「kazuki」の記事

フィリピン留学体験談&インタビュー

【高校生・ホームステイ留学体験談】一週間だけでしたがすごく良い経験になりました!

高校生が夏休みを使って一週間のホームステイをしてくれました。   例年、ETHOS(エトス)にも夏休みは多くの高校生、大学生が留学してくれます。今年も新学期がはじまり、その学期の予定がある程度出てくる4月1〜2週目に予約…

レチョンフィリピン留学体験談&インタビュー

【大学生・ホームステイ留学体験談】フィリピン・セブという環境での経験は一生もの

今回のアンケートは藤川聖子さんです。藤川さんのアンケートにもどんなときもハグで受け入れてくれるのが一番の思い出だと書いてくれています。   日本人が海外に長期滞在して日本に帰って来るとハグ不足になって少し寂しい気持ちにな…

フィリピン留学体験談&インタビュー

【大学生・ホームステイ留学体験談】一緒に勉強した日本人の人たちとも仲良くなれた

留学前はまわりの友だちと仲良くなれるか?という誰もが不安になる心配事ってありますよね。   今回アンケートに答えてくれた富田さんも同じように不安を抱えていました。なかには友だちと2人で留学にくる留学生もいますが、ほとんど…

大学生の3週間短期留学フィリピン留学体験談&インタビュー

【大学生・ホームステイ留学体験談】多くの実績があったからETHOSを選んだ

フィリピンの定番料理でバロット(孵化寸前のゆで卵)を食べるところの写真をくれた山西信二さん(19歳)の体験談です。 旅行客、留学生などとにかく現地の人以外はあまり食べることのないこの料理。味はどうだったのか気になります。…

フィリピン留学体験談&インタビュー

【大学生・ホームステイ留学体験談】親の反対があったからすぐには申し込まなかった

毎年、2月〜3月は大学生が春休みになるから、セブ島のどこの学校でも生徒がたくさんいてひっちゃかめっちゃかです。 ETHOSなら学校の受け入れ人数が30人までと決められているので、気にせずどのシーズンでもゆったりと留学がで…

田崎みかさん大学生1ヶ月フィリピン留学体験談&インタビュー

【大学生・ホームステイ留学体験談】アクティビティもやりたい!って言えばたくさんできる

フィリピンといえば「治安が心配・・」という質問をたくさんもらいます。でも留学生たちを見てるとそんな心配は必要なさそうに思えてきませんか? 日本より治安がよくないのは間違いないですが英語だけじゃなく思い出も作って帰国しても…

アイランドホッピングフィリピン留学体験談&インタビュー

【社会人・ホームステイ留学体験談】他国の文化を身近に感じることができておもしろかった

久しぶりの体験談記事です。単純に記事にするのが遅れているだけなので、ここから頑張ってアップしていきます。 今回は社会人の梅原さんにアンケートに協力してもらいました。社会人の方は3週間の留学が比較的多いです。 「3週間すべ…