「簡単」海外留学中の便秘対策と改善方法【準備と知識が大切です】

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

留学生
これからフィリピン・セブ島留学後にオーストラリアでワーホリをする予定があります。日本でも便秘なのですが、留学中にも便秘にならないか心配です。便秘の人はどうしているのか聞きたいです。

 

こんな疑問に答えます。

結論から言うと、便秘の人は日本からサプリメントを持ってきています。そして食物繊維が多い食べ物を多めに取ったり、水分を多めにとる。便をしたくなったらすぐにするなど、対策をしています。

この記事の内容
  • 留学中の便秘対策と改善方法
  • 腸をキレイにする体操(動画編)
  • 海外の食事について

 

この記事を書いている僕は、フィリピン・セブ島留学経験が2回あり、現在はフィリピンでホームステイ実績No.1の語学学校ETHOS(エトス)で働いています。

僕自身、便秘では無いのですが留学中に便秘に悩んでいる人はいます。

そういった生徒にフィリピン・セブ島でどうやって便秘を改善しているのか聞いてみました。ですので割と信用性は保たれていると思います。

こういった背景の僕が、留学中の便秘対策と改善方法を解説していきます。

フィリピン英語の訛りが心配ではありませんか?

大きな声では言えませんがフィリピン人はフィリピン訛りの英語を話します。つまり、外国人の話す日本語と同じです。

アメリカ人をはじめ英語圏の人たちに「しっかり理解される発音」を身につける1番の近道は、プロのアメリカ人講師に発音を矯正してもらうことです。

実は、フィリピンに全授業を英語のネイティブスピーカーであるプロのアメリカ人講師から英語を習える学校があります。(オリジナルの発音プログラムが留学生から人気です!)

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。 ワーホリガイドブック無料配布中
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

留学中の便秘対策と改善方法

留学中の便秘対策は下記の通りです。

  1. サプリを飲む
  2. 水分を多くとるようにする
  3. 食物繊維が多い食べ物をとる
  4. 運動を定期的にする

 

一つずつ解説していきます。

その①:サプリを飲む

一番多かった声が「快朝酵素」が効くとのことです。

快朝酵素とは、サプリメントで「米、きび、ひえ、タカキビ、あわ、大麦、紫黒米」など、7種類の食物繊維が1粒のサプリにギュっと凝縮されています。

食物繊維が豊富なだけではなく、女性に嬉しい美肌効果(ビタミンCやコラーゲン、ビタミンB2、B6)などの成分も含まれています。

個人差はありますが、夜にサプリをとると朝は快調になりやすいです。

留学中でも普段でも、したいと思った時にしないと出なくなってしまうので、チャンスを逃さないでくださいね。

その②:水分を多くとるようにする

一日の目安として1.5㍑〜2㍑の水を飲む習慣をつけましょう。水分を十分に取らないと便が硬くなり腸内で移動しにくくなります。そして、便が排出されにくくなります。

また朝起きてから、コップ一杯の水を飲むと腸内が活発になるのでおすすめです。

朝食も便を促すきっかけになるので積極的にとるようにしてください。

その③:食物繊維が多い食べ物をとる

僕が仕事柄いるフィリピン・セブ島には残念ながら、便秘に効く食物繊維が豊富な「ごぼう」が無いです。

それとキノコ類は比較的高級品なので、普段現地人が食べる事はないですし、レストランでも提供されている所が少ないです。(キノコ類は一応売っています)

ヨーグルトやりんご等はスーパーなどで簡単に購入できるので、これらで対応しましょう。

また、セブ島は韓国人の駐在者や留学生が多いので韓国料理レストランがたくさんあります。通常のスーパーにも韓国のインスタントラーメンやキムチが売っています。

キムチは発酵食品なので便秘にききます。積極的にとるようにしましょう。

その④:運動を定期的にする

普段は運動をしていますか?運動不足は腸の働きを鈍らせてしまうと言われています。

軽いランニングや腹筋運動をするだけで、普段より腸の働きが活発になり便が出やすくなりますので、留学中は定期的に運動をしてください。

また、運動をするとリフレッシュ効果があるのでストレスを解消する事も可能。留学中は環境の変化や食べ物の違いから、自分では気がつかない内にストレスを溜め込んでしまうケースが多いです。

ストレスを溜めてしまうと自立神経が乱れてしまうので、便秘の原因にも繋がります。

セブ島ではランニングをしたりズンバをするのがおすすめです。

留学中ステイ先でも出来る腸をキレイにする体操

ユーチューブで良さそうな家でも出来るストレッチ動画を見つけたのでご覧ください。

留学生活が忙しくて、ジムに通えないって方におすすめです。この動画のストレッチを覚えれば、ジムに通ってる人も実践出来るのでおすすめです。

海外留学では栄養に偏らないように注意しましょう

日本食はヘルシーですが、基本的に海外だとハンバーガーやピザなどのジャンクフードが安いので体に悪いと分かっていても、安さに惹かれて食べてしまう事が多いです。

安いからジャンクフードを食べる→太る→不健康になる

上記のように負の連鎖になるので、出来るだけ栄養に気をつけた食生活を送ってください。

またフィリピンは嬉しい事にお米が主食です。しかし現地人はあまり野菜を食べる習慣がなくお肉ばかり食べています。なので、フィリピン留学をすると肉食になり栄養が偏りがちになってしまいます。

語学学校では食事を提供される所が多いですが、食事が合うか合わないかの問題もあるので、自分で好きな料理を作る事のできる、自炊できる学校を選ぶのも一つの選択肢になります。(フィリピンだと自炊できる学校は少ないです)

 

フィリピンには便秘に効く魔法の果物があります

フィリピンは南国の国なので、フルーツが美味しく安いです。

フィリピンに来たら一番おすすめな便秘に効く果物は「ココナッツ」になります。スーパーにも売っていますし、街でココナッツジュースを売っている人もよくいるので、簡単に手に入ります。

しかも、ココナッツ製品全般の値段が日本と比べて驚くほど安いです。

ココナッツはマグネシウムやカルシウムなど栄養が豊富なのに、なんと低カロリーで糖質が0です。神がかった果物ですね。

便秘にも良くて安く買えるので、フィリピンに来たらココナッツジュースを飲みましょう!

 

今回は以上になります。

留学中の便秘対策は、サプリメント、食事、運動で対応してください。

健康第一で快適な留学生活を!

「快朝酵素」も買っておきましょう。

 

関連記事

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS