なぜ外国人に居酒屋は人気なの?『東京で飲みながら語る』

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

どーも、ETHOSのかずき(@Kazki413)です。

最近は日本にも外国人観光客がたくさんきています。

京都、大阪や福岡など主要都市は外国人がほんとうに沢山います。

東京でも渋谷のスクランブル交差点、歌舞伎町のロボットレストラン、新宿の思い出横丁やゴールデン街、浅草ホッピーストリートなど外国人に人気の観光スポットがたくさんあります。

 

でも、外国人観光客に人気の場所に行けば、外国人観光客で溢れかえってるわけです。

 

それって嫌じゃないの?

そう思ったので今日は直接外国人を連れてきて、適当な居酒屋に入って日本の居酒屋のどこをいいと思っているのか?

また、外国人ばかりに溢れかえっている観光地化した居酒屋を実際どう思うのか聞いてみました。

かずき(ETHOS)
ビールはプレモル、日本酒は鳳凰美田、若波が好き。
最近、安く飲みたいときは中華料理屋に行き発泡酒で済ませる癖がついてきた30代。

マーク(フィリピン人)
日本在住2年。居酒屋好き、ウィスキーとハイボールが好き。
かずき
はやくビール飲みたい。
マーク
はやくハイボール飲みたい。

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。 ワーホリガイドブック無料配布中
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

なぜ外国人に居酒屋は人気なの?『新宿でんがな』で語る

とりあえず新宿三丁目にある、串カツでんがなに到着。

いわゆる大衆居酒屋で外国人の姿も見えないココでお酒を飲みながら日本の居酒屋が外国人に人気の理由を探っていきます。

日本の居酒屋文化おしぼりの反応は?

かずき:まず日本の居酒屋での常識といえばコレ、おしぼりです。

マーク:フィリピンにはないけど、その代わり洗面台があってそこで手を洗えるよ。

かずき:夏には冷たいおしぼり、冬には温かいおしぼりがでます。

マーク:冷たくて助かる。

おしぼりに感動
事前調査によると外国人観光客は居酒屋の「おしぼり」に感動する場合が多いようです。

お手拭きタオルが無料で出て来る文化は「世界に広めるべき!」という外国人もいるとか。

かずき:ちなみに日本で女性の前でやると嫌われる仕草ランキング常に上位がこれ。

(顔を拭くかずき)

かずき:これ嫌われます。これだけで恋愛対象外になることもある。

マーク:え?なんで?

かずき:う〜ん、わかんないけど不潔?に見えるのかも。

マーク:顔拭いてるから清潔でしょ、でも多分日本の女性はメイクしてるからね。

マーク:日本の女性は女性らしいです。

外国人観光客とトラブルの元凶お通し

かずき:日本の居酒屋にはお通しがあるんだよね。

マーク:お通し?

かずき:cover chargeに小さい料理ついてくる感じ。

マーク:あーあるある!最初はビックリした。

かずき:日本人もお酒が飲める年齢になってから勉強する感じ。

マーク:でも代わりにチップがないから結果オーライ。

マーク:はじめは頼んでないものが請求されたから、騙されたと思った。

かずき:Otoshiとして理解してくれる日本通の外国人も少数だからね。

マーク:外国人にはカバーチャージで、小さな料理がついてくるって説明が1番わかりやすいかも。

お通しを英語で?
お通しは日本的な文化なのでテーブルチャージと説明するのがベター。

We have a cover charge of 350 yen per person, which includes a small appetizer.
(350円のテーブルチャージに、お通しの料金が含まれています。)

過去に留学生のまことくんのインタビューでも居酒屋で外交人旅行客にお通しを理解してもらうのが大変って言ってた。
「インタビュー:2カ国留学」やりたい事がなかった..。でも、留学はしたかった。

どうして外国人に居酒屋は人気なのか?(一杯目)

外国人観光客に日本の居酒屋が人気の理由は、

  • 食事とお酒を同時に楽しめる
  • 料理とお酒の種類が豊富にある
  • 呼び出しボタンで店員がすぐきてくれる
  • 飲み放題がある

などなどが主な理由にあるようです。日本は日本酒や焼酎だけでも豊富なラインナップですが、それにカクテルやサワーを入れるとものすごい数です。

また飲み放題は国や州などが禁止にしている場合もあるので、無制限に飲めるのは居酒屋が人気の理由のひとつです。

かずき:マークは居酒屋のどんなところが好き?

