
フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。
夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?
そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。
これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります
目次
ミネラルウォーターかウォーターサーバーの水を飲みましょう。
ミネラルウォーター
フィリピンには色々な種類のミネラルウォーターがスーパーやコンビニに売っていますが、どれを飲んでも安全です。ミネラルウォーターは「軟水」と「硬水」があるので体に合う方を選びましょう。
ウォーターサーバー
学校に置いてある、ウォーターサーバーもほぼ安全です。留学中は水筒やタンブラーを上手く活用して、学校のウォーターサーバーで水をタンブラー等に入れておくと良いですね。
セブ島のスタバには限定タンブラーが売っているので是非!
レストランでの食事は大丈夫だろうか?

レストランやフードコート、ファストフード店で食事をしてお腹を下した事は個人的にありませんし、聞いた事もありません。レストラン類でのサービスウォーターも安心して飲む事ができます。水に入ってる氷も大丈夫です。レストランの生野菜も安全です。
※サービスウォーターとはレストラン等で貰える、無料の水。
しかし、気をつけなければいけないレストランもあります。
それはカレンデリアというローカルレストラン(屋台)での飲み水と食事方法。ETHOS学校近くにもたくさんあります。ローカルレストランについては、セブ島の激ウマローカルフード【穴場】地元のフィリピン料理屋をご覧ください。
お世辞にも綺麗と言えないですがですが、味は美味しいです。
ローカルレストランで気をつけるポイント

作り置きしている料理に気をつける
大体ローカルレストランだと7AMくらいから料理を作りだします。その料理を炎天下の中ずっとトレイに入れたまま売れるまで保存しています。年間平均気温が30度近いフィリピンで外で料理を保存してたら菌が繁殖して食中毒になる可能性もあるので気をつけましょう。
セブ島の年間気温についてはセブ島の1年間の平均気温とベストシーズンって知ってますか?で紹介しています。
前日の売れ残りを売っている事がある。
サービスウォーターを飲むのは控えよう
ローカルレストランでもサービスウォーターを貰えます。試しに飲んでみましたが問題はありませんでした。でも、衛生的ではないので控えておきましょう。
水道水での歯磨き・うがいは大丈夫?
僕はお腹が弱いですが、歯ブラシを水道水で洗ったり、歯磨き後に軽く口の中をゆすぐ程度でお腹を壊した事はありません。でも少し危なそうなので、気分でミネラルウォーターでうがいをしたりする事があります。
万が一のためにも、水道水で口などはゆすがない方がいいかもしれません。
ローカルで飲食しなければお腹を下す確率は少ないでしょう。
でも、フィリピンでは環境の問題もあり、飲食以外で食中毒になってしまう事があるので予防策を紹介します。
- 【悲報】留学後の体重が(ヤバイ)・・・「留学で太る人は多い」
- 【安い!】留学中の散髪方法を3つ紹介します。「セブ島編」
- 「留学中」ムダ毛処理はどうするか?【結論、シャワー時間に処理】
- 留学中に野菜不足を解消する4つの方法【野菜を食べよう!】
- 【留学中は筋トレを】筋トレで精神が安定して勉強も捗る「本当です」
- 留学でシェアハウスは男女一緒が当たり前!?【3つの注意点】
- 留学中ルームメイトと色々あった僕が話します(オーストラリア)
- 「簡単」海外留学中の便秘対策と改善方法【準備と知識が大切です】
- 留学中は効率的にダイエットを【食事と運動も考え健康的に痩せよう】
- 留学中に喧嘩はあったか?「留学・ワーホリ経験者3人」の声まとめ
- 留学中に日記を書く=充実します【実例あり】
- 【事実】留学中にランニングをすると生活の質が上がる「セブ島」
- 留学中にゲームは有り?無し?【ゲームで友達と仲良くなる事も可能】
- 留学中のおすすめな夜の過ごし方「超重要」【英語の成長に繋がる】
- 留学中に困難だった5つのこと【苦労は買ってでもしろ】
- 「実践的」留学中の節約方法【経験者が具体的に教えます】
- 留学中に運動をして健康的な体を!【セブ島で出来る運動を紹介】
- 留学中に恋しくなるもの【僕はお風呂が一番恋しかった】
- 留学生活で苦労したことを【海外10カ国以上】行った僕が紹介します!
- 留学で太る?痩せる?留学で太らないようにする方法
- 【筋トレ1回50円】フィリピン留学の語学学校インターンの成長がすごい!in セブ島
- 【重要】留学先でのお風呂問題!アメリカ人ホストファミリーの考え
- 海外で水道水が飲めない理由とは?硬度にも注意しよう。
食中毒を防ぐための対策

