オーストラリアのワーホリ前に予防接種は不要!【断言します】

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

ワーホリ行く人

オーストラリアへワーホリで長期滞在予定です。

出発前に予防接種は受けておいたほうがいいですよね?

現地でなにかあったら大変だなと思って・・・

 

こんな疑問に答えます。

結論から言うと、オーストラリアは先進国なので、ワーホリでオーストラリアへ行く日本人に予防接種の義務はありません。

ですので、予防接種は不要です。

外務省もオーストラリアは衛生状況,風土病,特殊な感染症など,日本からの渡航者にとって,特別注意を要する状況にないと説明しています。(参照:外務省)

 

この記事の内容
  • ワーホリ前に予防接種は不要
  • 推奨される予防接種

どーも、かずき(@Kazki413)です。

この記事を書いてる僕は予防接種はせずにオーストラリアにワーホリ経験があります。また現在はワーホリのサポートをする語学学校ETHOS(エトス)で働いてるので、たくさんオーストラリアに行く留学生を見てますが99%は予防接種を受けずに渡豪します。

その背景の僕が、オーストラリア出発前に予防接種が必要か不要か、オーストラリアで推奨される予防接種を紹介します。

ワーホリで失敗したくない方へ

なぜ学生時代英語の成績が5段階中2だった英語初心者が たった1年のワーホリで「英語がペラペラ」に?!

ワーホリ・2カ国留学のプロのカウンセラーで 月間8万人以上に読まれる留学メディアの運営者が

「初心者がワーホリで100%成功する方法」を 【期間限定】で無料プレゼントしています。

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。 ワーホリガイドブック無料配布中
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

オーストラリアのワーホリ・留学で予防接種は不要

ワーホリや語学留学でオーストラリアに行く日本人には予防接種の義務はありません。

それでも推奨される予防接種はあります。

 

予防接種のメリット
予防接種を受けると、

  • 感染症にかかりにくくなる
  • 感染症にかかっても症状が軽くて済む

 

この2つのメリットがあります。「予防接種する=感染症にかからない」ではないので間違えないように注意です。

オーストラリアで推奨される予防接種の種類

オーストラリア国内のみに滞在する場合は予防接種の義務はありませんが、推奨している予防接種は、

 

  • 風疹
  • B型肝炎
  • 破傷風
  • はしか
  • 百日咳
  • 狂犬病
  • A型肝炎

などなどです。

インフルエンザには注意
オーストラリアは季節が日本と逆のため4〜10月にインフルエンザ(英語:flu)が流行ります。

留学中にインフルにかかったら病院で薬を処方してもらうなど早めの対策をしましょう。
旅行保険だけは忘れずに。

ワーホリ向き!!1年の海外旅行保険を安くinオーストラリア
海外留学・ワーホリに人気・おすすめ『クレジットカード』完全解説

オーストラリアへ行く日本人に推奨される予防接種

オーストラリア政府は、こどもと触れ合う機会の多い人には風疹の予防接種を推奨しています。それ以外の老婆はB型肝炎、破傷風、はしか、百日咳などです。

住んでいる市区町村に定期接種しているワクチン(予防接種)の種類に多少の差はありますが、日本在住の日本人の場合以下の予防接種は済ませています。

ワクチン名 予防できる感染症
Hibワクチン Hib(ヒブ)感染症 (細菌性髄膜炎、喉頭蓋炎等)
小児用肺炎球菌ワクチン 小児の肺炎球菌感染症 (細菌性髄膜炎、敗血症、肺炎等)
B型肝炎ワクチン B型肝炎
四種混合ワクチン ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ
BCG 結核
MRワクチン 麻しん、風しん
みずぼうそうワクチン みずぼうそう
日本脳炎ワクチン 日本脳炎
HPVワクチン HPV感染症(子宮頸がん)

ご覧の通り、オーストラリアで推奨されている予防接種はほぼ幼少期から10代前半に済ませてます。

 

「予防接種っていつまでもつのかな〜」という不安も東京医科大学凝胤渡航者医療センターの准教授によると4種混合ワクチンに入ってる破傷風の予防効果は20代後半まで持続しているとしています。(参照:予防接種の有効期間

このように専門家が答えを出してくれています。

ワーホリに行く人の年齢は18〜30歳までですし、予防接種で得た抗体の効果も20年は持つと考えると、必要かどうかはかかりつけのお医者さんの判断によると思いますが、あまり心配せずによいと思います。

予防接種のデメリット

予防接種をうけると感染症にかかりにくくなるメリットもありますが、デメリットもあります。

予防接種を受ける大きなデメリットは2つで、

 

  1. 実質全額負担
  2. 一回で終わらない

この2つです。

 

こどものときに受けた予防接種は定期接種と言われる法律で決められたものですが、それ以外に任意で受ける場合は費用は100%負担する必要があります。(5,000~10,000円)

また、一回で予防接種が終わらない場合は期間をあけて複数回予防接種を受ける必要があります。

予防接種はお金と時間がかかるので大変です。

ワーホリでオーストラリアにいる留学生たちは?

実際にワーホリでオーストラリアにいる留学生たちに話を聞いてみました。

予防接種してないです。先週インフルの友達と乾杯したらインフルなりました。(【英語も伸びる!】ワーホリ8ヶ月目で150万円貯金あるよ【環境大事】

予想通りですがここでは100%受けていませんでした。

インフルエンザの予防接種

オーストラリアではインフルエンザが流行るのが4〜10月です。

この時期に渡航する方は念のためインフルエンザの予防接種を受けておくのは安心のためになると思います。費用は3000円前後です。

オーストラリアでも20ドル前後で予防接種ができるので、現地についてからでも大丈夫です。

まとめ

オーストラリアにワーキングホリデーに行く日本人に義務化されている予防接種はありません。

また推奨されている予防接種もありますが、そこまで心配する必要もないと思います。インフルエンザなど流行りの感染症は毎年違ってくるので、渡航前にお医者さんに相談してみると安心ですね。

【完全保存版】ワーキングホリデーの持ち物リスト(便利グッズも!)

【オーストラリア】国際免許証よりワーホリには書き換えがおすすめ

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS


英語を使いこなす、2カ国留学

1年で英語を使いこなして、将来に繋がる英語力を身に付けたい方に2カ国留学をおすすめしています。毎月人数限定で説明会を東京・大阪で開催してます。

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>