マーク:わいわい騒げる雰囲気がなんとなくフィリピンの雰囲気と似てて好き。

かずき:フィリピンと似てる?

マーク:上野・アメ横に道に椅子とテーブル出して飲んでる雰囲気が1番フィリピンっぽい。

かずき:あー確かに!

マーク:その雰囲気がいいと思う。

マーク:あと日本はお皿がキレイで、盛り付けもキレイ。

かずき:フィリピンは緑色のプラスチックに料理を盛り付けるよね。

マーク:フィリピン人のジョークで料理は見るものじゃなくて食べるものって言います。

【真実】フィリピン料理ってまずい?!代表的な料理を紹介します

フィリピン人のお酒の飲み方(二杯目)

マーク:フィリピン人はひとつのコップでみんなで回し飲みするのが一般的な飲み方だよ。

かずき:そうなんだ、セブ島だけかと思ってた。

マーク:日本人はあんまりしないね。

かずき:日本では沖縄に近い飲み方があるみたい。

マーク:飲むときにガンナーっていう役割がいて、そのガンナーが仕切るんだよね。

かずき:ガンナーは年齢に関係なくなれるの?

マーク:なりたい人がなれるよ、例えば酔わせたい人がいたりしたらガンナーになる感じ。

かずき:ガンナーの言うことは絶対ってこと?

マーク:いや、そうじゃなくてガンナーになって場の雰囲気をつくる感じ。

かずき:じゃあ強制的に飲ませるとかはダメだよね?

マーク:もちろんダメ。

ビール好き注目のフィリピンで飲むビール6選

外国人に人気の居酒屋の改善点はあるか?(三杯目)

今まで日本の居酒屋が人気の理由を聞いてきましたが、その居酒屋にも改善点はあるようです。

例えば一般的に外国人観光客が日本の居酒屋で困るのは、

  • 英語のメニューが少ない
  • 完全禁煙の居酒屋が少ない

この2つです。海外では食事をするレストラン内は基本的に禁煙にする国も多く、そう言った国からの旅行者が見ると、食事中に誰かがタバコを吸っていい日本の居酒屋をあまり好みません。

服にニオイがつく、食事の味が楽しめないなど改善点が多いです。

かずき:もっとこうしたら日本の居酒屋がよくなる改善点ある?

マーク:絶対カラオケ入れた方がいいよ!

かずき:カラオケ?

マーク:カラオケのまねきねこは持ち込みOKだし歌も歌えるから最高。

かずき:すごいフィリピン人的な発想。

マーク:だから居酒屋もカラオケ入れたらいいよ。

かずき:もし、セブ島でレストランやるならカラオケつけた方がいい?

マーク:カラオケつけたらお客さんくるよ!

カラオケ
フィリピンではカラオケが至るところにあって、みんな路上でカラオケをしたり、レストランで歌います。

まとめ

最後に、外国人観光客ばかり集まる観光地化した居酒屋をどう思いますか?と質問すると。

マーク
全然大丈夫!なにも気になりません。

とのことでした。

人それぞれのようです。

フィリピン人のマークも、外国人観光客に人気のラーメン店「一蘭」が大好きだったので、外国人観光客に人気じゃないけどおすすめのラーメンを食べてもらい正直な感想をもらった記事もおすすめです。

新宿西口おすすめラーメンを外国人と食べる!一蘭に勝る?

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS