 その関係でセブ島の…
2018.08.08 kan
セブ島でお肉が食べたい。サムギョプサルじゃなくて日本の焼肉が食べたい! そんな人におすすめなのが若松です。 なんと、700ペソ(約1900円)で肉・お寿司・ラーメン・やきそば・餃子などの種類豊富なメニューが食べ放題。(2…
2018.07.25 kan
海外に行くと日本食が恋しくなりますが、辛い料理も恋しくなりませんか?エルニドではフィリピン料理を食べ過ぎたので、辛さの刺激が欲しくなり、街を散策してたらインドカレー屋(Gandhi’s Revenge)見つけ…
2018.06.27 kazuki
こんな疑問に答えます。 ※2020年3月現在の価格とサービス内容です。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はフィリピン・セブ島の語学学校ETHOS(エトス)に関…
2018.06.09 kan
こんな疑問に答えます。 プエルトプリンセサに日本人が経営している日本食レストランがある!という情報を手にいれました。 しかも、食べ飲み放題で値段が550ペソ(1200円)前後で食べれると聞いて、あまりの…
2018.03.12 kan
セブ島で一番大きなショッピングモールのSMシーサイドを知っていますか? SMシーサイドはショッピングを楽しめる他、レストラン、映画館、スケート上など娯楽施設も充実しています。 SMシーサイドの海沿いには、お洒落なレストラ…
2017.09.07 kazuki
こんな疑問に答えます。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はフィリピンでホームステイ実績No. 1で、ワーホリ・2カ国留学が得意なETHOS(エトス)で留学生の…
2016.11.27 kan
AA BBQ(エーエーバーベキュー)はフィリピン料理をローカル価格で食べれるレストランです。 バーベキュースタイルのレストランで、お店の雰囲気も料理もフィリピンを感じられるので、初めてセブ島に来た方は特に、挑戦し…
2016.11.06 kan
セブ島にメキシコの伝統的な家庭料理や屋台料理をイメージして作られた「MAYAレストラン」という有名なレストランがあります。 テキーララウンジには、メキシコらしく100種類以上のテキーラを用意しています。 この記事で、…
人より面倒臭がりなわけでもないけど、
僕はこれからも新年の抱負は一月中に忘れると断言できます。
なぜなら生まれてから今まで自分の意思、やる気、モチベーションというものが続いた試しがないからです。
小学校のころにやっていたサッカーが少し上手くなった理由は、
みんなが行くから仕方なく行った夏合宿でボールが見えなくなるまで練習をする環境があったから。
競泳をしていた中学、高校時代にタイムが伸びないスランプから脱出できたのは当日なにをやったのか忘れないように寝る前に日記をかきはじめたのがきっかけでした。
こうして振り返ればいつもそこに、強い意思、モチベーションとは関係のない環境と習慣の変化。
それが、自分を変えるきっかけでした。
海外・国内留学・ワーホリ
英会話・語学学校
留学生へのお役立ちブログ