
こんな疑問に答えます。
結論から言うと、大学4年生で卒業が決まってる人で留学する人は割と多いです。時間があるなら、社会人になる前に一度留学して色々経験するのは良い手だと思います!
- 大学時代に留学した方が絶対良い理由
- 大学4年生のミキさん(21歳・女性)にインタビュー
この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。
フィリピン・セブ島でホームステイ実績No. 1の語学学校。「1年で英語を使いこなせる」ワーホリ・2カ国留学のサポートをしています。ホームページはこちら
大学時代に留学した方が絶対良い理由
大学4年生になると、もう既に大学の単位が取れているので学校に行かなくてよくて、アルバイトをして、その稼いだお金で遊んでる人もいますし、就職活動をしている人もいるでしょう。
留学に来る人には、既に就職先が決まっている人、留学後、就活をする人など様々です。
でも、一つ言える事は、就職してからは仕事で忙しくなり、まとまった時間が取れなくなるので、時間がある大学生の時に、「留学したい」と思ったら、短期でも長期でも留学するべきです。
就職してから「留学しとけば良かった・・・・」と後悔している人はたくさんいますし、20代後半になると、もう留学するには遅いかな?と思ってしまい、中々行動できなくなってしまいます。
大学生の時に留学するメリット
下記の通りです。
- 英語力が上がる
- 就職に有利になる
- 海外留学経験は価値観を変える
- 留学行かなかった後悔が無くなる
留学費用以上の効果が期待できます。
想像してみてください。こんな2人がいたらどっちが成長すると思いますか?
- アルバイトで稼いだお金を友達との遊びに使う
- アルバイトで稼いだお金を留学資金にする
圧倒的に後者の方が成長しますよね。
しかも、フィリピン留学ならアルバイト1〜2ヶ月稼げるお金で1ヶ月ほど、留学する事が可能です。
なので、留学と言っても、そこまで金銭的にハードルが高い訳ではありません。
社会に出るまでの間に、一度海外留学を経験してみてださい。
次に、大学4年生で既に単位が取れていて、時間があったので、1ヶ月アルバイトで稼いだお金を留学費用に投資した、ミキさんのインタビュー記事をご覧ください。
大学4年生のミキさん(21歳・女性)にインタビュー

- 氏 名:大学4年生:ミキさん(21歳・女性)
- プラン:ホームステイプラン/6時間コース
- 期 間:2週間

※セブ島留学って危険?5年間で感じた現地の治安と安全性。
※留学で有名なセブ島の注意点をエリア・シーン別で解説【これで安心】

(まとめ)大学生は短期留学でもメリットがたくさんある
ミキさんは2週間だけの留学でしたが、中期的で3ヶ月〜6ヶ月留学する人もいます。
留学期間はいくら留学資金にできるのか?どのくらい時間があるのか?を考えて決めると良いでしょう。
上記のインタビューでも分かったように、留学した事によって、英語力が上がる以外に新しい発見ができるので、短期、長期留学共におすすめです。
2週間の留学料金は下記記事を参考にしてください。
今回は以上です!
親になにも言わずに留学を決めるって言うのもなかなかスゴイですね。
留学したい!と思ったらすぐに行動する所も素晴らしいです。
もう大学での卒業も決まって、時間があるので日本でアルバイトをして遊んでと、典型的な大学生の生活を送っています。
時間があるので、昔からの夢の「留学」を短期でしたいと思っています。
同じような人っていますか?
誰か教えてください!