留学でシェアハウスは男女一緒が当たり前!?【3つの注意点】

フィリピン・セブ島と、オーストラリア・ワーホリの2カ国留学<エリート留学>

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS

留学希望者
留学やワーホリをするならシェアハウスに住むのが一般的ですか?

あと留学先でルームシェアした場合は男女が一緒になるのは良くありますか?

 

 

こんな疑問に経験者が答えます。

かずき
僕がオーストラリアに留学中は、

 

【合計7人】
男性:フランス人、インド人、インドネシア人、僕
女性:韓国人2人、日本人1

 

【合計9人】
男性がオーストラリア人、トルコ人、韓国人、ブラジル人、僕
女性がインドネシア人2人、日本人2

 

【合計6人】
タイ人カップル
男性:日本人2
女性:日本人2

 

このように男性だけ、女性だけという家やフラットは珍しかったです。

ちなみに僕が経験したシェアハウスで男女が恋愛関係になることはなかったので、強いていえば元々カップルだったタイ人留学生の2人だけ。

ただ女性の場合は警戒して当然、だからこそ入居前の内見が大切だと思います。

 

この記事の内容
  • 留学でシェアハウスは男女一緒が普通
  • シェアハウスのメリット・デメリット
  • シェアハウス英語

 

 

この記事を書いている僕はワーホリで3回、シェアハウスを変えました。

これまで、フランス人、韓国人、インドネシア人、インド人、トルコ人、ブラジル人、オーストラリア人、日本人などなど留学中にシェアハウス暮らしていましたがシェアハウスではいい経験が出来ました。

現在はセブ島にある語学学校ETHOS(エトス)でアメリカ人と一緒に仕事しています。

そんな背景の僕がシェアハウスの選び方、メリット・デメリット、シェアハウス英語をお伝えします。

ワーホリで失敗したくない方へ

なぜ学生時代英語の成績が5段階中2だった英語初心者が たった1年のワーホリで「英語がペラペラ」に?!

ワーホリ・2カ国留学のプロのカウンセラーで 月間8万人以上に読まれる留学メディアの運営者が

「初心者がワーホリで100%成功する方法」を 【期間限定】で無料プレゼントしています。

\ 2023年期間限定 /
ワーホリガイドブック無料配布中!

※PDFファイルでの送信となります。 ワーホリガイドブック無料配布中
  • ワーホリに行く人の90%以上の日本人が失敗して帰国します。
  • 知っていれば英語初心者でもワーホリが成功するノウハウです。
  • 4名のワーホリ成功者の体験談から導かれる秘訣をまとめました。

「ワーホリガイドブック」とメッセージ下さい!

公式LINEはこちら

目次

留学でシェアハウスは男女一緒が当たり前

ご存知の通りシェアハウスは一軒家やフラット(アパート)を複数人でシェアして住むところのことです。

僕が留学したオーストラリアとワーホリで人気のカナダなど英語圏の国はいわゆるシェアハウスが一般的です。

テラスハウスなどのリアリティ番組が日本で流行ったこともあってか男女間の恋愛、嫉妬や妬みみたいなことが!

そう考える人は多いかもですが何も起こらないです。(僕の経験上はありませんでした)

 

ただ家にシェアハウスの誰かが彼氏や彼女を連れてくることはありました。

その場合もシェアメイトと彼氏/彼女が仲良くなれば何事も起こらない、むしろ彼氏だけ先に来て彼女置き去りで僕たちだけの飲み会がスタートするパターンもあったりします。

仲良くならなかった彼氏/彼女は「おっすー」くらいの挨拶だけして関わらない感じです。

そんな男女共同のシェアハウスで気をつけるべきことはと言われたら男性は1つだけで、残りは女性が気をつけるべきことです。

 

  1. 男女比率に気をつける
  2. ゲイやカップルが住んでる家にする
  3. 女性を求めてる家にする

 

あとは内見したときの直感。

「こいつやべー」と思ったら大体あたりです。英語力が低すぎると直感が鈍る人がいるので気をつけて欲しいところ。

 

男女比率に気をつける

これは男女ともに気をつけるべきことで、かつ男性はコレだけ注意しておけば大丈夫だと思います。

やっぱり男女どちらかの人数が多いとパワーバランス的に崩れてしまいます。僕は男なので男が多い分には気を使わなくて済むのでラッキーです。

ただし、女性が多いと肩身が狭くなる!

