
フィリピン留学のお問い合わせで「パソコンを持って行った方がいいですか?」という疑問に答えます。
結論から言うと、フィリピン留学にパソコンを持って行くと便利です。
持っていないならわざわざ買う必要はありません。
電圧については後ほど詳しく説明しますがiPhone、MacBookならフィリピンでも問題なく利用できます。
- フィリピン留学にパソコンはあると便利
- 電圧には注意です
この記事を書いている僕はフィリピン・セブ島にある全てアメリカ人講師の語学学校ETHOS(エトス)で働いて5年以上になります。
多くの方が留学前の準備でノートパソコンを持っていくか、持っていかない方が良いのか悩んでいるようです。電圧の問題や、そもそもコンセントが合うのかなど初めての海外だと不安になると思います。
そこで実際に留学する際にパソコンは必要なのかと電圧についてもお伝えしていきます。
フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。
夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?
そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。
これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります
目次
フィリピン留学中でもパソコンはあると便利

はじめに結論から言うと、留学中にノートパソコンはあると便利です。
現地セブ島の情報を検索したり、英語の勉強に使ったり、寂しくなったら日本にいる友だちにSkypeができます。(スマホでLINEもできます。)
ですので既にノートパソコンを持っている人は、現地にパソコンを持ってくるのが良いですね。でも現在パソコンを持っていない場合、短期間の留学の為にわざわざ購入する必要はないかと思います。
事前に確認は必要ですが、学校に無料のwifiが使えればスマホでもさほど不便さは感じません。
学校にパソコンが置いてある場合もあります。もちろん数に限りがありますので他の生徒が使っていると、自分の好きな時に使用する事はできないかも知れません。さらにwifiのスピードが日本より遅く不安定な場合が多いです。語学学校のパソコンだと日本語の入力設定がされておらず不便な事もあります。
フィリピン英語学習の面からのパソコン

もちろん、ノートパソコンを留学に持って行くメリットもあります。その理由の1つが発音練習等をする時です。
大きな画面で口の動きや舌の動きを見て勉強できることで、効果的に苦手なRとL発音、ZやTHサウンドを復習できます。何度も何度も練習する事により、ネイティブの発音に近づく事も可能になります。
ただ直にアメリカ人の講師やフィリピン人スタッフと会話するのが留学の醍醐味でもあるので使い方がポイントですね。
スマホやipadでもSkypeやLINEで日本にいるのと同じように家族、友達と連絡がとれます。wifiの接続状態も良好です。
留学に行く人が持って行くべきパソコン
選ぶべきノートパソコンは人それぞれではありますが、もし部屋では仕事や勉強等を行わず、カフェやホテルに行き快適な環境で作業したいという方は軽くて持ち運びに便利なノートパソコンをオススメします。っということで日本と同じですね。
今はパソコンも家電量販店に行けば、格安で3万円代から買う事もできます。
海外に持って行く為、もし盗難等の被害にあった時の事を考えると安い方がいいですが、ETHOS(エトス)でパソコンを盗まれた生徒は今のところいないので、そこまで心配しなくて大丈夫です。
それより、スマホをポケットに入れたまま海に飛び込む人の方が多いので注意が必要です。
実際に海に飛び込んでスマホを水没させて生徒の記事はフィリピン留学中に携帯が水没!?直るのか修理屋さんに行ってみた。 で紹介しています。
海外留学にノートパソコンを持って行く時の2つの注意点

フィリピンの電圧に対応しているかを確認する
iPhoneやmacbookは何処の国でも電圧が自動的に切り替わり変圧器を使用しなくても問題無く使用できます。
電圧が自動的に変わらないノートパソコンもありますので、自分が使っている又は購入しようと考えているノートパソコンの電圧をしっかりと調べておきましょう。ちなみにフィリピンの電圧は220Vです。
コンセントについても気になると思いますのでこちらに書いてあります。
海外にPCを持って行く場合は特にウイルス対策
海外だとパソコンがウイルスに感染しやすいと言う訳ではないですが、日本同様でウイルスバスター等で対策をしていないと、あっという間にウイルスで汚染されてしまいます。
ウイルスバスターも元々、付属しているタイプとしていないものがありますのでしっかりと確認してください。
日本でも勉強しようと思ってもパソコンに夢中で集中できない方はせめて留学期間中はパソコンから少しだけ離れて勉強に集中するためにも日本においていくのも1つの選択肢かもしれませんね。
フィリピン留学全体で必要な持ち物についてはフィリピン留学に必要な持ち物リストを参考にしてください。
英語学習のこととか考えるとパソコンは持って行った方がいいですか?
パソコンそのまま使えますか?電圧が違って「バチッ!!」ってパソコンがショートしたら最悪です…。