
こんな疑問に答えます。

市内には免税店以外に、おすすめなお土産屋さんもあるので、この記事ではそちらも紹介します。
- セブ島の免税店3選
- 免税店以外でおすすめなお店を紹介
この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。
セブ島滞在歴も2年近くになるので、現地情報については詳しい方です。
こういった背景の僕が、セブ島の免税店について解説していきます。
フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。
夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?
そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。
これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります
目次
セブ島の免税店3選。留学生も現地でお得に買い物をしよう。

免税店って何?って方は、まず下記を読んでください。
免税店(めんぜいてん)は、出国する旅行者に対して、商品にかかる税金(消費税や酒税、輸入品の関税など)を免除して販売する小売店をいう。主に空港内や一部の繁華街に存在する。また、国際航路の船内に設けられているショーケース販売や、国際線航空機の機内免税品販売も免税店の一種である。By ウィキペディア
僕はお酒やタバコを免税店で買いますが、かなりお得です。
では、次にセブ島内の免税店の場所を紹介します。
その①:セブ・マクタン空港内の免税店
セブ・マクタン空港では、出国ゲートを超えた後に、いくつか免税店コーナーがあります。
- お酒
- タバコ
- お菓子類
- 洋服
- コップなどの食器類
上記を買う事ができます。
早朝の便でも免税店はやっています。市内でお土産を買う時間がなかった時など、空港内の免税店は重宝します。
空港内にはレストランもあり便利です。
その②:SMシティーにある免税店
セブ島で有名な巨大ショッピングモールの「SMシティー」の中にも、免税店があります。
ここの免税店は一番大きくて、お酒の種類が豊富です。SMシティーに観光やショッピングに来たついでに寄ってみてはどうでしょうか。
- レストラン
- 映画館
- ボーリング場
など、娯楽施設も豊富です。本当に大きなショッピングモールなので、迷わないように注意!笑
セブ島は他にも、たくさんショッピングモールがあります。おすすめなモールは下記「関連記事」にまとめているので、合わせてどうぞ。
- 名前:SM CITY CEBU
- 住所:Juan Luna Avenue, North Reclamation Area, Cebu City, Cebu
- 番号:(032) 231 0557
※名前をクリックするとGoogle Mapに飛びます
その③:ウォーターフロント・セブシティ・ホテル&カジノにある免税店
セブ市内中心にあるウォーターフロント・ホテル。
ホテルにカジノも併設されているので、24時間賑わっています。また免税店もあるので、カジノで買った後に買い物するのも良さそうです。
SMシティーは大きくて、免税店を探すのが大変なので、このホテル内の免税店が一番行きやすいでしょう。
- 名前:Waterfront Hotel & Casino Cebu City
- 住所:Salinas Dr, Cebu City, 6000 Cebu
- 番号:(032) 232 6888
※名前をクリックするとGoogle Mapに飛びます

セブ島市内でおすすめなお土産屋さん

免税店で買い物をするのも良いけど、市内にはお土産を買うのにおすすめなお店は他にもいくつかあります。
下記で紹介していきます。
7Dマンゴー工場
フィリピン・セブ島は「マンゴー」が有名です。
日本で数千円で売られている、高級マンゴーもセブ島では数百円。しかも、かなり美味しいです。
マンゴー製品の種類が一番豊富で、値段も安く、限定品も売っている場所は、マンダウエ市にある「7Dマンゴー工場」です。
お土産として、ドライマンゴーなど買いたい方は、7Dマンゴー工場に行ってみましょう。
カルチュラ
フィリピンの雑貨や洋服、お菓子などが売っているお土産屋さんです。かなり品揃えがよくて、値段も安い。
留学生の多くは、カルチュラでお土産を買ったり、留学中に着る洋服を買ったりしています。

まとめ
セブ島の免税店は通常より安く買い物が出来るので、おすすめです。
時間があったら是非、行ってみてくださいね。
今回は以上になります!
下記記事では、セブ島で買えるおすすめお土産に関係する記事になっています。
ショッピングモールやスーパーで気軽に購入できるお土産になってるので、参考にしてください。
現在、留学中で現地でお得に買い物をしたいと思っています。
セブ島に詳しい人、免税店について教えてください!