そんなわけで男女のバランスは大切です。

留学先のルームシェアでも同じ部屋で男女一緒になることは基本ありません。

よく男性は洗面所の使い方が汚いと言われるし、確かにヒゲとか、便座上げっぱなし問題があるので間違ってはないと思います。

それでも僕の経験上は男女差よりも国籍差の方がショックが大きかったので気にならなかったです。

シェアハウスによりマスタールーム(トイレ・バス付きの部屋)が女性のシェアで男性はリビングの共有トイレ・バスと分かれてると男性のトイレの使い方問題も解消されます。

オーストラリアのフラットや家にはトイレ・バスが2個はついてるので気を使ってくれているシェアハウスもあります。

ゲイやカップルが住んでる家にする

ゲイの男性だったら気が合えばマブダチになれます。

襲われる心配もありません。

また結構な確率でカップルが家を管理してる場合もあって、そういったシェアハウスだと男女で住んでいても安心感があると思います。

結構こういったシェアハウスも多いです。

女性を求めてる家にする

女性を求めているシェアハウスにするのも危険を避けるために有効です。

ですがどういった理由で女性を求めているかによって逆に超危険なシェアハウスにもなるのでインスペクションは必須ですね。

日本人女性は他国と比べて家の使い方がキレイなので日本人女性を好むシェアハウスはそこそこあります。

 

シェアハウスは生活費を安くできるほかにも、様々な国籍と年代のシェアメイト出会いがあるので、日本ではできない留学ならではの経験ができます。
【関連記事】ワーホリで一人暮らし!?【最適な滞在方法】教えます

留学でシェアハウスの探し方 

インターネット

日豪プレス
Jams TV
Cheers
gumtree

オーストラリアでシェアハウスを探す場合はネット検索が一般的です。

インターネット以外の情報収集は以下の通りです。

その他の方法
  • 現地留学エージェント
  • 語学学校
  • 現地の日本語新聞
  • 日本食レストラン
  • 日本食スーパー

ほかにも友達や知り合いの紹介があります。

留学でシェアハウスをするメリット・デメリット

メリット デメリット
英語の上達につながる 英語力がないと部屋がない
異文化体験ができる 常識が通じないのがストレスになる
ステイ費用を節約できる 金銭トラブルがある
ステイ先を自由に選べる 人気の物件は早い者勝ち

留学でシェアハウスをするとデメリットもありますが、メリットの方が大きいです。

日本人と住む場合はこの限りではないですが、他国の外国人たちとシェアした場合のメリット・デメリットはあると思います。

僕も過去にいろいろありました。
【関連記事】留学中ルームメイトと色々あった僕が話します(オーストラリア)

シェアハウスの探し方

留学生がシェアハウスを探す方は簡単です。

  1. ネット検索する
  2. オーナーに連絡
  3. インスペクション(内見)する
  4. 物件を決める

 

この4つの流れで決まります。物件を見つけるまでの期間も2週間ほどです。

インスペクションをするときに、セキュリティやバスルーム、キッチンなどの共有部分の使用方法や掃除は当番制か、電気代やガス代、家賃の支払い、補償金(ボンド)を聞いて契約をします。

なんか小難しい感じですが留学生は全員がやっていることなので、誰でもできます。

ワーホリで部屋探しをするときの詳細な注意点などはここにまとめました。
【関連記事】ワーホリで初めての部屋探し9のポイント【オーストラリア】

留学してまずはバックパッカーかYHA

留学やワーホリをするにあたって日本で住まいが確定している方が気持ち的にも安心です。でもオーストラリアについてからシェアハウスを探すのがおすすめです。

実際にインスペクションでアパートや家の様子を見てからでないと余計なトラブルに巻き込まれます。日本では情報収集だけにとどめておくか、実際にインスペクションする日程を決めておくまでにとどめましょう。

オススメは初めの2週間はバックパッカーがYHAに泊まるか、ホームステイ、Airbnbを利用してステイ先を確保して、現地についてからシェアハウスの部屋探しをすることです。

留学で使うシェアハウス英語

apt(apartment) アパートメント
Unit/Flat マンション・アパート
House 一戸建ての家
Shr(Share) シェアハウス
Bach(Bachelor) ワンルームマンション
br.(bedroom) ベッドルーム
Balc(Balcony) バルコニー
M/F(Male/Female) 男女
Fem(Female) 女性
inc(included) ~も含む
N/S(non smoker) 禁煙者
pw(per week) 1週間ごと
Bond 保証金
Exps(Expense) 光熱費・電話代
Sec(Security) 防犯設備
Ens(Ensuite) 浴室付きの寝室
B.R.(Bedroom) 寝室
Incl(Include) ~含む
F.F.(Fully Furnished) 家具付き
Unfurn(Unfurnished) 家具無し
Comf(Comfortable) 快適

(まとめ)留学でシェアハウスは男女共同

留学先でシェアハウスが男女共同なのは普通です。

もちろん女性だけのシェアハウスもあるので、どうしても不安だったら女性だけのシェアハウスでもいいと思います。

留学は部屋探しの悩みが解消できたら、今度は仕事ですね。

留学生がシェアハウスで留学生活を送ると、異文化交流もできる、英語学習にもなる、滞在費用を抑えることができます。

確かにシェアハウスならではのデメリットはありますが、留学とシェアハウスは相性がいいので留学中はぜひシェアハウスを活用してください。

【10の秘訣】ワーホリ中に貯金・稼ぐ方法(体験談あり)

【オーストラリア】手持ち10万円のワーホリがローカルジョブをゲットするまで

【稼げる?】ワーホリでローカルホテルで仕事をした人の英語力インタビュー

関連記事

ホームステイ実績No1!フィリピン・セブ島留学のETHOS

↓↓↓ はじめての方はこちらへ ↓↓↓
フィリピン・セブ島留学、ホームステイ実績NO.1のETHOS