【保存版!】フィリピン・セブ島で『クレジットカード』を活用する方法
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島ホームステイ実績No.1の英語の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。仕事柄フィリピンに滞在する事が多いので、フィリピン事情については詳しいで…
フィリピン・セブ島の『ホームステイ留学実績No.1』の語学学校への海外留学と、国内留学(U-GAKU)・ワーホリ・2カ国留学を提供
語学(英会話)留学なら、英語のネイティブスピーカーとのマンツーマン・ホームステイ!
月 ~ 金 9:00 ~ 18:00 (定休日:日・祝日)
海外留学マスターが語学留学の不安・相談に対応しています。お気軽にご連絡ください!
2020.01.15 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島ホームステイ実績No.1の英語の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。仕事柄フィリピンに滞在する事が多いので、フィリピン事情については詳しいで…
2019.12.16 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕はワーホリでオーストラリアに1年、フィリピン留学を経験してここ2〜3年は年に3ヶ月はフィリピンのセブ島、2週間ちょっと…
2018.12.29 kan
エルニドは事前にホテルの予約をしないと、人気なホテルは予約で埋まってしまいます。 僕はエルニドに来る2週間前に予約したので、予約できるホテルがほとんど余っていなく、Swiftlets Inn(スウィフレッツイン)になって…
2018.11.30 kan
マニラのマカティで観光客に人気がある、美味しいメキシコ料理があるのをトリップアドバイザーで見て、ずっと行きたいと思っていました! 結論、「タコス」が美味しく、中南米のメキシコを感じられました。後、このレストランは欧米系の…
2018.09.19 kazuki
そんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は実際に10ヶ月後半の子供をつれて5泊6日(朝食付き)でシャングリラを満喫してきました。 今回利用したのは大人2名、1歳以下のこども1名でメインウ…
2018.09.17 kazuki
セブ島でハンバーガーと言えばジョリビーやマクドナルド、バーガーキングだけど、もう少しお金出していいから美味しいハンバーガーが食べたいと思ったらどこに行けばいいんだろう?という疑問に答えます。 セブ・マクタン島で圧倒的に美…
2018.09.13 kazuki
こんな疑問に答えます。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 僕はフィリピンでホームステイ実績No. 1の語学学校ETHOS(エトス)で留学生のサポートをしています。 その関係でセブ島の…
2018.08.17 kan
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、語学学校の費用は航空券全部合わせて12万円ほどになります(語学学校によって料金は異なる)フィリピン留学は社会人でもサクッと1週間から出来ると評判です。 この記事を書い…
2018.07.13 kan
セブ島で美味しいハンバーガーが食べたい。というか学校の近くに気軽に行ける所があったら最高と思っていたら、ETHOSフィリピン人スタッフのSamが とハンバーガー屋の情報を教えてくれました。 「安くて美味しい」という事なの…
2018.07.11 kan
マニラ・マカティで韓国料理食べたいなーと思ってたのですが、マカティには韓国料理屋が多すぎる!どこのレストランに行っていいか迷っていた時に、マレーシア人の友達が と言ってくれたので、連れていってもらいました。 元々15年間…
2018.06.27 kazuki
こんな疑問に答えます。 ※2020年3月現在の価格とサービス内容です。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はフィリピン・セブ島の語学学校ETHOS(エトス)に関…
2018.06.22 kan
宿泊費は出来るだけ安く抑えたい。でも綺麗な所に泊まりたいって方はこのペンションハウスがオススメです。一部屋4人まで宿泊できるので4人で宿泊すると1人800円/日です。 今まで、フィリピンで泊まったペンション…
2018.06.18 タビワライフ
今回は、ワーホリでオーストラリア、カナダに行く人は必ずと言っていいほど考える海外旅行保険について、おすすめの方法を説明します。 海外を旅していると毎日が新しい経験の連続でワクワクし、とても楽しいです。 でも…
2018.05.14 タビワライフ
今回は僕たちが実際にファームジョブをした場所を独断で順位をつけてみました。 ファームジョブは自然相手なのでもちろん、時期や季節、また年によっても豊作、不作などがあります。 セカンドビザのためにファームを考え…
2018.03.16 kan
そんな疑問に答えます。 結論から言うと、セブ市内には様々なジャンルの日本料理屋がたくさんあります。そして、日本で食べる日本料理と変わらず美味しいです! この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が…
2018.03.12 kan
セブ島で一番大きなショッピングモールのSMシーサイドを知っていますか? SMシーサイドはショッピングを楽しめる他、レストラン、映画館、スケート上など娯楽施設も充実しています。 SMシーサイドの海沿いには、お洒落なレストラ…
2018.03.09 kan
セブ島で一番大きなショッピングモールのSMシーサイドは名前の通り海沿いにあります。 しかし残念ながら、海水浴用のビーチではないので入る事は出来ないのですが、広大な海の風景と海沿いならではの潮風と景色は素晴らしい。 …
2018.03.02 kan
本格的な中華料理がマニラで食べたいなー!と思っていたら、見つけました。 SM aura(SMオーラ)の中にある、オープンしたばかりのお洒落なジムFitness Firstに行った後に、小籠包を推している中華料理屋を見…
2018.02.28 kan
フィリピンはジャンクフードを簡単に食べれます。なので、ピザやハンバーガーの大手チェーン店も多く進出しているのです。 でも、たまには普通のピザじゃなくて、お洒落なレストランで本格的なイタリアンピザを食べたくなりませんか…
2017.07.21 kan
マニラで観光したいんだけど、何処かおすすめの場所はあるかな?そんな疑問に答えます。 マニラで多くの日本人のツアーガイドをしている、フィリピン人の友人ヴェンにマニラで絶対に行った方が良い観光スポットを教えてもらいました…
2017.07.06 kan
マニラのカジノについて知りたい。って悩んでいる方へ。 この記事では、僕が実際に行った事のあるカジノのみ紹介します。ギャンブルをしない僕でも雰囲気やカジノ以外のエンターテイメントを楽しむ事ができます。 勿論、ギャンブルをす…
2016.01.02 kan
セブ島はスカイスキャナーJAPANが発表した、日本人が2018年のGWに行く海外旅行先では前年に比べ2倍以上の伸び率を誇り第一位になりました。 留学先・旅行先としても有名になってきたセブ島の平均気温は年間を通して30…
2015.12.21 kazuki
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕はワーホリでシドニーに1年、現在はワーホリ・2カ国留学が得意なETHOS(エトス)で働いている関係で1年に1度はシドニーへ、年に2〜3回はフ…
人より面倒臭がりなわけでもないけど、
僕はこれからも新年の抱負は一月中に忘れると断言できます。
なぜなら生まれてから今まで自分の意思、やる気、モチベーションというものが続いた試しがないからです。
小学校のころにやっていたサッカーが少し上手くなった理由は、
みんなが行くから仕方なく行った夏合宿でボールが見えなくなるまで練習をする環境があったから。
競泳をしていた中学、高校時代にタイムが伸びないスランプから脱出できたのは当日なにをやったのか忘れないように寝る前に日記をかきはじめたのがきっかけでした。
こうして振り返ればいつもそこに、強い意思、モチベーションとは関係のない環境と習慣の変化。
それが、自分を変えるきっかけでした。
海外・国内留学・ワーホリ
英会話・語学学校
留学生へのお役立ちブログ