フィリピンの祭り5選!【結局祭りはパレードと踊り】
こんな疑問に答えます。 このTwitterでもつぶやいたとおりですが、 【シヌログでは持ち物に気をつけて】 シヌログ中はどさくさに紛れて財布、 スマホなど貴重品が盗まれる。 この…
フィリピン・セブ島の『ホームステイ留学実績No.1』の語学学校への海外留学と、国内留学・ワーホリ・2カ国留学を提供
語学(英会話)留学なら、英語のネイティブスピーカーとのマンツーマン・ホームステイ!
月 ~ 金 9:00 ~ 18:00 (定休日:日・祝日)
海外留学マスターが語学留学の不安・相談に対応しています。お気軽にご連絡ください!
2020.01.25 kazuki
こんな疑問に答えます。 このTwitterでもつぶやいたとおりですが、 【シヌログでは持ち物に気をつけて】 シヌログ中はどさくさに紛れて財布、 スマホなど貴重品が盗まれる。 この…
2020.01.20 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 仕事柄、セブ島事情につい…
2020.01.17 kazuki
どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はフィリピン・オーストラリアのワーホリ・2カ国留学が得意なETHOS(エトス)で留学生のサポートをしている関係で2013年に初めてセブ島に行きました。 今…
2019.12.26 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 フィリピン滞在歴も合計2…
2019.12.25 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 フィリピン滞在歴も合計2…
2019.12.20 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 セブ島・マ…
2019.11.26 kan
こんな疑問に答えます。 こんにちは!ETHOS(エトス)のKan(@kan11jp)です。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学…
2019.11.20 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 僕も5ヶ月ほど海外で英語…
2019.10.29 kazuki
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、日本の12月は冬ですがセブ島は真夏です。 Tシャツ、短パンにサンダルという夏の格好でくればOKです。(日差しを守るためサングラスも忘れずに) 海でも泳げ…
2019.10.26 kazuki
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、セブ島の11月は雨季ですが、平均最高気温は29度。 雨は一日中降り続けるわけではなく、スコールのように数時間ザーッと降るくらいなのでそこまで気にせずOK…
2019.10.24 kazuki
こんな疑問に答えます。 10月のセブ島は雨季です。 台風シーズンの終わりではありますが、セブ島には台風はほとんど来ないので心配ナシです。 ダイビング、アイランドホッピング、ビーチなどアクティビ…
2019.10.13 外部ライター
いきなりですが女性の皆さん! フィリピンへの具体的な留学をイメージした時、ふとこう疑問に思うことはありませんか? この記事を書いている私は、フィリピンセブ島在住でインターンシップ歴4ヶ月、今まで50人以上の…
2019.10.06 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、合計セブ島に2年以上、マニラに5ヶ月以上住んだ経験があります。 そして現在は、フィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いて…
2019.10.04 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています…
2019.10.02 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています…
2019.10.01 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 実体験を元にセブ島の田舎…
2019.09.30 kazuki
こんな疑問に答えます。 8月のセブ島は雨季で台風のシーズンです。 セブ島は雨季の間も短時間のスコール程度で、台風が直撃することは滅多にありません。 ただし、日本は夏休みなので航空券代は高くなる傾向にあります…
2019.09.29 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 約5ヶ月ほ…
2019.09.27 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、合計セブ島に2年以上、マニラに5ヶ月以上住んだ経験があります。 そして現在は、フィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いて…
2019.09.23 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 僕も5ヶ月ほど海外で英語…
2019.09.16 kazuki
探してみたら日本とフィリピンには合計9個の共通点と、フィリピンと関西の共通点1つが見つかりました。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はフィリピン留学、ワーホリ…
2019.08.09 kan
こんな疑問に答えます。 この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で5年働いています。 そして、セブ島に7月丸々…
2019.07.31 SAYAKA
そんな質問に答えます!! 結論から言うと、、 6月はちょうど乾季から雨季に変わる月なので天候が崩れる日があります。が、日本の梅雨と違って一日中降ることもないのでアクティビティも可能な日がほとんどです。 こん…
2019.07.29 SAYAKA
そんな方には、治安も良くて、セブ島中心部から約3.5〜5時間で行ける秘境〝Malapascua Island (マラパスクア島)〟をおすすめします! ある程度のホテルに一泊二日で泊まって、交通費・海のアクティビティ代込み…
2019.07.23 kazuki
そんな疑問に答えます。 長期でインターンに参加すると、企業で働く経験がしっかりとできて、自分の求めている分野や仕事を就職時に探しやすくなります。 なので、 就職前に「働く」経験を積みたい 海外生活を長く経験したい 将来的…
2019.07.21 kazuki
こんな疑問に答えます。 結論から言うと、フィリピン・セブ島の語学学校のインターンがひとつの解決策になると思います。 どーも、かずき(@Kazki413)です。 この記事を書いている僕はフィリピンホームステイ実績No. 1…
人より面倒臭がりなわけでもないけど、
僕はこれからも新年の抱負は一月中に忘れると断言できます。
なぜなら生まれてから今まで自分の意思、やる気、モチベーションというものが続いた試しがないからです。
小学校のころにやっていたサッカーが少し上手くなった理由は、
みんなが行くから仕方なく行った夏合宿でボールが見えなくなるまで練習をする環境があったから。
競泳をしていた中学、高校時代にタイムが伸びないスランプから脱出できたのは当日なにをやったのか忘れないように寝る前に日記をかきはじめたのがきっかけでした。
こうして振り返ればいつもそこに、強い意思、モチベーションとは関係のない環境と習慣の変化。
それが、自分を変えるきっかけでした。
海外・国内留学・ワーホリ
英会話・語学学校
留学生へのお役立ちブログ