「お得」セブ島の免税店3選。留学生も現地でお得に買い物をしよう。
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5…
フィリピン・セブ島の『ホームステイ留学実績No.1』の語学学校への海外留学と、国内留学・ワーホリ・2カ国留学を提供
語学(英会話)留学なら、英語のネイティブスピーカーとのマンツーマン・ホームステイ!
月 ~ 金 9:00 ~ 18:00 (定休日:日・祝日)
海外留学マスターが語学留学の不安・相談に対応しています。お気軽にご連絡ください!
2019.07.12 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5…
2019.07.11 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 マニラで5…
2019.07.10 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 フィリピンに関わり5年に…
2019.07.09 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 セブ島滞在…
2019.07.09 kazuki
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、特に目標や夢はなくて大丈夫。さらに言うと社会人経験や職歴、学歴も不要です。 現地の人たちと一緒に仕事をする大変な部分を含めて学びになるのが海外インターンシップです。 どーも、かずき…
2019.07.06 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 セブ島滞在…
2019.07.03 kan
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、フィリピン・セブ島では日本と比べてかなり格安で夜遊びする事が可能です。KTVと言うキャバクラから、フィリピン人美女がステージ上でビキニ姿でダンスしている、お持ち帰り可能ビキニバー、…
2019.07.01 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 フィリピンには20回以上…
2019.07.01 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています…
2019.06.30 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 過去にアジア3カ国(フィ…
2019.06.29 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 語学学校な…
2019.06.29 kan
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、フィリピンでは新車がメインですが、車を店舗やショールームで購入する事が出来ます。また、掲示板や友達の紹介などで中古車の購入も可能です。フィリピンでは日本車の数が多いですが、日本より…
2019.06.28 kazuki
こんな疑問に答えます。 フィリピンでは語学学校やコールセンターでのインターンが出来ます。 この記事を書いている僕はフィリピン留学、ワーホリの経験者です。現在はインターンの募集もしている語学学校ETHOS(エトス)でアメリ…
2019.06.27 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島で仕事をして約5年。なので割とセブ島情報については詳しい方です。 それでは、セブ島のおすすめクラブを紹介してい…
2019.06.26 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 語学学校なかの人なので、…
2019.06.26 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています…
2019.06.25 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 実際に、ホームステイ実績…
2019.06.25 kazuki
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、フィリピン留学の留学生の数は落ち着く時期です。 服装は年中Tシャツと短パン、足元はサンダルでOK。 台風が多い時期ですがセブ島に台風が直撃するのは10年…
2019.06.23 SAYAKA
そんな質問に答えていこうと思います!!! 結論から言うと、フィリピンにはゴールデンウィークは存在しません。 ゴールデンウィークは完全に日本の文化?なので、もちろん他の国でもないと思われます‥σ^_^; こんにちは。 ET…
2019.06.20 kazuki
こんな疑問に答えます。 今回は僕のおすすめではなくフィリピン・セブ島で留学生が実際に使用していた参考書を紹介します。 どーも、かずき兄(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はワーホリ、フィリピン留学の経験者…
2019.06.15 kazuki
こんな悩みに答えます。 結論は、フィリピン留学ではなくオーストラリアやカナダでケンブリッジ検定の対策をするか、自身の英語力を伸ばすのが先決かのどちらかです。 この記事を書いている僕は、フィリピン留学とワーホリの経験者です…
2019.06.13 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています…
2019.06.08 kan
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、フィリピン留学のおかげで、日本人には難しいワーキングホリデーのローカルジョブの面接に合格した生徒もいますし、テストの点数として成果が現れた人。第三者から英語が上手だねと言われて効果…
2019.06.07 kan
そんな疑問に答えます。 結論から言うと、セブ島は日本のマイナス1時間です。そしてフィリピン全土日本との時差はマイナス1時間になります。日本が17時ですと、セブ島は16時です。 この記事を書いて…
2019.06.03 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 セブ島で5…
2019.06.03 kan
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、セブ島の4月は天気・気温ともベストシーズンなので最高です。ですが、ホーリーウィークと言うフィリピン人(キリスト教)にとって一番大切な行事があり、その期間中はほとんどの施設が休みにな…
人より面倒臭がりなわけでもないけど、
僕はこれからも新年の抱負は一月中に忘れると断言できます。
なぜなら生まれてから今まで自分の意思、やる気、モチベーションというものが続いた試しがないからです。
小学校のころにやっていたサッカーが少し上手くなった理由は、
みんなが行くから仕方なく行った夏合宿でボールが見えなくなるまで練習をする環境があったから。
競泳をしていた中学、高校時代にタイムが伸びないスランプから脱出できたのは当日なにをやったのか忘れないように寝る前に日記をかきはじめたのがきっかけでした。
こうして振り返ればいつもそこに、強い意思、モチベーションとは関係のない環境と習慣の変化。
それが、自分を変えるきっかけでした。
海外・国内留学・ワーホリ
英会話・語学学校
留学生へのお役立ちブログ