マニラの物価「家賃・食費・生活費」全てまとめました【完全版】

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

これからマニラに旅行に行く or 滞在する予定だけど「マニラの物価」はどのくらいだろう?と思っている方へ。そんな疑問に答えます。

この記事の内容
  • マニラでの外食費用について
  • 交通費はどれくらいかかるのか
  • 生活費「食料品や家賃」
マニラに滞在して、合計8ヶ月になりましたが、結論から言うと日本より物価は「安い」です。
 
何がどれくらい安いのか、日本と比較しながら、一つずつ細かく説明していきます。
 
【無料】オンライン相談

フィリピンでホームステイ実績No.1のETHOSにLINEで気軽に留学相談できます。

①小規模でアットホームな学校
②3ヶ月で英語が話せるようになる
③全授業アメリカ人から英語が習える
④アメリカ人講師宅にホームステイできる

こんな学校がセブ島にあります!

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。 ワーホリガイドブック無料配布中
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

マニラの物価「交通費編」

マニラでの生活で主流になる、タクシー、電車、ジプニーの値段を日本と比較してみます。

         

  マニラの物価 日本の物価
タクシー初乗り 40ペソ (90円) 410円
ジブニー 8ペソ (20円) 日本はバスが220円
電車 13ペソ〜(30円)  130円
 
 
マニラでの交通費は日本と比べて激安ですね。タクシーの値段に関しては1/5ほどになっています。安全面なども考えて、マニラでの生活ではタクシー移動が主流になります。
 
フィリピンを含む東南アジアでは「Grab Taxi(グラブタクシー)」というタクシー配車アプリが役に立つので、日本でダウンロードしておきましょう。
 
Grab Taxiは簡単に説明すると、Uberの様なアプリです。

ジプニーとは、フィリピンの乗り合いバスです。日常であまり使わないと思いますが、興味がある方は一度乗ってみてください。
 
フィリピンでのタクシー、ジプニーと電車の乗り方や料金の詳細は下記にまとめてあります。
 
 

マニラの物価「外食費」

ここでは、レストランの種類を3つに分けて説明します。

何故かと言うと、マニラでも日本と同じように、どのレベルのレストランで食事をするかによって、費用が大きく変わってくるからです。

  1. ローカル向けのフィリピン料理
  2. ショッピングモールに入ってる高級店
  3. 日本食

では、一つずつ説明していきます。

マニラにも、値段が無いレストランもあるようですが、そのようなレストランは行けてないので、この記事の外食費では書いていません。

ローカル向けのフィリピン料理

マニラのローカルレストランのチェーン店では、一食200円もあれば食事することができます。
基本的にフィリピン料理屋は安いです。

ショッピングモールの中に入ってる高級店

LUGANG CAFE

マニラのビジネスの中心地BGCのSM Auraという高級ショッピングモール内にあるレストランなので割と高級な方だと思います。

※関連記事
【マニラ】中心地の近未来都市「BGC」ボニファシオ・グローバルシティを紹介

中華ラーメン320ペソ/2人前(約700円)

店構えが高級だったので、少しお店に入りにくかったのですが、値段はかなり優しいです。高級レストランでも1食300ペソ-500ペソ(約650円-1200円)あれば、お酒抜きなら食事できます。

日本食

1食600円前後で食べられる日本食から高価な日本食まであります。

マニラではラーメンが1杯1000円前後する事がザラなので、ラーメンは高いと感じますが、他は、日本食でも何を食べるかによって変わってきます。

マニラは日本食が充実しているので便利です。

安すぎてびっくりしたドミノピザ「おまけ」

ドミノピザでは、1人前のピザを注文するとBuy One Take One Freeで2枚ピザが食べれて、99ペソ(約210円)でした(笑)
 
大柄で結構食べる僕でも、2枚のピザはきつかったので、2人で一枚ずつで十分です。
フィリピンはピザ屋がたくさんあり、その上安い。日本でピザを注文するのがバカバカしくなります。
 
 

マニラの物価「食料品・生活必需品」

フィリピンのお肉や野菜などの食料品は日本と比べて、全く新鮮ではありません。スーパーに売っている食料品も痛んで悪臭を放っているものもあるので、注意して買ってください。

一方、ティッシュなどの生活必需品も安く購入する事ができますが、クオリティーはよくないです。結論、全体的にかなり値段は安いですがクオリティーが悪いです。

下記の物価比較表を見てみましょう。

         

  マニラの物価 日本の物価
水 500ml 20円 120円
お米 5 Kg 600円 2000円
鶏肉 1kg  280円 1500円
豚肉 1kg 350円 1500円
ティッシュ1つ 110円 200円
トイレットペーパー 280円 400円
 
 

マニラの物価「お酒・たばこ」

マニラでは缶ビールを1本100円前後で買う事ができます。日本の発泡酒も100円前後で買う事ができるし、日本には飲み放題のお店がたくさんあるので、個人的にお酒の値段は「安い」とは感じませんが、タバコは圧倒的に安いです。

         

  マニラの物価 日本の物価
お酒 100円 200円
タバコ 150円 470円

フィリピンのビールについては、ビール好き注目のフィリピンで飲むビール6選で紹介しています。

マニラの物価「家賃」

マニラで主に、日本人駐在員が滞在しているのは、しっかりとしたセキュリティが整っているコンドミニアムです。

値段はピンキリですが、3万ペソ(7.5万)〜8万ペソ(20万)と幅広いと思います。
僕は、Pasay(パサイ)で3ヶ月住んでいた時に、単身向けのワンルームのコンドミニアムは1ヶ月の家賃が2万ペソ(5万円)でした。

フィリピンは家賃が安いと思われがちですが、外国人駐在員が住めるような場所は、日本の家賃とあまり変わりません。しかし、コンドミニアムには共有スペースで「プール」や「ジム」がついているところがメリットです。

契約期間は「最低半年から」というところが多いので、数ヶ月の短い期間マニラに滞在したい場合は、エアビーがおすすめです。1ヶ月から月割引も適用されますし、マニラのBGCやマカティ等の中心地で、1ヶ月10万円〜15万円ほどでレンタルできます。

【体験レポ】マニラでAirbnb(エアビー)を借りた一連の流れ

マニラの物価「カフェの値段」

マニラのスターバックスのブラックコーヒーの値段を日本と比較してみました。(Tall Size)
レートによって多少変動しますが、日本より確実に安いです。フィリピンでもスタバは大人気なので、そこら中に、スタバがあります。

         

  マニラの物価 日本の物価
ドリップコーヒー 110ペソ=約230円 345円
Dark Mocha Frappuccino 175ペソ=約380円 560円

マニラの物価「ジムの値段」

日本人が多く住む「マカティ・BGC」エリアには、Gold GymやAnytime Fitnessと言った、日本にもあるジムがたくさんあります。

これらの1ヶ月のジム使用料金は基本的に日本でジムを使う料金とほぼ変わりがありません。

マニラでおすすめのジムはFitness Firstです

まとめ(マニラの物価)

マニラの物価は全体的に安いですが、家賃だけ「日本と同じ」になるでしょう。

マニラはフィリピンの首都なので、他の都市よりは物価が高いです。セブ島の方が圧倒的に物価は安いと感じます。セブ島の物価については半年住んでフィリピンと日本の物価を隅から隅まで比較しましたで解説しています。

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

3ヶ月で英語が話せるフィリピン留学

3ヶ月で英語が話せるようになるETHOSは、安心、安全のアメリカ人とホームステイができる、フィリピン・セブ島への海外留学を提供している学校です。 ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS



フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>