
こんな疑問に答えます。
結論から言うと、27歳の留学は全く遅くないですし、帰国しても再就職はできます。更に、海外で働く事も可能です。
- 27歳で留学しても遅くない理由
- 27歳の留学生にインタビュー!
この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。
今回、インターンのサヨコちゃんが27歳社会人のマリアさんにインタビューしてくれました。
マリアさんは、1ヶ月のフィリピン・セブ島留学をし、その後、夢だった語学学校のインターンになっています。なので、この記事を読めば、27歳で留学しても遅くないし、海外で新しい仕事を見つける事ができるという事もわかります。
20代後半になり、留学に迷ってる人は読んでください。
フィリピン・セブ島でホームステイ実績No. 1の語学学校。「1年で英語を使いこなせる」ワーホリ・2カ国留学のサポートをしています。ホームページはこちら
目次
女性27歳で留学は遅くない!新しくやりたい事が見つかる

僕も現在、27歳なので、「年齢的に遅いかな?」という気持ちは分かります。
でも、結論から言うと、27歳で留学しても全く遅くないです。フィリピン留学する年齢層は10代〜70代までと幅広いので、27歳は比較的若い方の年齢に入ると思います。
留学するのに年齢は全く気にしなくて良し!
27歳で留学して再就職できるか?→余裕です。
仕事を辞めた場合、日本に帰国してから再就職はできるのか?という不安があると思いますが、
結論、全然仕事はあります。
更に、留学した後に、現地でそのまま就職する方もいますし、フィリピンの場合、海外インターンとして現地に残る人も多いです。
実際に30歳で語学留学をして、そのまま現地就職をした方の記事もあるのでご覧ください。
では、27歳で留学をし、その後、夢の語学学校インターンで働く事になった、マリアさんのインタビュー記事をご覧ください。
27歳でフィリピン留学は遅くない!新しいやりたいことができた

- 氏 名:マリアさん(27歳/女性/社会人)
- プラン:ホームステイプラン/6時間コース
- 期 間:4週間

フィリピン・セブ島の魅力やおすすめの場所

27歳からのフィリピン留学でやりたいことが見つかるかも
マリアさんは27歳から留学をして、夢の語学学校で働く事が出来ました。
何をするにも年齢を気にしてたら、行動できずに終わってしまいます。
新しい事に挑戦するには遅い!なんて事はありません。やりたい!と思ったら、出来るだけ早く行動に移しましょう。
30歳までなら、ワーキングホリデーにも挑戦できるので、海外で働いてみたい。って方は候補に入れてみてください。
今回は以上です!
ーワーホリプランはこちらー
<ワーホリ・2カ国留学の個別説明会はこちら>
周りに留学行こうかなと相談すると、27歳で留学してどうするの?
再就職は難しいよ・・・などと言われます。
実際どうなのでしょうか?リスクは大きいですかね?
経験者の方教えてください!