食事前に手洗いを必ずする
レストランで食事をする前には必ず手を洗いましょう。持ち運びに便利な、スーパーで売っているジェルタイプの消毒液が役にたちます。カバンやポケットに入れておけるほど小さなタイプもあるので、現地でぜひ買ってください。
瓶のジュース・ビールを飲む時は飲み口をしっかりふく
フィリピンで瓶の飲み物は飲み口が非常に汚いです。瓶をお店まで運ぶ、運送方法や瓶の保存方法に問題があるわけです。
瓶の飲み物類を飲む時は、大抵飲み口にティッシュが巻かれています。ティッシュで飲み口を綺麗にふいてから飲みましょう。ふかないと埃まみれの飲み口に口をつけている事になります。そこから食中毒になってしまう方もいるようです。
セブ島では南国らしいあっさりとしたビールが最高に美味いです!僕はフィリピンでは鉄板のサンミゲルライトが好きです。フィリピンのビールはビール好き注目のフィリピンで飲むビール6選で紹介しています。
初めはローカルレストランは控える
ローカルレストランの中でも、本当に大丈夫かな?って所も結構あります。今まで、ローカルで食事をして食中毒になった事はありませんが、運が悪ければ可能性はあります。
留学生活が慣れてきて、お腹もフィリピンの食べ物に慣れてきた頃に挑戦してみましょう!個人的にはローカルは安くて美味しいので好きです。
僕は1度食中毒で死にそうになりました
セブで一人暮らしをしていた時に、お米を水道水で炊いてみたら目の前が真っ暗になるほどの食中毒に犯されました(笑)
3-4日の間、下痢と嘔吐が止まらず脱水症状で死ぬかと思いましたが、病院も行かず耐え抜いたら元気に回復していました!
インドネシアでカップラーメンを水道水で沸騰させて食べれたので、そのノリでお米を炊いたら痛い目に合いました。口に入れるものはしっかりとミネラルウォーターを使いましょう。

まとめ
飲まないでください!って言われると飲みたくなってしまいますが、水道水は本当に危ないので飲まないでくださいね(笑)
もし、留学中に食中毒になってしまっても安心してください。
日本語に対応しているジャパニーズヘルスデスクもあります。一度生徒を送りに行った事がありますが、清潔で設備も整っています。
また、留学や旅行で海外に行く時は海外保険の加入を忘れずに!
留学にはクレジットカード付帯の海外保険がオススメです。
- フィリピンでは牛乳が常温で売られてる?!体に大丈夫なのか飲んでみた。
- セブ島で水道水は絶対に飲めない!フィリピンの飲み水事情。
- 「フィリピン・セブ島留学」の食事事情を暴露【正直に語ります】
- フィリピンのコンセントの形と電圧【変圧器は不要】
- フィリピンでもジム(GYM)は欠かせない?僕もです|Fitness First
- フィリピン留学でマニラはどう?【滞在歴5ヶ月の僕が説明します】
- うわっ!!フィリピンのゴキブリは大きい&噛む【セブ島で奮闘】
- 【フィリピン・セブ島留学】1人部屋と相部屋のメリット・デメリット
- フィリピン・セブ島の洗濯事情(ランドリーがおすすめ!)
- フィリピン・セブ島留学中のスマホの使い方【短期から長期まで解説】
- フィリピン・セブ島留学で虫の心配はありませんか?【これを読めば解決】
- 【フィリピン・セブ島】留学中に気をつけること
- セブ島のトイレがヤバい!【留学前に事情チェック】
- フィリピン・セブ島留学で辛いと感じたこと6選【セブ歴2年の僕が語る】
- 「フィリピン留学」セブ島(喫煙事情)の全て【2020年:完全版】
- 「フィリピン・セブ島留学」ホームシックになるか留学生に聞いてみた
- 「フィリピン・セブ島留学」帰りたい!無理!と思う瞬間【暴露】
- 留学で有名なセブ島の注意点をエリア・シーン別で解説【これで安心】
- フィリピン・セブ島留学では電気代が別途かかる?!【電気代が高い】
- 「留学生必見」セブ島の都会は中心地だけ【24時間営業のお店あり】
- ホームステイの洗濯はラクラク外注化!【フィリピン・セブ島編】
- 「近代的」フィリピンの都会は私達の想像以上に発展してる【大都会】
- 「大自然」セブ島留学中に田舎に行ってみよう【心が落ち着きます】
- フィリピンでのお酒のルールと種類について【安くて美味い】
- フィリピンの野良犬事情・対策を解説【近寄らないこと】
- フィリピンの美味しい麺類(ヌードル)を6つ紹介【おすすめ】
- 「フィリピン」おすすめ飲み物6選+おまけ【留学・旅行中に飲もう】
- フィリピン産コーヒー4選【買える場所も紹介します】
- 「フィリピン・セブ島留学」1日のスケジュールを大公開【総まとめ】
- フィリピンの年収48万円!?【英語の先生など5つで比較】
- 「甘党必見」セブ島で食べられるデザートを紹介【初めて食べる味】
- 【真実】フィリピン料理ってまずい?!代表的な料理を紹介します。
- 【暴露】セブ島の衛生面事情について「留学生は覚悟して=悪い」