「実体験」留学後は体調不良になる場合もある【原因・対策を解説】

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

留学生
留学が終わり日本に帰国したのですが、体調が悪いです。

風邪は治らないし、何か体がダルいし全体的に体調がすぐれません。

留学後、体調の変化で悩んでいる留学経験者いませんか?

どなたか原因を教えてください!

こんな疑問に答えます。

Kan
結論から言うと、留学後は環境の変化から体がだるくなったりする事があります。

また、留学終了間際に風邪を引いて、日本帰国後数週間に渡って体調不良だった事もあります。体調の変化も1ヶ月もすれば治りますよ。

この記事の内容
  • 留学後に体調が変化する原因4選
  • 留学後、体調を回復させる為の「対策」

この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。

今までに海外14ヶ国27都市に留学や旅行で行ってきました。仕事柄、フィリピンには20回以上渡航しています。そして、帰国後体調を崩す事が結構あるので、実体験を元に解説できます。

こういった背景の僕が、留学後に体調が変化する場合はありますという内容について解説していきます。

ETHOS(エトス)

フィリピン・セブ島でホームステイ実績No. 1の語学学校。「1年で英語を使いこなせる」ワーホリ・2カ国留学のサポートをしています。ホームページはこちら

すぐ届くPDFパンフレットの請求はこちら

ワーホリ・2カ国留学の無料相談会はこちら

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。 ワーホリガイドブック無料配布中
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

留学後は体調不良になる場合はある

留学後、体調が悪くなる原因は下記の通りです。

  1. 留学後に風邪を引く
  2. 食事の変化からお腹の調子が悪くなる
  3. 気温や環境の変化
  4. ストレスを感じている

 

一つずつ解説していきます。

その①:留学後に風邪を引く

留学後、日本に帰国してから留学先で貰った風邪を引いてしまう事もあります。

僕の経験から言うと、フィリピンで引いた風邪は中々、日本の薬だと治りません。なので、数回病院に行って薬を処方されても体調が良くならない事がありました。

病院行っても治らないと、正直焦ります。

Kan
変な病気にかかってしまったのでは無いか….と怖くなった事もあります。

この場合は、気長に体調が良くなるのを待ちましょう。

一度、日本帰国後、1ヶ月体調が治らなかった事がありましたが、結果治り、今は元気です。

その②:食事の変化からお腹の調子が悪くなる

先日、こういったツイートをしました。

ーフィリピンで腹痛になる原因ー

・ストレス
・水にあたる
・食事にあたる
・ただの気にしすぎ
・食べ物の油にやられる

料理に使ってる「油」が違うと、お腹壊すんだなって事に気がつきました。

最近は、フィリピンから日本に帰国して、数日は日本食でお腹を壊す。人間の適応能力凄い。

 

長期留学をしていると、現地の料理(油)に慣れて、日本帰国後、日本料理でお腹が緩む事があります。僕も毎回、日本に帰国して2-3日は食後、お腹を壊してしまいます。

特に、胃が弱い人は、急に食べ物が変わると胃がびっくりして、お腹が痛くなったりします。

もし、お腹の調子が悪い人は、食事を見直してください。

その③:気温や環境の変化

日本に帰国してから「疲れやすい」「ダルい」と感じてる人は、気温や環境の変化が影響している可能性ありです。

フィリピンは一年中、30度前後の国です。

留学後、日本に帰国した時、冬だと、気温の変化で風邪を引いてしまったり、疲れやすくなったりします。

現実に戻り、通勤・通学で満員電車に乗らなければいけない。人混みで仕事をしている。となると、人が少なかった国で留学していた人には辛いです。

その④:ストレスを感じている

充実していた留学生活が終わり、いざ現実に戻ると無気力になり最悪な場合「うつ状態」になってしまう方もいます。

海外を知り、日本に帰国した事により、逆カルチャーショックを受ける事もあります(僕は良い意味で受けました)

そんな事があると、自律神経が乱れ体調が悪くなる場合もあるので注意しましょう。自律神経を正常に保つには、出来るだけストレスの無い生活を送るだけです。

  • 適度に運動する
  • 睡眠をしっかり取る
  • 栄養をしっかり取る
  • 仕事を無理しすぎない

 

基本的な生活習慣を守り、規則正しい生活を送るように心がけましょう。

留学後、体調を回復させる為の「対策」

  • 睡眠
  • 適度な運動
  • 栄養のある食事

 

上記の通りです。もうこれに限るなと思います。

体調が悪い時は、何もしないでずっと寝てしまいがちですが、少しは散歩などをして体を動かした方が血流が良くなり、風邪の治りも早くなるみたいです。

僕もその事実を知ってから、少し辛くても体を動かしていますが、風邪の治りが早い気がします。

是非、試してみてください。

留学後、中々、体調が回復しない人は・・・・・

病院に行きましょう。

留学後に体調を崩ずすと、精神面でも不安になるので、心配だったら病院に行って、医者から「ただの風邪です」と診断された方がホットするでしょう。

留学後、2週間たっても体調が回復しない場合は、病院に行ってくださいね。

まとめ

留学後に体調が少し悪くなる人はいます。

ほとんどの場合、環境の変化から来ているので、食事や環境をもう一度見直してください。

今回は以上になります。

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS